ジュネーブの金鳥につづいて、第二弾はジュネーブの日々
ジュネーブ見どころ(ガイドにも出てるような所ですが・・・)
写真は、
ジュネーブ市街遠景
水上公共バス


ジュラ山脈を望む
夏を楽しむ若者たち


ジュネーブの象徴モン・サレーブは、同時にパラグライダーのメッカ!
休みの日の山は色とりどりのウンカが一杯〜!
そして、夜も更けて満月が湖を照らす。


ここまでは、ネットで見つけた写真をお借りしました(苦笑)
そして、突然私の生活へ
おうちの前にある公園
今から数年前、誰かが椅子を持ってきたのが始まりでした。
今では公園のあちこちにいすが置かれてます。
人も飲める水道。冬は凍結するので止まってますが。



そして、公園を出るとマロニエの街路樹が涼しい道があり、
その先には幼稚園が木の間越しに。
げげげ、このクモの脚はなんだ〜!?
どうやら休み中に壁を塗り替えたのか、壁紙を貼り直して乾燥中か。



その後、スーパーミグロに買い物に行くと・・・
あれ?この白い花は?


スイスの国花エーデルワイス。
でも・・・家で育てるとくきだけが伸びて花がボッケボケ。
ぶっさいくになるんですよ。
あなたのワンクリックで勇気が100倍!
