海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
海外で使用していたスマホを一時帰国中に使用する方法

一時帰国中に携帯を利用する際は、持っている携帯機器のタイプと、滞在中に必要とするサービスの2点を考慮して、各種サービスを選びましょう。
ここでは海外で使用していた携帯を日本国内で利用する方法について解説します。
SIMフリーの場合
持っているスマホがSIMフリーであれば、日本国内で販売している各種のSIMカードを購入することでデータ通信や音声通話ができます。
Wi-Fiスポットがまだ充実していない日本においては、いずれかのSIMカードを購入する方がよいでしょう。
●プリペイドSIM
短期の一時帰国であれば、手軽に購入出来るプリペイドSIMが便利です。手続きが簡単で、料金も利用データ容量に対応して先に支払うので、使いすぎを防ぐことができます。
なお、プリペイドSIMはデータ通信だけができる「データSIM」の取り扱いのみでが、LINE等のIP電話が利用可能です。
【関連記事】一時帰国中にプリペイドSIMでスマホを使う
●レンタルSIM
レンタルSIMも一部で提供されています。プリペイドと違って基本のレンタル料金に加え、使った通信料を支払います。
短期間でも電話番号を使うことができるので便利ですが、音声通話料はIP電話よりも割高な場合が多いです。
ただし音声通話の繋がりやすさや音質はこちらの方が良いでしょう。
●格安SIMを契約する
日本に滞在中に格安SIMを契約する方法もあります。データSIMと通話SIMのどちらかを選ぶことができます。
契約時の手数料や毎月の基本使用料がかかってしまいますが、頻繁に一時帰国する場合に毎度プリペイドSIMを手配する必要がなくなりますし、継続して同じ電話番号を使える点で非常に便利です。
基本使用料は通話SIMで1,500円前後~が主流です。
オススメのプリペイドSIMカード
海外在住者の日本一時帰国向けSIM「ジャパンSIMカード」
使わない月は料金ゼロ!日本の携帯番号で通話もできる!
一時帰国のために作られたSIMカードです
ジャパンSIMカードがあれば、一時帰国のたびに、プリペイドSIMを購入したり、WiFiや携帯をレンタルする必要はもうありません!
利用しない月は料金が発生せず、維持費は年間8ドルのみ【初年度無料】。一度購入すれば、次の一時帰国でも同じSIMカードが使えます。
日本の携帯電話番号が使えるので、一時帰国中の予約や待ち合わせに便利。5G・LTEの高速データが使え、使った月だけデータ定額が自動適用されます。
商品は日本の空港でお受け取りいただくか(手数料無料)、世界各国に送料無料でお届けします。
基本使用料 | ※料金は全てアメリカドルとなります 月額基本料金:$0 年間維持費:$8(今なら初年度無料) |
|
---|---|---|
音声通話・SMS | 可。090・080・070のいずれかから始まる日本の携帯電話番号付き | |
データ通信 | 可。データ通信を使った月だけ、月$29のデータ定額が自動適用。 高速データは月3GBまで、その後も低速でデータ使い放題 |
|
初期費用 | SIMカード代金:$39 送料、受け取り手数料、契約手数料、アクティベーション費用など:$0 |
|
企業・団体名 | Mobell Communications Ltd., ハナセル事業部 |
ユーザーの声
- 年に一度帰国するたびに、Wifiとガラケーをレンタルしていたのですが、面倒だし高額。偶然広告でジャパンSIMを知りました。
羽田到着と同時にSIMカードを入れ替えると、すぐにつながり、電話とパケット両方とも問題なく使えました!
これから同じ電話番号をキープできるので、日本の家族にも喜ばれてます。
- 日本一時帰国でジャパンSIMカードを利用しました。ソフトバンク回線でデータ通信の速度も問題なく、コストパフォーマンスは良いと思います。今後も帰国毎に固定の電話番号を使えるので友人にも電話番号登録依頼できることもメリットです。
SIMロックの場合
使っているスマホがSIMロックの場合、もしくは何かの理由でSIMフリーではない状態の場合、SIMカードの差し替えは出来ません。
そうなると、一時帰国中でのスマホの利用目的や頻度によって選択するサービスが変わってきます。
●インターネットだけで良い:レンタルWi-FiやWi-Fiスポット
インターネットが必要な場合、レンタルWi-Fiルーターがオススメです。複数台の接続も可能なものが多いので、スマホとタブレット端末を同時に利用したい場合などはとても弁理です。
また、ルーターは持ち歩きできるので、いつでも接続可能です。
電話についてもLINE等のIP電話であれば利用できます。
日常あまりネットも必要ない場合であれば、ホテルや公共施設等にある各種Wi-Fiスポットの利用が一番お得です。
しかし、日本国内でのWi-Fiスポットは少なく、通信速度が遅い場合もあります。
【関連記事】一時帰国中のWi-fi・インターネットの利用
●電話の利用が多い:レンタル携帯を利用やSIMフリー機の購入
頻繁に通話を利用したい方には、一時帰国中の間だけ、という短期での利用であればコスト的にもレンタル携帯が一番オススメです。もし、継続した番号で頻繁に電話を利用したい、という場合であれば、SIMフリーのスマートフォン購入も検討してみてはいかがでしょうか。
音声通話が利用できる格安SIMを契約することができます。
【関連記事】日本への一時帰国中に携帯電話をレンタル
オススメのレンタルWi-Fi
一時帰国中のネットが利用可能に!「WiFiレンタルどっとこむ」
日本全国11の空港カウンターで受取&返却可能!
日本に着いてすぐ利用でき、再渡航の直前までご利用可能です!
国内専用WiFiルーターを1日単位で気軽にレンタルできるサービスです。
WiFiルーターとは、無線でインターネットに接続できる機器のこと。
持っているといつでもどこでもネット接続できるので、ネット検索やメールチェック、動画閲覧が家でも外でも可能です!1日~長期までレンタル可能なので、一時帰国時や住まいが決まるまでの繋ぎとして重宝します。
成田・羽田・関西国際空港など、日本の主要空港で受取・返却OK!日本到着後すぐにネット接続が楽しめます!
【1日単位でレンタル可能】
1日~長期までWiFiルーターを最安1日56円からレンタル可能!帰国時で一時的にスマホなどでネットをご利用したい方にオススメ!
【データ容量無制限プラン有り】
データ容量が無制限のプランもございますので、SNSへの画像の投稿、ブラウザゲームなどもストレスフリーに行えます。 用途に合わせて7種類のプランから選択可能です!
【日本全国主要空港に専用・提携カウンター有り】
成田、羽田、関西空港など全国主要空港にて受取・返却が可能です。帰国後すぐにネット接続ができ、日本出国直前までご利用頂けます。
【1台で複数人・複数台数でシェア可能】
最大10台のWi-Fi対応機器と同時接続可能なので、1台あれば家族みんなでご利用可能です。
料金プラン | データ容量無制限プランもあり!例えばdocomo無制限の場合 1日350円~、1ヶ月5480円でレンタル可能!更に本サイトからの申込で特別35%割引が適応可能に! |
|
---|---|---|
受取・返却について | 日本全国の主要空港・宅配にて受取と返却が可能です。宅配の場合、13時までの申込みで当日中に端末を発送しますので最短翌日受取が可能、宅配返却の場合同梱しているクロネコヤマトの返送用伝票(お客様負担)にて返却が可能です。 | |
回線・速度 | Softbankの場合 ダウンロードスピード最大187.5Mbps docomoの場合 ダウンロードスピード最大300Mbps UQWiMAXの場合 ダウンロードスピード最大220Mbps |
|
サポート体制 | WiFiレンタルどっとこむ問合せ・申込専用番号にて365日9時から20時まで電話受付を行っております。経験豊富なスタッフが多数在籍しておりますので、不明点がありましたらお気軽にお問合せください。 | |
企業・団体名 | (株)ビジョン |
ユーザーの声
- 接続状況に問題やトラブルもなく、wifi設定もきわめて容易であり、大変重宝致しました。返却も空港(セントレア)でBOXにいれるだけであり、時間に拘束されない所も良かったです。
レンタル機種:docomo E5383
- 日本一時帰国での利用でしたが、とても助かりました。次回の帰国時もぜひ利用させて頂きます。有難うございました。
レンタル機種:Softbank 501HW 無制限
Wi-Fiレンタルは業界最安値水準の「Wi-Fiレンタルサービス」
料金プラン | WiMAXノーリミットコース 1日390円 6泊7日2,730円 1ヶ月6,750円が⇒キャンペーンにて5,850円 3カ月15,000円 | |
---|---|---|
受取り方法 | 空港郵便局で受け取り可能、その他滞在先ホテル等ご指定のお届け先にお届けいたします。 | |
返却方法 | 返却は全国の郵便ポストへ、同封のレターパックへ入れて投函ください。その他郵便局やローソンでもレターパックお預け可能です。レターパック消印日が返却日となり返却日当日までご利用可能です。 | |
回線 | UQWiMax、日本全国95%以上の人口カバー率。無制限高速回線、容量速度重視 au4GLTE、日本全国99%以上の人口カバー率。エリアつながり易さ重視 ※docomo、softbank等の端末もWiFi機器であればなんでもご利用いただけます。 |
|
企業・団体名 | 株式会社縁人 |
即日発送!国内用WiFIレンタルサービス『WiFi東京レンタルショップ』
初期費用、解約手数料無し、お申込の際に本人確認書類は原則必要ありません。 WEBからの簡単申し込みで翌日にはWiFiルーターのレンタルが可能、店舗で直接受け取れる場合は当日レンタルも可能です!
返却用レターパックがついてくるので、レンタル返却日の翌朝8時までにポストに投函するだけなので、返却するのも簡単。
長期間ご利用の場合、日額216円~と格安で高速インターネット環境がご利用できます!
スマホの一時帰国中の利用Q&A
- Q1.今使っているスマホをSIMフリーに出来ますか?
- 日本で購入したスマホの場合、2015年5月以降に販売された機種はSIMロック解除を携帯電話会社へ依頼することができます。
手数料、条件などは各社で定めていますので、ご利用中の各携帯電話会社へお問い合わせください。
- Q2.一時帰国中に電話は使わないのでレンタルWi-Fiにしようと考えていますが、全く電話がかけられないのも不安です
- スマホ向けにインターネットで通話するIP電話アプリが各種ありますので、こちらを利用してみてはいかがでしょうか。
通常の電話より音声が不安定だったり、フリーダイヤルや緊急電話にかけられないなどの条件もありますので、利用する前に確認しておきましょう。
- Q3.一時帰国の短期間だけ契約できる携帯はないでしょうか?
- 国内の携帯電話会社の場合、長期の契約を基本とするものが主流となっています。
1年~2年の最低利用期間が設定され、期間内に解約する場合は契約解除手数料が発生してしまいます。
短期間滞在の場合は、レンタルやプリペイド式のSIMカードや携帯の利用をオススメします。
スマホの一時帰国中の利用まとめ
①SIMフリーであればデータSIM、音声SIMなど目的に合ったものを購入
②SIMロックの場合であればレンタルWi-Fi・レンタル携帯サービスがオススメ
③インターネットで通話ができるIP電話が便利
書籍版のご案内

日本が近くなる、海外赴任者のための日本再接近マガジン「ただいま日本」は一時帰国・本帰国にお役立ちの情報が満載の、JCMが制作協力しているフリーペーパーです。
配布をご希望の場合は下のリンクより、ぜひお申込ください。
日本への一時帰国カテゴリの記事
よく読まれている記事ランキング
- 海外で使用していたスマホを一時帰国中に使用する方法
- 帰国後に日本国内で必要な手続き一覧
- 海外から日本へ自家用車を持ち帰る方法
- 一時帰国の達人になろう
- 海外で購入した家電・家具を日本で使う場合の注意点
- 帰国までのチェックリスト
- 海外で日本のTVを見るための2つの方法
- 帰国後に送る挨拶状作成のポイント
- 海外への自家用車の送り方
- 世界・主要都市の気温と降水量
- 海外赴任で携帯電話を利用する方法
- 帰国子女の転校手続きと帰国のタイミング
- 海外出発前に必要な諸手続き
- 一時帰国中に自動車運転免許証の更新を
- 国際郵便の4つの送り方
- 海外から日本の通販を利用する方法
- 海外で日本の書籍や雑誌を購入する
- 海外赴任中の銀行口座やクレジットカード
- 帰国時の引越しの荷物仕分けで注意すべき6つのポイント
- 海外の学校への転校手続きで大事な事
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS