海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
海外赴任先での銀行やクレジットカード
日本の各銀行では引越、留守宅管理、渡航手続きなどの専門会社の紹介から、国際カードの発行、各種公共料金や保険料の自動支払い、新聞・雑誌の購読や海外通信教育の斡旋まで、幅広いサービスをセットで実施しています。ここでは海外赴任先での銀行やクレジットカードについて解説していきます。
日本の銀行サービスを利用する
海外赴任社員の増加に伴い、日本の各銀行では引越、留守宅管理、渡航手続きなどの専門会社の紹介から、国際カードの発行、各種公共料金や保険料の自動支払い、新聞・雑誌の購読や海外通信教育の斡旋まで、幅広いサービスをセットで実施しています。
人事、総務担当者は銀行サービスを把握しておき、当該社員にサービスの利用を勧めましょう。
クレジットカードの取得方法
海外では余分な現金を持ち歩かない方が安全です。
買い物や飲食などの際は、クレジットカードがあれば多額の現金も必要ありません。赴任社員には海外は日本よりも治安が悪いことを認識させ、出国前にクレジットカードの活用を勧めておきましょう。
ただし、海外でクレジットカードを取得する場合、近年先進国以外でも架空口座や脱税のチェックなどで口座開設手続きが面倒になり、身分証明書等の提示が要求されます。さらに、クレジットカードが手元に届くまで1~2カ月くらいかかることを念頭に置いておきましょう。
日本に残しておく口座から引き落としができる国際ブランドの日本のクレジットカードを、赴任前に2~3枚取得しておく方法もあります。
日本国内の口座から振り替えることになるので、口座残高の確認やカード利用代金明細書(請求書)、カード更新時(通常1~2年ごと)の新カード受け取り方法などに注意が必要ですが、国際間でも利用できるインターネットバンキングが普及しているので口座管理には便利です。
海外赴任者向けのクレジットカード
海外赴任者向けの便利なサービスも多く、例えば三井住友VISAカードでは、有料の「海外生活ヘルプデスク」に申し込むと「ご利用代金明細書」や更新カード、情報誌の海外送付など、海外赴任者向けのサービスを受けることができます。
JCBではアメリカ、香港、タイ、韓国、中国、シンガポール、イギリス、ドイツ、オランダなどで現地決済型カードを発行。
ANA CARD USAやJAL USA CARDはアメリカに居住する日本人を対象にドル建て決済のクレジットカードを発行しており、赴任前に日本から申し込むことができるほか、赴任直後でも独自の審査でスピーディーに発行されます。
国際キャッシュカード
海外で、日本の銀行口座から必要な額を現地通貨で引き出せるのが国際キャッシュカードで、買い物の代金を決済できるカードもあり海外生活に役立ちます。
国際的ATMネットワークを使って運用され、VISAインターナショナルの「プラス(PLUS)」か、MasterCardの「シーラス(CIRRUS)」の機構が利用できます。
200以上の国・地域で150万台ものCD(現地の現金支払機)やATM(現金自動預け払い機)を設置。引き出し口座は、各銀行によって専用口座や普通預金口座など異なり、引き出した外貨は最終的に円に換算されて口座から引き落とされます。
海外への送金方法
海外への送金は「外国為替公認銀行」または「ゆうちょ銀行および国際送金取扱郵便局」で行います。
法令によって送金の目的を明らかにしなければならず、宝くじやギャンブル、毒物などの代金は送金できません。また、送金時には本人確認が必要となります。
「外国為替公認銀行」にて国際送金をするには、「国際送金」の窓口で外国送金依頼書に必要事項を記入し申し込みます。
国際送金には「電子送金」と「普通送金」の2種類あり、電子送金は普通送金よりも早く届きますが送金手数料が高くなります。
送金にかかる手数料は、銀行や送金相手国などによって異なります。
ゆうちょ銀行および国際送金取扱郵便局での国際送金の場合、貯金窓口で受け付けています。
国際送金には「口座間送金」「口座あて送金」および「住所あて送金」の3種類があり、送金手数料は、送金金額にかかわらず一件2,500円となります。
なお、アメリカの住所あて送金のみ2,000円となり、別途郵送料が必要です。
海外人事はじめの一歩
海外人事の原則から制度設計の考え方まで。
初体験でもこなせる、海外人事のポイントはここだ。
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
海外人事カテゴリの記事
よく読まれている記事ランキング
- 海外赴任辞令発令の時期
- 海外赴任社員の給与負担法人と税金
- 赴任支度金制度と支給基準
- 国際運転免許証の取得方法と諸注意
- 海外赴任時の労働(就労)ビザの申請
- 海外赴任社員の基本給3パターンと導入傾向
- 海外での診療と家庭常備薬の準備
- アメリカでのビザ取得方法
- 引越荷物の税関手続きと関税
- 海外赴任前の基本的な保健・医療の準備
- 引越荷物の輸送費支給基準と保険
- グローバル採用に関する調査報告書
- 海外の住宅選びのポイント
- 海外赴任社員の安全対策の心得
- アジア各国のビザ取得方法
- 海外での安全対策
- 海外赴任の帯同子女教育
- 在留届と在外選挙について
- 海外赴任先での銀行やクレジットカード
- 海外での誘拐事件の対応および対策
- 海外赴任ガイドのご購入
- セミナー研修のご案内
- 海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS