海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
海外で日本のTVを見るための2つの方法

海外の生活で毎日外国語に囲まれていると、日本のTVが恋しくなるものです。また、お子様の日本語教育、ご家族の方のストレス解消にも役立ちます。海外で日本のテレビを見るサービスは多数ありますが、配信方法や視聴方法に違いがあります。仕組みをよく理解して、自分にあったサービスを選びましょう。
海外でTVを見る2つの方法の比較
衛星放送で見る | インターネット経由で見る | |
---|---|---|
メリット | きちんと受信できれば高画質 見逃した番組も一定期間視聴可能 |
月額費用が0円~1000円以下のものが多く安いハードディスクに録画すれば何度でも視聴可能 |
デメリット | 海外での衛星アンテナの設置が必要月額数千円~とネット経由のサービスに比べ高い | 機材費として、初期費用が発生する海外のインターネット環境に視聴環境が影響する |
海外からインターネット経由で視聴
専用機器を日本の自宅に設置するだけでインターネット経由で日本のTVを見ることができるサービスです。衛星放送と異なり、月額が発生しないタイプのサービスもあります。
【関連記事】海外で日本の地デジ放送が二か月分全番組見放題のサービス
インターネット経由で見る場合のワンポイントアドバイス
- 著作権・著作隣接権に抵触するサービスもございますので、ご注意ください
- 赴任先の国に対応しているかは、ご契約前に必ずご確認ください
- 見たい番組が見れるか、海外で対応するための仕組みについて、ご契約前に必ずご確認ください
海外から衛星放送で視聴
日本で海外の衛星放送を契約するのと同様に、日本番組を専門に放送している国際放送局と契約することで、海外の自宅でで視聴することができるようになります。
【関連記事】海外で日本の映画やテレビドラマを見る方法
衛星放送で見る場合のワンポイントアドバイス
- 赴任先の国に対応しているかは、ご契約前に必ずご確認ください
- 放映が可能な国でも、放映番組に制限がある場合があります
海外で日本のTVが視聴できるサービス
海外から日本のテレビ・動画を簡単視聴「RAKULINK」
海外から日本のIP制限動画やテレビを簡単視聴
海外で楽しむ日本のエンターテインメント
日本VPN「RAKULINK」 | 便利なマルチデバイス対応で、面倒な設定や煩雑な操作は一切不要! 最新の暗号化技術で万全のセキュリティ、安心のプライバシー保護! テレビ端末とモバイル端末2台同時接続可能!登録後すぐ無料体験! |
|
---|---|---|
日本VPN搭載「ATVstick S20」 | 日本VPN搭載、ホーム画面に日本IP制限アプリリストが配置。よく利用するアプリを任意でカスタムボタンに設定できる便利機能。VPN専用ダイレクトボタンで一発日本VPNに接続。海外現地生活情報もアプリ内でプッシュ配信。 | |
AI翻訳機付きポケットラジオ「Raditalk」 | 日本地域IPを取得する「radifree」VPN搭載!海外から日本IP制限の全国AM/FM99局が聴取可能のポケットラジオと48言語対応のAI翻訳機を一体化した新製品。1台2役で海外生活、旅行時の心強いお供に。 | |
VPN搭載4Gモバイル/ホームルーター | 大容量充電、RAKULINK日本VPN搭載。VPN専用ボタンで切替可能。外出時は4GモバイルWiFiで、自宅では光回線に接続してホームルーターとして、自宅内日本IP環境を実現!日本のIP制限動画・テレビを観放題! | |
企業・団体名 | DIRECT PROVIDER CO., LIMITED 輸入元 【株式会社 ビザイア】 |
ユーザーの声
- 以仕事の関係で、一家でドイツに引っ越してきました。私の趣味はビールを飲みながら日本のスポーツを観戦すること。妻は韓国ドラマにハマっていて、子どもは大のアニメ好き。 みんな趣味がバラバラですが、それぞれのデバイスでVPN接続でき、なおかつ2端末同時接続が可能なので、ケンカせずに観たいものを楽しめています!
- 単身赴任でメキシコに滞在中。営業職なので車移動が長く、車中何もすることがなく退屈していました。RAKULINKに出会い、車内であっても、ワンタッチで日本IP環境に早変わり。移動時間に合わせて、映画・バラエティ・音楽番組など日本と同じ膨大なコンテンツの中から選べるので、退屈な移動時間がリラックスタイムに。
全テレビ番組録画機 ガラポンTV(お試し2カ月無料)
すべてのテレビ番組を自動録画して海外から視聴。
番組ダウンロードOKなので途切れず快適視聴。
お試し2カ月無料 | ガラポンTVは初期費用無料。お試し2カ月無料です。 サービスに納得して使い続けるなら3ヵ月目から1375円(税込)、「最低契約期間なし」&「解約違約金なし」なので、いつでも解約可能です。 |
|
---|---|---|
全テレビ番組が録画されている利便性 | 海外から日本の番組表をチェックして、録画予約するのはとても面倒くさい作業です。 ガラポンTVなら全自動で全番組録画でとっても楽チン。 |
|
番組ダウンロードが安全 | ストリーミング再生では途切れる場合も、番組をダウンロードしてから視聴すれば100%途切れずに快適視聴。 | |
検索とクチコミで評判の番組が見つかる | ネットで情報を探すなら当たり前の検索とクチコミを、ガラポンTVユーザーは最大限に活用できます。 新しいテレビ視聴を体験してみてください。 |
|
企業・団体名 | ガラポン(株) |
ユーザーの声
- 以前は録画機とSlingboxを組み合わせて使っていましたが録画予約が面倒だったのと、ストリーミング視聴が途切れてしまうことが不満でした。
ガラポンTV本当に便利ですよ。
北米在住40代男性 佐藤様
- 設置が難しいのではと心配していたが、無料だからとダメ元で試しに申し込んだ。
ITに詳しくない家人でも設置できた。
画質は確かに良くはないが、設置時も利用時も帰国不要はありがたい。
イギリス在住30代男性 鬼頭様
WAVECAST 次世代型のフル地デジ・クラウドレコーダー
海外生活を応援したい!
日本のお住まいのフル地デジ環境そのままを、世界中のどこにでも実現します。
価格 | 初期費用 ■日本仕様:320GB+地デジのみ・クラウドV3モデル 39,980円(税込) ■日本仕様:320GB+3派対応・クラウドV3モデル 45,980円(税込) 月額(年額)費用 ■完全無料! |
|
---|---|---|
地域 | ■低速なインターネット環境でも、視聴・録画可能。 ■中国のような規制のかかった地域であっても、利用可能です。 |
|
企業・団体名 | WAVECAST LLC. |
ユーザーの声
- ブラジル・サンパウロに駐在して2年目ですが、家族で紅白歌合戦を楽しめました。ありがとうございました。
- お相撲が好きで、以前、他のネット視聴サービスを利用してましたが。国家規制により途中で月額サービスを停止させられました。WAVECASTは、規制に依存しないということで購入しました。
NordVPN
海外赴任先のセキュリティ対策はNordVPN
海外赴任先のセキュリティ対策としておすすめのVPNサービスは【NordVPN】
最高峰のセキュリティを確保した上で、自宅や出張先の仕事でも安全に作業ができます。また、海外の映像コンテンツも快適に視聴することが可能です。
是非、安心安全で快適な海外赴任のためにVPN導入はいかがですか?1アカウントで6台まで利用できるので、家族や同僚ともシェアが可能です。
ポイント1 | NordVPNは厳格なプライバシー保護のため 「ログなし(ノーログ)」のポリシーを採用 |
|
---|---|---|
ポイント2 | NordVPNの顧客対応チームは、24時間年中無休のサポートを提供 | |
ポイント3 | 業界では圧倒的なサーバー数を設置しており 業界史上最高スピードの通信速度を実現 |
|
ポイント4 | 自宅や旅先でも、プライバシーとセキュリティを確保した上で、 コンテンツ(HD映画、スポーツ生中継、人気テレビ番組)の視聴が可能 |
|
企業・団体名 | 株式会社NordVPN |
海外でTVを見る方法に関するQ&A
- Q1.インターネット環境が悪い中で視聴は可能でしょうか?
- インターネット環境が悪い国、ホテルやご利用の海外のプロバイダによってはインターネット通信が制限されている場合がございます。赴任先の国での利用可否については、サービス提供会社様にお問い合わせください。
- Q2.衛星放送を視聴するには、機器の設置や工事が必要ですか?
- 視聴するには、衛星放送サービス会社と契約し、受信アンテナとデコーダー(レシーバー)を設置する必要があります。場合により工事が必要になる場合もありますので、詳細はサービス提供会社様にお問い合わせください。
- Q3.中国でも見れますか?
- 基本的には可能ですが、サービス内容や番組の種類によって受信が制限される場合がございます。事前にサービス提供会社様にご確認ください。
【関連記事】国別アクセス制限のあるWEBサイトを利用する方法
海外でTVを見る方法まとめ
①日本のTVでお子様の日本語教育やご家族の方のストレス解消を!
②衛星放送とインターネット経由、2つの方法で視聴が可能です
③各国の状況によって視聴制限の可能性があるので、設置前に必ず確認を
書籍版のご案内

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
赴任先での生活や文化カテゴリの記事
よく読まれている記事ランキング
- 海外で使用していたスマホを一時帰国中に使用する方法
- 帰国後に日本国内で必要な手続き一覧
- 海外から日本へ自家用車を持ち帰る方法
- 海外出発前に必要な諸手続き
- 海外で購入した家電・家具を日本で使う場合の注意点
- 一時帰国の達人になろう
- 海外の学校への転校手続きで大事な事
- 海外で日本のTVを見るための2つの方法
- 海外で日本の書籍や雑誌を購入する
- 海外赴任中の納税や税金について
- 海外赴任中の銀行口座やクレジットカード
- 海外への自家用車の送り方
- 帰国後に送る挨拶状作成のポイント
- 帰国子女の転校手続きと帰国のタイミング
- 海外から日本の通販を利用する方法
- 帰国までのチェックリスト
- 一時帰国中のWi-fi・インターネットの利用
- 海外赴任出発準備チェックリスト
- 世界・主要都市の気温と降水量
- 海外赴任で携帯電話を利用する方法
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS