海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.08.23
香港科技大学(HKUST)との日本人留学生交流会
ちょっと前になるが、香港科技大学(HKUST)の日本人留学生との交流会を行った。
香港には、香港科技大学(HKUST)、香港大学(HKU)、香港中文大学(CUHK)と言った、
対外的にも評…
- 2010.08.23
当校の恋愛事情
今日は、当校での男女交際につき、書いてみましょう。時々、当校ではカップルが誕生します私が担当する日本人学生同士の場合もあれば、相手がKGICに就学する日本人の生徒の場合や、異なるナショナリティの学…
- 2010.08.23
世界遺産を渡る3ヶ月児 ~Hamilton Island編②~
ホテルから見た海。引き潮になると遠くまで歩くことができ、毎日チビッコたちが大喜びで水&泥んこ遊びをしに出かけてました。 &nbs…
- 2010.08.23
オーストラリア高校留学
こんにちは、Tommyです。この週末で総選挙が終わりましたが、未だ首相も決まらず、今日のお天気同様にどうもすっきりしない状態です。今日はQLD州の教育省EQI (Educational Queens…
- 2010.08.23
No.1405 自慢の教え子たち(1)
22日(日)快晴。前にも似たようなタイトルで心に残る教え子たちを報告した記憶があるが、又違った角度から取り上げて若者を見つめてみたい。先ずは1981年~84年在任したシンガポール日本人学校の生徒た…
- 2010.08.23
☆パーティー☆
土曜日は、お友達milk
ちゃんのお誕生日パーティーでした
milkちゃん、おめでとう
こちらでは、お誕生日の本人がパーティーを企画して、招待するというのが主流らしく、沢山の美…
- 2010.08.23
PR: ◆てぃえば◆検索でつながるコミュニティ◆
画像集・動画集・トピック満載!無料の情報交換!アイドル、野球、映画…今すぐ検索! Ads by Trend Match
- 2010.08.23
旦那ちゃんが見つけました。 ~Jadite Flat Bottom Dhandle Mug~
ファイヤーキング、何だか日増しに旦那ちゃんの方が詳しい?ハマってる?という感じですけれども
家族でお出掛けしてる時も、アンティーク屋さんとかを見つけると、引き寄せられる様に向かってし…
- 2010.08.23
PR: ひまわりFXに自動売買ツール「エコトレFX」登場!
選ぶだけ、しかも利用料0円でシステムトレードが始められます【ひまわり証券】 Ads by Trend Match
- 2010.08.23
風邪・熱にはこれを選ぶ!ブラジルの解熱鎮痛剤
こちらでは、
風邪のごく引き始めの「喉がちょっと怪しい?」くらいの時は、ブラジルの特産品であるプロポリスがやはりよく効くので愛用しておりますが、
節々が痛くなってゾクゾクと熱が出てきた…
- 2010.08.23
PR: ひとりぼっち?寂しくない?そろそろ婚活はじめない?
楽天グループの結婚相談所オーネットはあらゆる婚活手段のいいとこ取り! Ads by Trend Match
- 2010.08.23
その後の1週間
みなさま、こんばんは
今日で居候生活丸2週間たちました。
あー・・・。
はい。フィンランドはもう、夏も終わりです。
予定では、秋からのカ…
- 2010.08.22
シャワーを浴びるまで
みなさま、こんばんは。
家なき子留学生・サリィのブログへようこそいらっしゃいませ。
さて、今日はサウナの仕組みについて。
オウティの住んでいる長屋(?)の…
- 2010.08.22
研究費の出所とその意図を考える
理系大学院、その求められる専門性の高さが故に、視野が狭い、あるいは偏っていることが多いと言われます。
筆者は、お金の出所とその意図を分析することで、視野を広げることができると思います。
…
- 2010.08.22
初めてのたこ焼き作り。
北海道出身の私は、たこ焼きといえば、お店で買うもの。 ちょっとしたおやつ感覚。 でも、関西の人は違うんですよね? 家でもよく作るみたいで、たこ焼き機は家にあるのが普通なんかな? 今日は初めてたこ焼き…
- 2010.08.22
WARUNG ITALIA (ワルン イタリア)
WARUNG ITALIA (ワルン イタリア)
スミニャック地区にあるイタリアンレストランです。
ワルンとついてるだけあって、ワルン形式でイタリアンの惣菜
がカウンターに並べて…
- 2010.08.22
宝箱。
我が家ではと言うか、特に、あたしがかな?日本の実家やお友達ちゃんから届いたお荷物を『宝箱』と呼んでおります
先日、抜歯の手術をした妹ちゃんへ、お見舞いに、岡山のじじちゃんとばばちゃんが、…
- 2010.08.22
エネルギーの将来
暫く前は随分騒がれたガソリン価格ですが,最近はめっきり報道がありません.
暫定税率の話はどうなったんでしたっけ?
ニュージーランドでもガソリンはやっぱり高く,レギュラー1L:1.75ドル(110…
- 2010.08.22
No.1404 韓国併合100年を考える(18)
21日(土)快晴。昨日の炎天下のテニス。夜は市内のNZ人経営のパブで元同僚のOさん、組合仲間のYさんの3人で飲んだ。3人とも語学と海外旅行という共通の関心を持つ仲間である。パブは外国人のたまり場に…
- 2010.08.22
はるばる来たぜバンクーバー!
夏休みに入り、息子は今ボランティアをしています。今朝、「息子から寝坊したので遅刻するから送って欲しい」と言われ、私も出社するところでしたので、彼が準備できるのを待ち、連れて行きました息子が「ボラン…
ブログ記事ランキング
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.07.03②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの? バナナの花の料理「Jantung Pisang」に再度挑戦。
- 2025.07.01①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?
- 2025.06.29素人男でも失敗のない【ぎせい豆腐・厚焼き卵】の作り方
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS