• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!

今回は、駐在生活2年半のなかで、

これはもらってほんとに嬉しかった日本からのお土産!!を紹介したいと思います。

駐在生活2年半の間に、

新たに東欧の国に着任された方、

一時帰国から戻ってきた方、

日本から出張してきた夫の仕事関係の人、

などから日本のお土産をいただく機会がけっこうありました。

(もちろんこちらがあげる場合もあります)

どれも東欧の国で手に入らないものばかりで、基本何でも嬉しいのですが、

特に私が「これもらえるの!?やったーうれしー!!」と飛び跳ねたい気持ちになったお土産をいくつかピックアップしました。日本在住の方には「え、これがそんなに嬉しいの??」という意外なものもまざっているかも、なんて思いながら。

夏休みシーズン突入で、一時帰国される方や駐在員(家族)に会いに行く方などの参考になれば幸いです。

日本のお菓子

はい、いきなり王道&抽象的な感じでスタートしてすみません(笑)でも、「日本のお菓子」なら何でも嬉しいって言っても過言じゃないから!!高級品からコンビニでふつーに変えるものまで何でも美味しいから!!

日本のお菓子、本当に美味しいと思います。東欧の国の人たちにもとても喜ばれます。夫曰く、職場で日本のお土産を置くと、一瞬でなくなるとか、、、笑

日持ちもするし、たくさんもらっても困ることないし、(ってすぐなくなっちゃうからそんな心配はそもそも無用なんですけどw)何あげていいか悩んだらとりあえずお菓子でいいと思います。

以下に、特に嬉しかった品を上げてみます。

■とらやの羊羹

これは良くもらいました。そしていつも嬉しい。この小型羊羹だと、保管しやすいし。あげる側としても配りやすいサイズですよね。

■文明堂のカステラ巻

こんなフワフワでほどよい甘さのカステラ絶対に東欧の国でお目にかかれません!もらうと牛乳と一緒に舌鼓を打ってしまいます。

■菓子パンたち

これまだもらったことないのですが、コンビニで売っている菓子パンもうれしいなあと思う!アンパンとか蒸しパンとか。こっちの甘いパンは劇甘なので、、、。

私は木村屋のあんぱん好きです。蒸しパン(木村屋はむしケーキが正式名称)も。

インスタントラーメン

日本のインスタントラーメンは定期的に無性に食べたくなります!袋ラーメンも嬉しいですが、かさばってしまって多くをもってこれないカップラーメンが特に嬉しいです。飲んだ後のインスタントラーメンってなんでこんなに美味しいんだろう♪

日本にはいろんな種類のインスタントラーメンが売っていますが、やっぱり以下のような定番品を持っていくのが一番喜ばれると思います。

■チキンラーメン

■マルちゃん正麺

■カップーヌードル

■ペヤング

 

崎陽軒のシウマイ

駐在するまで知らなかったのですが、崎陽軒のシウマイって製造から5ヶ月間の常温保存が可能なんですね!

だから実は海外へのお土産にもってこい。東欧の国でシュウマイってみたことないから(餃子は中華料理屋にある)、本当にうれしい。レンジでチンで食べられる手軽さも主婦の味方!

■崎陽軒 シウマイ

魚介系の缶詰

今住んでいる町は内陸なので、なかなか新鮮な魚を食べることができません。なので、魚介系の缶詰は私たちの魚欲を満たしてくれる貴重な品。定番のサバ缶から最近流行の高級品まで、どれも有難くいただいています。長期保存できて場所もとらないから、増えて困ることもない!

■さば水煮

■新いわし味付

■かに ほぐし身缶

 

日本酒・焼酎

これも東欧の国では売ってないので、酒好き夫婦にはとっても嬉しいお土産です。相手がお酒好きと分かっていれば、とりあえず酒をあげておきましょう(笑)

■獺祭 (日本酒)

■黒霧島 (焼酎)

冷たいデザート手作りキッド

牛乳を入れるだけとか、冷して固めるだけ、などの簡単につくれる冷たいデザートもうれしいです。東欧の国だと、冷たいデザートといえば、アイスクリームかパフェくらいしかないから、、。
というか、私が小さい頃に食べてなつかしくて食べたいだけか(笑)?

■フルーチェ

■杏仁豆腐

日本の雑誌

そして食べ物以外でオススメしたいのが、日本の雑誌!海外生活すると最新号の雑誌をぱらぱらめくるのことに飢えるんです。いまではインターネットニュースや電子書籍で最新のものでも海外でみられる時代になりましたが、やっぱり雑誌は紙媒体で読む楽しみがあります。

 

他の海外在住者の意見まとめ

他の海外在住者はどんなものを貰うと嬉しいのかな~と思って、ざっとですが調べてみました。

海外在住者が喜ぶ日本のお土産/マレーシアで駐在妻

この方は、

海苔、米、雑誌・本、お菓子、薬、お出汁、サランラップ、カルピス、ヨックモック、錦松梅・ふりかけ

が嬉しいと書いています。

全部納得!てか、私たちの場合はこれらは自分達で一時帰国の時に買ってるなー。錦松梅は前々回の帰国時に食べておいしかったから、次の一時帰国買い物リストにいれてもいいかも。

 

海外赴任者・在住者がお土産に貰って嬉しいものって何だろう?/ロンドンに住むことになりまして。

この方は、

お出汁、日本の袋麺、素麺、カレールー、ふりかけ、佃煮、フリーズドライのお吸い物、お茶漬け、サランラップ、薬、おかき、お煎餅

そうそう、カレールーもうれしいよね。フリーズドライも重宝します。

あと上の方も言ってたけど虎屋の羊羹はよく貰うけどイマイチとのこと。そうかー私はうれしいけどなー。

海外赴任者へのお土産として今個人的に欲しいものは?/ロンドンに住むことになりまして。

同じ方ですが、別の記事では、

萩の月、笹かま、ごま豆腐、エイヒレ、鮭とば、うなぎ

が嬉しいとのこと!

そうそう、魚介系の練り物とかちょーうれしい!エイヒレ以下は完全に酒飲みの定番ですねw

たべたーい!!

インドネシアの駐在員をがっかりさせない日本からのお土産7選/ジャカルタ飯

この方は、

シャンプー等の衛生用品、調味料、虫除けグッズ、高級レトルト食品、漫画・雑誌・書籍、日本米、焼酎

だそうです。そうそう、虫除けグッズね!うちは自分達で買ってます。ベープや虫除けスプレーとか。

駐在員妻グループで話題のお土産/白いザクロを探しています

この方は、

味塩こしょう、久原本家のだし、おかげ横丁の新極上つゆの素

と具体的な商品名があがっています。

このなかで、久原本家のだしは私もいただきました!とっても上品なお味で、大変美味なのですが、

私たちには上品すぎて、普段の食事に登場しづらい状況になっています。。。w

ちゃんと使える方にはうれしいお土産だと思います。

■茅乃舎だし

まとめ、聞ける仲なら「お土産何がいい?」と聞くのがベスト!

最後に、これだけいろいろ紹介しておいて、身も蓋もないこといいます。

聞ける仲なら、「お土産何がいい?」て聞くのがベスト!!

だと思います。

他の海外在住者の意見にもありましたが、お土産がかぶる場合結構あるんですよね。。。そうすると、正直もういらない、食べない、となってそっと仕舞われてしまいます。

うちの場合、緑茶かな。。そんなに飲まない割りにくれる人が多い。。もらっといてこんな事いってすみません!

それって双方いい事ないので、思い切って聞いちゃうのがいい!!

意外なリクエストが飛んでくるかもしれません。

ただ、あまりよく知らない人、初めて会う人に挨拶がてら、不特定多数に上げる等の場合は、直接聞きけない、聞きづらいと思いますので、

私やその他の方の意見を参考にしつつ選んでいただければ幸いです。

では!

ランキングに参加しています。

他の駐在妻の方のブログもたくさん見られるのでどうぞご参考までに覗いて見て下さい☆

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

 

続きを読む

ブログ紹介

海外移住を本気で考えるブログ

http://nodaya56.com/

駐在妻として東欧の国で生活中。1年半経過。パワフル2才児の育児中。生後6ヶ月から家族で合計7カ国海外旅行しました。海外生活に目覚め、将来自立した海外移住を目指し、日々考えたり試したり。その辺も含めて海外生活のあれこれをブログに書いています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045