海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
海外赴任者向けセミナー・研修案内

更新日:2020年8月13日
海外赴任、海外転勤、海外出張、海外留学に関するセミナーや研修をご案内するページです。赴任者本人はもちろん、帯同家族、帰国子女、企業担当者、海外留学、海外移住、語学についてのセミナーや研修についてご案内しています。
海外赴任前の赴任者・出張者向け
タイトル | 【参加無料】アメリカ赴任前webオリエンテーション | |
---|---|---|
内容 | これからアメリカへ赴任を予定されている方のために、アメリカ全土を対象としたオリエンテーションを実施しています。ニューヨーク、ボストン、シリコンバレー、ロサンゼルス他、地域に特化したオリエンテーションも開催中です。赴任者のサポートを担当されている企業の人事総務ご担当者のご参加も受付けています。 | |
日時 | 2020年度開催スケジュール 8月21日(金)、9月18日(金)、9月19日(土)、10月16日(金)、11月20日(金)、12月18日(金)、1月15日(金)、2月19日(金)、3月19日(金) |
|
料金 | 無料 | |
主催 | Relo Redac, Inc. | |
申込/詳細 | https://reloredac.com/news/posts/2019/december/us-web-orientation/ |
タイトル | 海外赴任者・出張者講習(安全+医療) | |
---|---|---|
内容 | 海外赴任される皆様と帯同ご家族および海外出張される方を対象として講習会を開催します。初めて海外赴任する方や海外出張する方にもわかりやすくお話します。 | |
2020年度開催スケジュール | 9月4日、10月9日、11月13日、12月4日、1月8日、2月12日、3月12日 | |
料金 | 「SSI海外安全情報」購読企業様、JAPIA会員企業様:無料 「海外ヘッドラインニュース(デイリー版)」購読企業様:1名様/5,500円(税込) 「海外ヘッドラインニュース(ウィークリー版)」受信企業様:1名様/11,000円(税込) 一般料金:1名様/16,500円(税込) ※セミナー受講後に受講料請求書をお送りいたします。 |
|
主催 | SSI 安全サポート株式会社 | |
申込/詳細 | https://www.anzen-support.com/seminarsample/seminar_funin_tokyo.html |
タイトル | 海外赴任者・出張者講習(安全+異文化、健康管理) | |
---|---|---|
内容 | 海外赴任される皆様と帯同ご家族および海外出張される方を対象として講習会を開催します。初めて海外赴任する方や海外出張する方にもわかりやすくお話します。 | |
2020年度開催スケジュール | 8月28日、9月25日、10月23日、11月27日、12月25日、1月29日、2月26日、3月26日 | |
料金 | 「SSI海外安全情報」購読企業様、JAPIA会員企業様:無料 「海外ヘッドラインニュース(デイリー版)」購読企業様:1名様/5,500円(税込) 「海外ヘッドラインニュース(ウィークリー版)」受信企業様:1名様/11,000円(税込) 一般料金:1名様/16,500円(税込) ※セミナー受講後に受講料請求書をお送りいたします。 |
|
主催 | SSI 安全サポート株式会社 | |
申込/詳細 | https://www.anzen-support.com/seminarsample/seminar_funin_tokyo.html |
海外赴任前の帯同家族向け
タイトル | 豊かな海外生活のために ミントの生活相談会・教育相談会・個別相談 |
|
---|---|---|
内容 | 海外補習校元校長・元教諭や、海外での出産経験、子供の海外教育や帰国子女受験等の経験豊かな主婦たちが、親身にご相談にお答えします。 生活相談会:「出発から帰国までの準備と心構え」「赴任地での生活」「知っておきたい地域別の情報」等を体験談を交えながらお伝えします。 教育相談会:「海外での子育てや学校選び」「日本語教育」「帰国子女受験」「保護者の心構え」等、赴任前から帰国後までに必要な教育情報を経験豊かな相談員がお伝えします。 個別相談:赴任前・赴任中・帰国後のご相談にお応えします。事前に「生活」「教育」から相談されたい項目を選んで頂き(両方も可能)、皆様の持つ不安や悩みにお答えします。 |
|
日時 | 生活相談会:第2,4木曜日 10:00~12:00 教育相談会:第2,4木曜日 13:00~15:00 個別相談:第1,3木曜日 10:00~17:00の間 |
|
場所 | 日本通運本社ビル会議室 東京都港区東新橋1-9-3 |
|
料金 | 生活相談会、教育相談会:無料 個別相談会:8,000円 |
|
主催 | 日本通運 mint | |
申込/詳細 | 日本通運 mint |
タイトル | 赴任前子女教育セミナー | |
---|---|---|
内容 | 海外赴任が決まって、もっとも心配なのがお子さんの教育。 「海外にはどんな学校があるの?」 「英語が分からなくても現地校でやっていけるの?」 「いろいろな手続きはどうするの?」 など、不安なことがいっぱい出てきます。 そこで、海外における学校教育の現状や学校選択、編入学手続きなど、海外子女教育の基本について、海外子女教育が専門の教育相談員による「赴任前(渡航前)子女教育セミナー」を開催いたします。 |
|
日時・場所 | 仙台・松本・東京・浜松・名古屋・大阪・福岡(博多) 各会場の日時は海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 |
|
料金 | 無料 | |
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 | |
申込/詳細 | 海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 |
タイトル | 赴任前子女教育セミナー 海外子女教育専門の相談員がアドバイス |
|
---|---|---|
内容 | 海外赴任において、海外で就学することがお子様にどのような意味を持つか、またお子様の現状を考慮に入れて、どのような教育方針を持つことが本人には有効であるかなど、親の立場で把握すべき点がたくさんあります。このような点に関して、海外赴任先の学習環境、帰国後の状況などをふまえて、海外子女教育に長年の経験のある専門の相談員が具体的かつ詳細に、アドバイスいたします。 ※ 各企業様よりご依頼を受け、それぞれの企業のご指定場所にて実施しています。 |
|
日時 | ご希望に合わせて随時実施 | |
場所 | 各企業指定の会議場 | |
料金 | 一般:80,000円(税込) JOBA邦人会員:60,000円(税込) |
|
主催 | 海外・帰国子女教育専門機関 JOBA | |
申込/詳細 | 海外・帰国子女教育専門機関 JOBA |
帰国子女向け
タイトル | 帰国子女のための外国語保持教室 | |
---|---|---|
内容 | 現地校に近いスタイルで受講生がリラックスして楽しめる雰囲気と、読み書きを中心とした授業内容を特色としています。 現在、首都圏・中部・関西合わせて全9教室+Webサテライト教室で約1,500名の小学生・中学生・高校生が楽しく学んでいます。 |
|
日時・場所 | 新宿・代々木・横浜・船橋・愛宕・名古屋・豊田・大阪・神戸 各会場の日時は海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 |
|
料金 | コースと料金は海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 | |
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 | |
申込/詳細 | https://www.joes.or.jp/kojin/hoji |
タイトル | 海外子女・帰国子女のための個別面談 | |
---|---|---|
内容 | 海外でのお子様の教育は、教育システムや学習内容などの違いから不安がいっぱいです。また帰国後のことを考えるとお子様の教育方針もなかなか定まりません。 JOBAでは、保護者に直接相談室にお越し頂き、現在のお子様の学習状況やご家族の希望を対面でじっくり伺い、海外・帰国子女に関する相談と学習指導を数多く手がけた経験を基に、専門の教育相談員が一人ひとりに合わせたアドバイスをいたします。 |
|
日時 | ご希望に合わせて随時実施 | |
場所 | JOBAエデュケーションセンター 東京都大田区上池台3-39-9 |
|
料金 | A会員料金:無料 B会員料金:5,000円(税別) 一般料金 :8,000円(税別) |
|
主催 | 海外・帰国子女教育専門機関 JOBA | |
申込/詳細 | http://www.joba.jp/consultation/consultation_02.php |
企業担当者向け
タイトル | 海外勤務者の社会保険と税務 | |
---|---|---|
内容 |
前半の「社会保険」では、この点を念頭において、実務の留意点を解説します。 後半の「税務」では、その冒頭で、居住者・非居住者の概念、租税条約の概要を一から説明した上で、海外勤務者にまつわる税務について「赴任決定から出国まで」「赴任した日からその年末まで」「勤務期間中(出国中の年)」の期間に分けて、他社事例等を交えわかり易く解説します。 海外赴任者を送り出す企業の総務人事担当者はもとより、勤務者ご本人にもぜひ理解していただきたい内容です。 |
|
日時 | 2020年5月25日(月)13:00~17:00 | |
場所 | オランダヒルズ森タワー24階 東京都港区虎ノ門5-11-2 |
|
料金 | SQUET特別会員:22,000円 SQUET一般会員:25,300円 会員以外:30,800円 |
|
主催 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング | |
申込/詳細 | http://hrd.murc.jp/seminar/squet/tokyo/20t802 |
タイトル | 海外勤務者の労務管理、処遇・規程の定め方と社会保険 | |
---|---|---|
内容 | 本講座では、海外勤務者をどのような仕組みで送り出せばよいのか、法令や税務に適切に対応できているのかといった悩みに対して、事業会社の人事部門で、海外子会社の人事制度構築や給与設計等に深く携わってきた講師が、給与をはじめとした諸制度や労働条件等を自身の経験談や事例・最新動向等を豊富に織り交ぜ、実践的かつ具体的な解説を行います。 | |
日時 | 2020年6月18日(木)13:00~17:00 | |
場所 | みずほ総合研究所セミナールーム 東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル3F |
|
料金 | ゴールド会員:24,200円 シルバー会員:26,400円 会員以外:29,700円 |
|
主催 | みずほ総合研究所株式会社 | |
申込/詳細 | https://www.mizuhosemi.com/section/trade/20-10618.html |
タイトル | ベトナム進出無料メール相談 | |
---|---|---|
内容 | ・ベトナムへの進出を考えているがどこに相談したらいいかわからない ・ビザの取得方法について相談したい ・進出するにあたっての現地法人の設立の相談がしたい ・ベトナム進出への人選採用で困っている など、ベトナム進出をお考えの皆様のご相談を、海外赴任ガイド主催セミナー講師の一人である斉藤雄久氏がメールにて無料で受け付けております。 |
|
講師:斉藤雄久氏 | AIC VIETNAM CO.,LTD.代表取締役 IBMA/G-JIC国際ビジネスアドバイザー 1994年にハノイ外国語大学(現ハノイ大学)留学以来、ベトナム滞在歴20年以上。 現地事情に精通。現在は、ハノイ、ハイフォン、ダナン、ホーチミンの4カ所に自身が経営する会計事務所の拠点を持ち、専門分野の進出支援(過去の案件数、数百社)だけでなく、ワンストップ支援(ベトナム進出から進出後の会計・政務・人事労務までビジネス全般へのアドバイス支援実績は数百社)など、日系企業へのサポートを幅広く行っている。 ベトナム語原文で法令を読むことが可能。 日本国内においても、公的機関からの講演依頼多数。 |
|
料金 | 無料 | |
主催 | 海外赴任ガイド(株式会社JCM) | |
申込/詳細 | 専用WEBフォームよりお申込ください |
海外留学・移住者向け
タイトル | 【高校生・大学生対象】大学交換留学セミナー | |
---|---|---|
内容 | 2018年の大学交換留学を目指される方を対象に、「学内選抜を確実に勝ち抜く戦略」をご案内いたします。何年時の交換留学がベストなのか、スコアはいつまでに何点必要かなど、具体的な準備計画もご説明いたします。 また気になる就職活動のタイミングなど「成功する交換留学」のために、知っておくべき情報をお伝えします。 | |
日時 | 毎週木曜日 19:00~20:30 | |
場所 | アゴス・ジャパン 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル |
|
料金 | 無料 | |
主催 | アゴス・ジャパン | |
申込/詳細 | アゴス・ジャパン |
タイトル | 【高校生・大学生対象】海外大学進学個別相談会 | |
---|---|---|
内容 | これから海外大学進学を目指される方を対象に、「成功する準備計画の立て方」を
一人一人の状況にあわせてアドバイスいたします。 学校の成績、部活等の課外活動の審査比重、これから取り組むテスト対策について など詳しく説明いたします。 |
|
日時 | 毎週土曜日 10:00~15:50 10時、11時、12時、13時、14時、15時スタートの枠がありますので、ご都合の良いお時間をお選びください |
|
場所 | アゴス・ジャパン 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル |
|
料金 | 無料 | |
主催 | アゴス・ジャパン | |
申込/詳細 | アゴス・ジャパン |
海外赴任前の英語・語学
タイトル | 渡航前配偶者講座 英会話コース | |
---|---|---|
内容 | 隣人への挨拶、買い物、病院、銀行口座の開設、学校の編入学手続き、パーティー等、現地生活初日からすぐに使える表現を実践しながら学習します。 「英語は学校を出てからはまったく・・・」という初級から中級程度の方を対象にしています。 英会話だけでなく、毎回「卒業生」から送られてくる最新の現地情報や失敗談などもご紹介しています。 |
|
日時 | 海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 | |
場所 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル6階 |
|
料金 | 一般:37,000円(税込) 企業・団体会員:27,000円(税込) |
|
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 | |
申込/詳細 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 |
タイトル | 渡航前配偶者講座 英会話WEBサテライトコース | |
---|---|---|
内容 | 通常7日間で行われている渡航前配偶者講座「英会話コース」の内容を厳選した内容で、80分5回のプログラムを設定。 ※PC環境での講習時間のロスタイムを考慮して10分程余裕をもって設定しておりますが、80分で終わる場合と少し伸びることもご容赦ください。 テキストは通常のクラスと同じものを使用します(テキストは郵送します)。 |
|
日時 | 海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 | |
料金 | 一般:25,000円(税込) 企業・団体会員:18,000円(税込) |
|
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 | |
申込/詳細 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 |
タイトル | 渡航前配偶者講座 サバイバル中国語コース | |
---|---|---|
内容 | 中国語に初めて接する方を対象にしています。 数字や曜日などの基本的な単語から、挨拶や買い物、タクシーやレストランなど海外生活シーンを想定した、絶対に覚えておきたい必要不可欠の中国語会話をマスターしていただきます。 講師は配偶者として中国駐在経験が長く、語学に限らず、体験談や生活情報など中国駐在生活に役立つ情報提供も行います。 |
|
日時 | 海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 | |
場所 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル6階 |
|
料金 | 一般:22,000円(税込) 企業・団体会員:16,000円(税込) |
|
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 | |
申込/詳細 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 |
タイトル | 渡航前子ども英語教室 | |
---|---|---|
内容 | 最初は子どもだって大変なんです。現地校やインターナショナルスクールでの「最初の1ヶ月」を乗り切るためのサバイバル・イングリッシュと、英語を読むための基本を学びます。 ・ 開設クラスは小学1~3年生、小学4~6年生までの2クラスです。 ・ ESLを経験した日本人の先生による実践プログラムにそって指導します。 ・ 具体的な内容は、下記のとおりです。 (1) Phonics(フォニックス)・・・英語を読むために必要な文字と発音の関係を紹介 (2) 現地校で使う英会話練習 (3) ネイティブの先生との英会話体験 *都合により、変更する場合があります。 |
|
日時 | 海外子女教育振興財団のWEBサイトよりご確認ください。 | |
場所 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 東京都港区愛宕1-3-4 愛宕東洋ビル6階 |
|
料金 | 一般:26,000円(税込) 企業・団体会員:20,000円(税込) |
|
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 | |
申込/詳細 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団 |
海外赴任ガイド・帰国ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS