海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.08.09
バングラデシュの列車を乗り鉄してみました!!
少し前ですが、ついにバングラデシュの列車内に入り、列車に揺られてみました(‘ω’)ノ
ダッカ市で最大の駅であるKamlapur(カマルプール)駅の切符売…
- 2022.08.08
マレーシアからの撤退を実行するのってなかなか難しい、決めてもついつい。
昨日”じゅんちゃん”の送別会をした。たった2人だけの送別会だけど。それもいつものように鍋をやっただけの会だけど。でも一応盛大な会だった。
(adsbygoogle = window.a…
- 2022.08.08
ひよこたち見てきた
青空の日。実家にお土産を持っていきました。もうひよこじゃないけど、鶏だけど。暑いけど元気そう。こないだ連れて行ったひよこたちも元気にやってました。また大きくなってた。かわいいなあ。。人相悪いぞ、…
- 2022.08.08
ももたろう@洋菓子店メープル(守谷市)
この時期になるとあちこちで見かける、桃を丸ごと使ったケーキわたしも食べたい!とメープルのももたろうを買ってきました。つるんとした大きな桃カットすると真ん中にカスタードが入ってます。桃がジューシー…
- 2022.08.08
恐竜すくいって何?!
本日は、「恐竜すくいって何!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私が昭和の時代に過ごした夏休みはやっぱりラジオ体操とは切って…
- 2022.08.08
おはようございます。寝苦しくて何度も起きたからかだるい。#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.08.08
⑤タイの南の街「ハジャイ」を、軽トラ改造の「トゥクトゥク」で行く。親日国タイランド。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.07
夏だ、向日葵だ、カンタくん見れた@佐倉あたりドライブ
先月末。あっつい日だったのですが、ちょっと千葉をドライブしました☀️前回は遠くから双眼鏡で見ただけの印旛沼のカンタくん。今度は近くで見てきました。近づいたら、サービス⁈立ってくれた〜(偶然だろう…
- 2022.08.07
遊びに来ている友人にマレーシアからの撤退の予定について問い詰めた(笑)
”じゅんちゃん”のマレーシアから撤退する予定が分からずホトホト困っている。私としては、ホントは今秋も日本に一時帰国したいのだけど。”じゅんちゃん”がすぐに撤退するなら、置いて帰ってしまうのも申し…
- 2022.08.07
8月7日は立秋⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀日中はまだまだ暑いのですがわたしの住むイギリスでは...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.08.07
肉肉しい夕ご飯
肉おかずと肉おかずの夕ご飯。鶏胸肉の唐揚げが食べたくて〜ステック状に切って唐揚げタレに五香粉を混ぜたら台湾唐揚げっぽくておいしかった!ついでに茄子も素揚げして葉っぱも多めにステーキ肉は半額セール…
- 2022.08.07
子供の声かけにみる保護者の信頼度!
本日は、「子供の声かけに見る保護者の信頼度!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。夏休み期間の百貨店の会話〜◎いつも百貨店には…
- 2022.08.06
イポーから友人がやって来た、2人でいまさらのクアラルンプール観光
いつもは週末になったらイポーに行っている。毎週毎週2泊3日で通うのが疲れて来た、ちょっとだけど。しばらくの間、隔週で通う事にした。その代わり2日間”お仕事”を休んで、4泊5日とちょっと長めに変え…
- 2022.08.06
ツルヤのハンバーグで夕ご飯
軽井沢で買ったツルヤのハンバーグ。100円ぐらいと嬉しいお値段なのでいくつか買ってきました。冷凍なので20分ボイルすればok♬お手軽でおいしいのですあとは冷蔵庫の野菜を胡瓜の漬物などでおしまい。…
- 2022.08.06
ボディスキャン体験会5日間最終日にお贈りするプレゼント遠作成してます♪⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.08.06
とうもろこしの冷製ポタージュ
軽井沢で思わずカゴに入れたとうもろこし「未来」という品種でした。そして、とうもろこし冷製ポタージュ作ってみました。濾すと減りますね〜当たり前だけどあまいとうもろこしだったので、とってもあまいポタ…
- 2022.08.06
読了、22世紀の民主主義!
本日は、「読了、22世紀の民主主義!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。成田悠輔 著22世紀の民主主義選挙はアルゴリズムにな…
- 2022.08.06
未知の体験、タイ式カービング。石鹸彫刻と、フルーツ彫刻と野菜彫刻に挑戦。講習代払って1日勉強。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.06
「下品だけど、美味しい火鍋店」椰林小居餐厅@ダッカ市グルシャン1
ダッカ市グルシャン1地区にある中華料理店「椰林小居餐厅(YELIN XIAOJU レストラン)」で、火鍋を食べました♪
以前は、バリダラJブロックに美味しい火鍋料理の人気店があったそうですが、…
- 2022.08.05
やっぱりクアラルンプールの方が刺激的かもなあ
宣言通り夕方になったら、”じゅんちゃん”がやって来た。高速バスに乗って来たと言う。やっぱりこれが一番楽チンだ。今回も”じゅんちゃん”ママはイポーに残ったまま。ママはイポーが随分と気に入ってるみた…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.17海外からラジコを聴く方法
- 2022.07.05自分の強みってなんだろう?⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀強みを活かせると周りの人々とも競争ではな...
- 2022.05.24大柏の里山(守谷市)
- 2011.08.23アメリカ人が喜ぶお土産は?
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2022.06.11政治団体F&Gを立ち上げました!
- 2022.07.23「季節限定のマンゴーデニッシュがおすすめ」Koji Bakery@ダッカ
- 2022.07.25夏野菜グリーンカレーで夕ご飯
- 2015.10.27今すぐ海外からでもTVer(日本の地上波)が見れるようになる方法
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS