海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
世界遺産を渡る3ヶ月児 ~Hamilton Island編②~
ホテルから見た海。
引き潮になると遠くまで歩くことができ、毎日チビッコたちが大喜びで水&泥んこ遊びをしに出かけてました。
島にあるレストランに食事しに行くのもまた楽しみの一つですが、日本人観光客の多くがレストランに現れない…そう、あたりまえだけど予約もオーダーも英語だから、積極的に行こうとしないのです。じゃあ食事どうしてるの?それは恐らくスーパーでレンジでチンのものを買うか、ベーカリーでパンを買うか。
食事だけではなく、島内を移動するにはバギーをレンタルしたほうが楽だし楽しいんだけど、これも受付が英語なので、ホテルから歩いていける範囲しか移動してない家族も。
バギーはこんな感じ。運転免許が必要です。
手前じゃないですよ(笑)
そもそも、世界中の人がいるなかで「日本語専用デスク」がわざわざ設けられていたことに強烈な悲しみを…(いや私だってしゃべれやしませんYO)。遠くからレストランの入口を見てウロウロし、ずいぶん長い間行ったり来たりして結局食事せず帰って行ったカップルも…。夫いわく「いくらオージーが親切で陽気な国民でも、話しかけるか目を合わすかしなけりゃ答えようがない」。確かに…。
レストラン、どこもかなり美味しかったから行かずに過ごすのはもったいない(パンだけの夕食なんて私には耐えられん)赤ちゃんや子供お断り、は一軒だけ。まぁ、この国で子供お断りにしていたら店が潰れますわな。
もひとつ気付いたのは、女だけでパパ留守番、ってのも日本人だけだった気がします。日本のパパはそう簡単に休めないからな~。稼いでるのパパなのに(笑)
この国に来たからには(笑)
王道のコアラさん。
コアラと一緒に写真を撮ってもらえます。チビッコも抱っこできるようにまだ小さなコアラが登場します。フサフサであったかくて、抱っこするとしがみついてくるのでキューンとします(笑)カンカンよりずっと軽かったです。
ここに来ていた孫連れのバ…おば(あ)さん、「うち(の孫)が先に並んでたんですよ!!」とみっともないクレームを(もちろん日本語)。有料なんだから早い者勝ちなんてないし、そもそも混雑もしていなかったし、みんなが撮影中の人の周りに群がって、よその子供にも「キュート!」なんて言いながら写真を撮ったり和やかな雰囲気だったのに…。
ついでにガラガラにすいたカフェに、店員が案内するからお待ちくださいのカンバン(わざわざ日本語でも書いてある)を無視してドカドカ入ってきて4人分の椅子に荷物を置いたりもしてたなぁ。お金だけ持って品とかマナーとかを置き忘れてきたんでしょうかね。
プールのむこうに海。
のんびりカクテルなんぞを楽しみながら新聞を読んだり、仲間とおしゃべりしたり、老夫婦が和やかに食事したり。
日が暮れた後、バギーを走らせて一番明かりの少ない場所へと登っていくと、満点の星・星・星。
天の川がくっきりと、ながーーく走っているのが見えました。知識なんぞない私が分かったのはさそり座だけ…。全然関係ないけど「かみの毛座」を考えた人誰だろう(笑) ※3つの星をつないだだけ
やっぱりカンカンがもっと大きくなってからもう一度来たいなぁ。一日中思う存分遊ばせてあげたい。
この島、不動産屋もあります。スッテキーな家が売りだされてます。いったいどれだけ高額か知りませんがいくつか売れてました。誰か買って下さいそして招待して下さい(笑)
帰路、飛行機でカンカンが少しグズリだしたので慌てて立ちあがってあやしていたら座って下さいと言われました(笑)…赤ちゃんが泣くとすぐに立ち上がるの、日本人ママだけなのかな。
ブログ紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/ayako_kanagawa1130
マラソン駅伝ロードレース大好き、酒大好き。ゴールの後は超乾杯!が生きがいの三十路半ば。 09年北海道マラソンを完走後、予想外の妊娠発覚につきランニング休止。夫もつられてトレーニング不足気味…? 10年4月23日息子誕生!さらに6月からシドニー転勤、赤ちゃん連れで引っ越しました。 英語はもちろん、分からないことだらけの新生活がスタートしたばかりです。
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2023.01.01豪華な「冷凍おせち」を生まれて初めて注文した:「ジャパネットたかた」通販で
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- 2016.02.09イギリスの学部学位、BA, BSc, MA, MSc の違い
- 2019.01.30英語でどう聞けばいい?アメリカ現地校の個人面談ですぐに使える37の英文例
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- ブログ記事ランキング一覧へ
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS