海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.08.11
アパート貸します
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
アパートが余ってます贅沢な話し夏休みが終わり、マンションのオーナーが帰ってきました。ご挨拶に伺うと、マンションあるぞ〜って。…
- 2010.08.11
息子むくむく
3ヶ月と3週間くらいの息子。そんな中途半端な月齢ですが、健康チェックに身長体重を測りにEarly Childhood Centreへ行きました。 今日は通訳さんを予約したので安心安心♪と思…
- 2010.08.11
歴史の本~中古
8月10日(火)
インターからアメリカ高校に転校する娘にとって、
アメリカ史とアメリカ政治は今後大きな課題なのですが、
意外に楽しく勉強できるのもが、
本棚に眠っていました。
…
- 2010.08.11
日記を書き終えて少しモヤモヤしています
”ロンドンとフランスの小さな街で子連れ駐在生活”を書き終えて、そして感想を何人かの方にいただきました。
私のこの日記を読んで、勇気が湧いたという意見ももらいましたが、恐くなったという意見もも…
- 2010.08.11
サンパウロお洒落レストラン 奥様方に大人気のコンテンポラリ
「こちらの駐在員の奥様方に大人気のコンテンポラリー・レストラン」
と聞き及んではいたもののなかなか訪れる機会がなかったお店、
MANI
Rua Joaquim Antunes, 2…
- 2010.08.11
アメリカ人が嫌いな駐在妻(3)
今度の舞台は 学校です。 うちの子供たちの通っていた小学校は スクールバスで通う子と 親が送り迎えする子たちがいた。送り迎え組は 天気が良いと放課後 校庭に残って遊…
- 2010.08.11
久々にいけばな~アロエの花
8月11日(水)
人数不足のためと花材の調達に限界を感じたため、
夏休み前で、お花のお稽古やめました。
毎回、花材で凄く苦労する割りに、
あまりいい花材が手に入りませんでした。…
- 2010.08.11
PR: FX自動売買ツール『エコトレFX』
FXのパイオニア【ひまわり証券】のシステムトレードツールなら利用料が無料 Ads by Trend Match
- 2010.08.11
大阪府立箕面高校を訪問しました。
大阪府の公立高校では14校が帰国生徒を受け入れています。http://peers-kansai.at.webry.info/201007/article_24.html 今年の入試状況については、こ…
- 2010.08.11
賃貸事情の補足
家探しについて2回に分けて書いたけれども,その後の状況についても記しておく.
このユニットについては,全体的には満足しているものの,僅か3ヶ月の間に細々としたトラブルは数多く発生している.
…
- 2010.08.11
イングリッシュ・ガーデン・ツアー(その6)
<イングリッシュ・ガーデン・ツアー(その6)> 本日は、10月に開催するイングリッシュ・ガーデン・ツアーをご案内いたします。 イングリッシュ・ガーデン・ツアーは、RHS(王立園芸協会)…
- 2010.08.11
明日、行ってきます!
明日、いよいよ北見を発ちます\(^0^)/20:25の便で羽田へ。そしてホテルで1泊した後に13日の11:40の便でシカゴへ。そしてシカゴからセントルイスへセントルイスの空港までは大学の人が迎え…
- 2010.08.11
こんなに簡単!海外から日本のテレビ
5歳の子供でも操作可能なのがテレパソです テレビは毎日気分転換として非常に効果を発揮してくれるツールですが、操作が難しければ意味がありません。今ご利用のブラウザーのアドレスバーにアドレスを打込むだけ…
- 2010.08.10
天地茶
一ヵ月半で5kg減量(まだまだ減量中)したということで、「ダイエット本を出版しないか」という依頼が殺到(!?)しているのですが、元々痩せやすい体質なだけなのでアドバイスをくれと言われても困ってしまい…
- 2010.08.10
「渡航期間が短くて、英語も日本語も不安です」
渡航期間が2~3年では、英語習得も生活言語レベルにとどまってしまい、まだまだ学習言語としては発展途上、かつ、その2~3年で漢字や日本語力も日本の同学年のレベルより劣ってしまっていると感じる場合、受験…
- 2010.08.10
サマーバケーション
日本から帰ってきてから1週間後にあった我が家の夏休み、無事終了1週間パリに行ってきましたブログも出来なかったので、お休みでした。旦那さまは出張などで何度か訪れていますが、私は初パリとっても楽し…
- 2010.08.10
PR: 大阪で開催!若手Webクリエイター向け無料セミナー
ヤングカンヌ2010日本代表・大西氏による海外Webクリエイティブトレンドを解説 Ads by Trend Match
- 2010.08.10
古典
先日,一つの論文を読んだ.
それは1979年にGeophysical Research Lettersという学術雑誌に掲載された論文.
この論文の存在は以前から知っていたのだけれども,正直じ…
- 2010.08.10
国際機関との御縁
JUGEMテーマ:日々のくらし
多くのご縁に囲まれてここのところ国際機関の方に助けられてます。サマースクールに来られた将来国際公務員希望のMちゃん。WHOと国連にお邪魔して国際…
- 2010.08.10
あぁ~もう疲れた
わたくし只今留学中
木曜日、金曜日とテニストーナメントのボランティア
土曜日、日曜日は更に自宅のテレビにてテニスの準決勝、決勝観戦に釘付け
山のように溜まった課題をやる時間が。。。
先週末は…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS