海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.06.27
ベトナムフードストリート・タイストリート・・カラフルすぎて、食べないかも。
ベトナムフードストリート・タイストリート・・カラフルすぎて、食べないかも。
たまにはいいかな・・・いいや、やはり年寄りには「ド」が過ぎる。
・・・//た…
- 2017.06.26
「大事な話がある」と言われて、何をさておき駆け付けたけど
昨日楽しく祝日の「メガモール」を徘徊してたら電話があった。”タマンデサの友人”からだった。「大事な話があるんだけど、明日の昼メシに来れないか?」いろいろとつまらない用事はあった。第一、そろそろ一…
- 2017.06.26
「付き合い悪い、変な人」でもよくない?
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログが…
- 2017.06.26
【お客様事例】幼稚園のお弁当箱、いつまで保管する?
ママたちの難問です。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 キッチンの整理に取り組んでいるお客様の事例です。…
- 2017.06.26
仕事で忙しいパパが知らない、ママの裏の努力
尊敬しているちゅいたんママのエキサイトでの記事、めっちゃ共感するのでぜひシェア。 元の記事はこちら:夫のありがとうは妻のガソリン【コソダテフルな毎日 第27話】 …
- 2017.06.26
スペイン語の月
曜日は楽しく覚えられたんだけど、月は何もないっす。 ・ 英語に似てることと・ 1月〜8月は4月以外は"o"で終わること・ 9月〜12月は"bre"で終わること く…
- 2017.06.26
くさり橋の改修工事
れんママです。 Nママさんも6月7日のブログで書かれていた通り、ブダペストの夏は道路工事が多くなります。 学校関係が夏休みに入り、道路混雑が少ないとされているためだそうです。おかげで結局あちこち渋…
- 2017.06.26
カツカレー
土曜の朝、なぜか腹が減っていたおいら。
通常、土曜の朝はエナジードリンクを
飲んで終わり。
ようやく腹が減り始めるのが10時半過ぎ。
ほんでもって、結局ブランチとなる。
そんなおいらが、…
- 2017.06.26
雨が降ってると思ったら晴れてきたり。洗濯しづらい!#お弁当 #お弁当記録 #lunch...
雨が降ってると思ったら晴れてきたり。 洗濯しづらい! #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #bento #japanesefood Haruharuさん(@haruharutx2…
- 2017.06.26
Let's や Letってどう使うの?
こんにちはー!DEVELOPのAyaです。 今日の授業で、"letってどう使ったらいいのかよく分かりません"という質問をいただきました。letって、なんとなーく「使役動詞やんなー」とか、「let's…
- 2017.06.26
「マレーシアパスポート更新」を終え「MM2Hビザ延長の手続き」にプトラジャヤまで行って来た。
<以下は、備忘録として書いておきたい。>
「パスポート更新」で新パスポートを受け取った後「MM2Hビザ延長の
手続き」にプトラジャヤの「マレーシア・マ…
- 2017.06.26
「マレーシアパスポート更新」を終え「MM2Hビザ延長の手続き」にプトラジャヤまで行って来た。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2017.06.26
中国の動画と思ったら、正真正銘の日本だった。安心した。
思わず見とれてしまう。金色の刺繍・・プロとは言え、あまりに上手。
漢字もひらがなも、ローマ字も、何のその。
中国の動画と思ったら、正真正銘の日本だった…
- 2017.06.26
郷愁、ゆであげスパゲティの元祖「壁の穴」と「五右衛門スパゲティ」「鎌倉パスタ」
先日書いた「鎌倉パスタ」・・とは違うコンセプトで展開している
「五右衛門スパゲティ」です。五右衛門はたまにしか行けないお店だと
すると、「鎌倉パスタ…
- 2017.06.26
なるほど、人間スキル。日本とインド対決みたいな感じ。麺と粉との対決みたい。
なるほど、人間スキル。日本とインド対決みたいな感じ。
麺と粉との対決みたい。慣れとそれに伴う機材の工夫を感じる。
そして、しかもそれが最近作ったものでなく、効率…
- 2017.06.25
ラマダン明けの祝日「ハリラヤ・プアサ」にメガモールを徘徊した
今日はハリラヤ・プアサ。断食月「ラマダン」明けたイスラム教徒のお祭で、マレーシアは今日・明日が休日。メガモールはどうなってるかなと覗きに行ってきた。ラマダンの飾り付けなのだろうか?一時帰国してる…
- 2017.06.25
スペイン語の曜日とセーラームーン
Hola! あと2週間でパナマ行くのに、未だにスペイン語わからないatsukoです。 もうさ、曜日とか月とか数字とか方向とか、ぜーんぜん覚えられないの…
- 2017.06.25
【英語】こんな時だからSTAY
STAYのもう一つの意味。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、バイリンガル片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 心を揺さぶられるような出来事があると…
- 2017.06.25
【開催報告】第15回駐在妻のオンラインカフェ
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログが…
- 2017.06.25
ベトナムフェスタ@代々木公園
6月中旬、代々木公園で開催されていたベトナムフェスタに行ってみました。賑わってます!お店も多いけど、人が多くて混雑&行列。どこにしよう、何を食べよう。選んだのがブンボーフェ、牛肉麺です。…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






