海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.07.07
桃園国際空港 キッズスペース
台湾の桃園空港、第二ターミナル内にあるキッズスペース。
太陽の光がパァーっと入ってきて、明るくてとっても広々。
ちゃんとマットが敷いてあるので、ベビーも、キッズも安心して遊べます…
- 2010.07.07
シンガポールローカルフードを食べ尽くす!
多彩なローカルフードの屋台が集まるHawkers(ホーカーズ)
早朝から夜遅くまでローカルの胃袋を満たしてくれます。
ちなみに、こちらは24時間営業!カップル、ファミリー、お一人…
- 2010.07.07
(74) 日仏交流150周年行事に参加しました
2008年は日仏交流150周年とのことで、フランス各地で多くの記念行事が行われた。
ブザンソンでも行われたし、ディジョンでも。
ディジョン日本語補習校としてもいくつかの活動をした。
私に…
- 2010.07.07
我が家のシソ
お友達のmilkちゃんから、苗分けしてもらったシソ
暖かくなって、お天気もいい日が続き、着々と大きくなってきました
新しい植木鉢に植替えしたときは、↓こんな感じでしたが、
…
- 2010.07.07
ぼくの名前はたけし。
みなさんこんにちは!
ぼく、むーみん家の「たけし」っていいます。
愛さんのところに来て、二年がたちました。
去年、旦那様と愛さんと僕で、横浜で三人暮らしをしてた…
- 2010.07.07
PR: アフラックから新登場!新やさしいEVER
持病があっても入りやすい医療保険 保険料は一生変わりません。 Ads by Trend Match
- 2010.07.07
ゼーリンゲイシュタット~町並み
7月7日(水)
マイン川のほとり。
ゼーリンゲイシュタットは川沿いにある町です。
ドイツの多くの都市は川沿いにあります。
フランクフルトからも川下りの観光船が…
- 2010.07.07
same one please
僕がアメリカで通っていた大学のカフェテリアは、サンドウィッチセクション、
ランチプレートセクション、グリル系セクション等、各メニューの種類ごとに
ブースが分かれていて、そこで食べたいもの…
- 2010.07.07
ロンドンで短期アート留学
こんにちは。 エデュ子です
今日は少し涼しいロンドンから、 お薦めコースのご紹介です。
イギリス・ロンドンで短期アート留学
ロンドン芸術大学 University of the A…
- 2010.07.06
大忙しの準備
JUGEMテーマ:海外留学 − スイス・ジュネーブ
いよいよサマースクールが始まりました。
更に今は9月の学生さんがアパート、寮を探しています。
また、4月の春の異動、…
- 2010.07.06
最近のお夕食
最近の我が家の食卓は、こんな感じです
・手羽先の煮物
・イベリコ豚のサラミサラダ
・ワカメと胡瓜の酢の物
・中華風スープ
・鶏もも肉と新じゃがの照り焼き
・…
- 2010.07.06
(73) 日本料理教室を開催しました
イザベルもルセットさんも色々なことを私に教えてくれた。
フランス語もだし、一緒にマルシェに行ったら、見たことのない野菜の調理法とか、お菓子作りは自宅に招いてくれて一緒に作ってくれ…
- 2010.07.06
家中お掃除
7月6日(火)
パリに行く前に家中を、もう少しちゃんとしたくって、
お片づけ大作戦しています。
あっちこっちに散乱してるものを
きちんとした場所に片付ける。。。
って、
いつも…
- 2010.07.06
美味しい!!
昨日のお夕飯は、
・茹で鶏のネギ塩ダレ
・エビとブロッコリーのクリーミーごま和え
・もやしと卵の炒め物
・わかめの中華風のスープ でした。
こちらでは、日本のスーパ…
- 2010.07.06
PR: アフラックから新登場!新やさしいEVER
持病があっても入りやすい医療保険 ご加入前にかかっていた持病が悪化した場合も保障 Ads by Trend Match
- 2010.07.06
ゼーリンゲイシュタット~修道院~パン工房
7月6日(火)
ゼーリンゲイシュタットの続きです。
協会の後に行ったところは、
近くのアイス屋さんでした。
ここはかなり有名なところで、教会に来たら必ず食べてください。
…
- 2010.07.06
アメリカの花火大会
アメリカ在住のみなさん、 花火はご覧になりましたか? アメリカの愛国心が 最高潮に達すると言われるこの7月4日の 独立記念日。 学…
- 2010.07.06
あたしのカメラを返しなさいよォ~
こんにちは、最近この熱気にあいまって、
またジョジョ熱が上がって4部~ストーンオーシャンまでついつい読んでしまったむーみんあいです。
去年の雲南一人旅の後日談があります。
ビジネスネタと…
- 2010.07.06
夏はやっぱりコレだね!
あーつーいー。洗濯物も1時間でスッカリ乾きます。
「あつい」って言ったら負けね、とかなんとか言いながら、
友達と炎天下の中、今日も外にいた私…。
1、2時間もあれば十分に熱…
- 2010.07.05
スーパーヒーローが台湾にやってくる!
ここ2,3日、台北市内の気温がとんでもないことになっております。
あっつーーー。夕方4時を過ぎても、36度以上あり、
もうドロドロに溶けてしまいそう…。
土曜日は38.5度だった…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS