6月20日(日)
いよいよ、長い夏休みがやってきます。
今回は、最初の年だという事もあって、
私もホッと一休み、って思います。
来てすぐに、あれこれと知らない事ばかり。
おまけに自分でも色々とやり始めてしまい、
オーガナイズできていない事が山とあり、
この休み中は家の中の生理整頓で
明け暮れると思ってます。
本来、来てすぐやる事が、今回は色々とたまっているのです。
これも、子供達が大きくなって、
学校に関することで、考える事、調べる事、
やる事が増えたせいだとい思ってます。
矯正歯科医、子供達の次の学校を探す事、
自分の教室、自分の習い事、自分の勉強、子供の面倒、
毎日の買い物。。。
当たり前な事なんですけど、
新しい土地+主人の長期出張で少し大変でした。
分からない土地に3年に一回引越しは、
やっぱり、疲れますね。
まあ、
だから早めに切り上げようと思っているんですが。。。笑
私達のような、
海外転勤族でないとこの辺の本当の大変さは、
多分全然分からないと思います。
やってみないと分からない事ってたくさんありますよね。
先日、私の知り合いの方がおっしゃってました。
あるスポーツ選手のインタビューで、
「分かるものだけに分かる苦しみ」と
海外で生活するご自分の苦労、
そして永住者、赴任者の気持ちを
慰める言葉として、そうおっしゃられていたそうで。。。
その方、
思わず涙した~!とおっしゃってました!笑
その気持ち、私にも分かりますわ~!
おもしろかったり、ためになったら、ぽちっと~