赴任先での生活や文化
海外暮らしを快適にする情報!知っていて損はないテレビ視聴やカウンセリングについて
海外赴任が決まって家族一緒に引っ越しをするご家庭もあるでしょう。その際、家族が海外での新しい生活に慣れるまでは特に、情報はなんでも知っておくと気持ちに余裕が持ちやすくなります。ここでは、テレビの視聴方法や不安な時に相談できるカウンセリング機関、そして海外レジャーでの注意点を説明していきます。
この記事で書かれていること
海外で日本のテレビ番組を視聴する方法
日本でずっと観ていたテレビ番組は、海外生活でも視聴できるのでしょうか。
世界中どこでも 海外から日本のテレビを視聴する!
「WAVECAST」は、米国ボストンが発祥です。海外生活環境を熟知した上で、「日本テレビ視聴機器」の設計、開発、製造に長年携わっています。他社に無い最大の特徴は、第一に、外国や日本国間とのインターネット環境に依存することなく、100%確実に、日本テレビの映像・音声品質を落とさずに、視聴できるしくみとなっています。東南アジア、中国、インド、中近東、アフリカ、南米のようなネット環境の悪い場所で あっても、確実に視聴できます。ご安心ください。
会社名 |
WAVECAST LLC. 海外生活向上推進・TV事業部 |
住所 |
〒920-0381 石川県金沢市中屋 2-64 ティーワイズビル 1F |
TEL |
050-5307-1929 |
FAX |
0776-31-2240 |
|
wavecast55@gmail.com |
担当 |
西村 |
URL | https://wavecast.jp/ |
異文化に暮らす家族のこころのケアを考える
海外での新しい生活は戸惑うことばかり。そんな時、家族が不安な気持ちを話せる第三者的存在があります。早速ご紹介します。
慣れない海外生活で家族が相談できる場所
海外生活を体験した母親による非営利自主活動グループです。海外で育つ子ども達やその家族が異文化に適応し、充実した生活を送ることができるよう心のケア、教育、子育てに関する様々な情報を提供しています。
こころの相談機関リスト
- 「日本語で受けられる海外のこころの相談機関窓口(日本語/英語)」
- 「帰国生や外国の方々のこころの相談機関(日本語/英語)」
- 日本人学校の障がい児受け入れ状況一覧
- 海外幼児教育施設の障がい児受け入れ状況一覧
グループ名 |
ー海外で暮らす家族と共にー Group With |
住所 |
〒184-0014 東京都小金井市貫井 南町3-22-27-305 |
|
groupwith@nifty.com |
URL |
https://www.groupwith.info/ |
「日本にはない自然」のレジャーにご注意を
外務省の「海外邦人援護統計」によると、海外でのダイビング、登山、乗馬、サイクリングなど邦人のレジャー中の事故が毎年、報告されています。こういった『日本にはない自然』でのレジャーは魅力的ではありますが、事故等が発生していることも踏まえ、安全に旅行できるか計画の際にはご確認ください。以下、外務省「海外安全虎の巻2022」よりレジャー旅行のポイントを抜粋して紹介します。
安全なレジャーを楽しむためのポイント
- 余裕のある日程を組み、旅行中も無理をしないことです(体調が悪いと感じたら、旅行日程を変更、中止しても休養をとるよう心がけましょう。特に高齢者の方は、疲労や食生活の変化から体調を崩すことが多いので気をつけてください)。
- 持病がある場合は、渡航前に医師の診察を受け海外旅行に伴うリスクの有無や日程、携行薬などについて相談しましょう。できれば簡単な英語の診断書を作成してもらい携行すると安心です(なお、粉薬を携行する場合、麻薬類と誤解されることがあるので注意が必要です)。
- 特に、心臓疾患や呼吸器系の持病の場合の旅行は慎重に検討してください。
- 旅行目的に合う海外旅行保険への加入を検討します。危険を伴うレジャースポーツ(誓約書や免責同意書が必要なもの等)は通常の海外旅行保険の適用外となるので、十分に注意しましょう。また、保険会社では海外の医療機関に関する情報を持っていますので、事前に聞いておくとよいでしょう。
外務省『海外安全虎の巻』
外務省海外安全 ホームページより
山(登山・トレッキング)、海・川(海水浴、マリンスポーツ、川下り)での事故、あるいはバイク・自転車でのツーリング旅行の事故など、事例・注意のポイントを紹介しています。そのほか、窃盗・置引きなど基本的な安全対策の確認事項を掲載。渡航前にぜひ一読をおすすめします。海外安全HPからダウンロード可能です。
出典元:外務省海外安全ホームページ|海外安全虎の巻(80P~)
※こちらは、2023年12月1日発行の「海外赴任ガイド2024年版」を元に作成しています。紹介内容が原文と異なる場合もあります。