海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.07.15
ブラジルの、寒くてびっくりした場所
先日の記事「ブラジルに持ってきてよかった日本のカイロ」 リンクはこちら→★
の余談ですが、
ブラジルに来て、予想以上に寒くてびっくりした場所を挙げてみますと・・・
先日話…
- 2010.07.15
スタンフォード大学の新図書館 本が激減
スタンフォード大学工学部の新図書館が8月に開館するのですが、本が85%も減るそうです。http://gizmodo.com/5584054/the-idea-behind-stanfords-new…
- 2010.07.15
海外の大学? 日本の大学?
大学を選ぶときには、就職もある程度は考えておいたほうが良いでしょう。 海外の大学に進学する場合も同様です。
- 2010.07.14
あとがき
2009年3月31日、朝、リビングに現れたみみは泣きじゃくっていました。
「フランス最後の日・・・!」
と言って・・・!
学校最後の日は、クラスメイト…
- 2010.07.14
やれやれだぜ。
みなさんこんにちは!
留学生三日目のむーみんあいです。
今日はのんべんだらりと近況報告をします。
昨日の授業で四人の同学たちと自己紹介をしましたが、
やっぱり私が長老でした…。みん…
- 2010.07.14
PR: レッツノート購入でポイント2万円分⇒マイレッツ倶楽部
最長15時間バッテリー駆動の「S9シリーズ」はじめ、最新レッツノートがお買い得! Ads by Trend Match
- 2010.07.14
ベルサイユ~立派なお庭
7月14日(水)
フランスはお祭り騒ぎな今日。
バスティーユデイです。
シャンゼリーゼ通りを軍事パレードが行くそうです。
バスティーユデイというのは、
フランス革命の始まりであった事…
- 2010.07.14
ブラジルに持ってきたよかった日本のカイロ
「南米」=「南国」のイメージがあるので、
サンパウロの冬の寒さには、誰もが最初は驚きます。
今こちらは、
本日の最高気温15℃、最低気温9℃という真冬。
ですが、体感温…
- 2010.07.14
見逃さないで!ロンドン南部のラベンダー畑☆
こんなに近くにこんな壮大なラベンダー畑があるなんて知りませんでした。先週末ウィンブルドンSW19地区から車で20分南に下ったSurry地区に、北海道のラベンダー畑を超える「ラベンダー畑」に行ってきま…
- 2010.07.13
うちの子に一票を!
箱を開けて片付けていかないといけないけど現実逃避・・・
インターネットが予想通り、約束の日につながらなくて、Verizonのサポートに電話して待つこと 1時間半(!)。
人間につながりそ…
- 2010.07.13
ジュネーブ風景
JUGEMテーマ:日々のくらし
ジュネーブの日々ジュネーブの金鳥につづいて、第二弾はジュネーブの日々ジュネーブ見どころ(ガイドにも出てるような所ですが・・・)写真は、ジュネーブ…
- 2010.07.13
(80) フィナーレを迎える(最終回)
左からみみ、エマ、ジュリエット
みみは「ずっとブザンソンにいたい。」とまで言うようになって、
私も友達が沢山できて穏やかに過ごせていたのだけど・・・
それは…
- 2010.07.13
PR: ポンド円なら1万通貨取引毎に50円キャッシュバック!
スプレッド換算0.5から1.0pips還元キャンペーン中!マネーパートナーズ Ads by Trend Match
- 2010.07.13
ヨーロッパで作る冷やし中華~夏におすすめの麺類レシピ
ブログネタ:夏におすすめの麺類レシピはある?
参加中
本文はここから
北斗晶のお悩み解決!アイデア料理はここから♪
話題のレシピ投稿サイト「mamaごはん」は…
- 2010.07.13
ブラジルのベランダでしてはいけないのに、したいこと
どんなにお天気のいい日でも、
ブラジルではベランダにお洗濯物を干すことはできません。
条例で決められているそうで、
周りのマンションを見渡しても、確かにお洗濯物を干しているお宅はあり…
- 2010.07.13
PR: あなたの土地の「売りたい」「買いたい」をサポート
土地売買に関する不安解消。口コミ情報から良いパートナー選びを! Ads by Trend Match
- 2010.07.13
★メキシコへ明日出発(連絡先載せています。見たい方、アメンバーに申請してください)
アメンバー限定公開記事です。
- 2010.07.13
「受け入れ後のケア」を重視して学校選択をする場合。
最近、永住のつもりが帰国することになった方、海外が非常に長くなった方からのご相談がよくあります。 そういう方達はインターや現地校に行かせていた方が殆どです。 日本の学習はちょっと手薄になっているとか…
- 2010.07.12
日米パーティーの大失敗
少し前だが 友人のキャロルが パーティーに呼んでくれた。 キャロルは アメリカ人だが お祖父さんが日本人なので 日本語を少し話す。 日本にすごく興味があ…
- 2010.07.12
(79) 歯が抜けるとネズミが・・?!
学校の帰り道、ジュリエットが何やら興味深い説明をし始めたので、集中して聞いてみると・・。
フランスでは歯が抜けると自分の枕の下に
”抜けた歯”を置いて、、それから寝るのだそ…
ブログ記事ランキング
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2025.07.01①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.06.29素人男でも失敗のない【ぎせい豆腐・厚焼き卵】の作り方
- 2025.07.03②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの? バナナの花の料理「Jantung Pisang」に再度挑戦。
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS