海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.06.25
カナダの入国審査変更!端末機で時短&ペーパーレス
カナダ-バンクーバー空港の入国審査の方法が変更されました。 なんと端末機で入国審査! これだけ聞くと、大丈夫なの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、最後は入国審査官のもとへ審査…
- 2017.06.25
人生「頑張り方」を知っていることが大切。
20代の後半も後半にさしかかり、
全く新しい業界で仕事を始め、最近自分自身や周りの人達を見て思うこと。
それは、
「頑張り方を知っているって、何をするにしても大切だなぁ。」ということ。…
- 2017.06.25
日本から買ってきた「豆板醤」の方が美味しい。マレーシアの「辛み調味料」よりも。
セキンチャンに行った時の衝動買いとか、街場のスーパーでも、有名な
メーカーものでも、個人的見解ではあるけれど・・この類のマレーシア
の辛み調味料はあま…
- 2017.06.25
日本から買ってきた「豆板醤」の方が美味しい。マレーシアの「辛み調味料」よりも。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2017.06.25
昨日の女の子もいいけど・・今日の彼のクネクネ軟体は超一流だと思う。
昨日の女の子もいいけど・・今日の彼は、クネクネは超一流だと思う。
舞台か何かで生かされているんだろうかね。YouTubeだけではもったいないね。
女の…
- 2017.06.25
メディアからお誘いがありましたが、今回お断りしました。恒例写真集です。独断と偏見です。クアラルンプールの面白おかし楽しのスナップ集。
メディアからお誘いがありましたがお断りしました。恒例写真集です。
独断と偏見の、発見・再発見写真集です。・・クアラルンプールの
面白おかし楽しのス…
- 2017.06.25
「蚊取り線香」使っている方・・必見かな。マレーシアは1年中、夏だから。
「蚊取り線香」使っている方・・必見かな。マレーシアは1年中、夏だから。
当家は最近は使ってません。マレーシアの蚊取り線香の香りが好きじゃないから。
消し方8種…
- 2017.06.24
いくつになっても悩みは尽きない
今日は土曜日、”タマンデサの日”。朝から行きたいのはやまやまだけど、なかなかそうもいかず。ヒマなようだけど、ヒマでもなく。2ヶ月近くも遊んじゃったから、ちょっとは働かないと。下流から最下流へと流…
- 2017.06.24
お客様の家で泣いた日
その日は お客様のお宅で片づけ作業をしていました。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 …
- 2017.06.24
結婚式場でランチ@ARROW(守谷市)
守谷市松並に出来た結婚式場のレストランでランチをして来ました。もう結婚式場には縁遠いのでランチでも行けるのは嬉しい。閉店間際で誰もいませんが、入った時は満席でした。奥様たちがいっぱい!お肉のプレ…
- 2017.06.24
結婚祝いはネックレスが定番?
無事に親戚まわりへのご挨拶が終わったのですが、気がついたら山のようにネックレスをいただいていました。ネックレス以外のプレゼントがなかった、とも言える。笑 …
- 2017.06.24
6月といえば・・・フェスタジュニーナ!
6月といえば、フェスタジュニーナの季節です。ポルトガル語で6月のことをJunho(ジューニョ)というので、フェスタジュニーナは「6月祭り」という意味!6月いっぱい各地のカトリック教会で週末を中心に行…
- 2017.06.24
「日本のフードコート」「越谷レイクタウン」って凄い所。なので写真も一杯。gooだから出来る、多写真掲載。
「越谷レイクタウン」って凄い所。たまに用事があると行くけど、いつ行っても
その大きさにびっくり。でも買うものはほとんどなく、大体がフードコートの
バラエ…
- 2017.06.24
「日本のフードコート」「越谷レイクタウン」って凄い所。なので写真も一杯。gooだから出来る、多写真掲載。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・   &…
- 2017.06.24
日本の世界に誇る「ワールド・オーダー」って・・ワイルドでワイドやなぁ。
・・日本の世界に誇る「ワールド・オーダー」って
・・・・・ワイルドでワイドやなぁ。
・・・・・・・・・・WORLD ORDER in WPC…
- 2017.06.24
歳がバレるよね。懐かしい日本のお菓子・と弁当。コンビニとスーパーの戦い。
コンビニに負けまいと、スーパーでも、弁当作りに精を出してます。
やはり日本です。どこも美味しく、さすがと思ってしまいます。
特にここは…
- 2017.06.24
こうやって耕し、種を植え、実を収穫する。やっぱり広大、外国を感じます。
こうやって耕し、種を植え、実を収穫する。やっぱり広大、外国を感じます。
・・・//たくさんのバナーを貼ってしまいました ・・・じっくりゆっくり玉手箱…
- 2017.06.23
キャベツは胃にいいと盲目的に信じている
昨日に続いてミッドバレーのショッピングモール「メガモール」へ。キャベツを買ってくるのを忘れた。歩いても10分くらいで行けるので、気楽なもんだ。私の食生活の中で、キャベツは結構大きなウェイトを占め…
- 2017.06.23
アヤメを見てきた@四季の里公園(守谷市)
アヤメ祭り開催中に四季の里公園に行ってきました。色とりどりのアヤメがたくさん咲いてました。最後の頃だったのですが、見にきてる方は多かったです。駐車場もいっぱい。きれい。ゆっくり歩いて、のんびりい…
- 2017.06.23
スタバよりドトールのほうが顧客満足度が高いって知って嬉しかった件。
東欧の国にはカフェはたくさんあるけれど、スタバもドトールもありません。
だから、一時帰国中はつい懐かしさで無駄にスタバやドトールかお茶をしたくなり、
買い物や移動の途中に、うろうろ探しては入って一服…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2021.03.10【高校受験】帰国子女枠受験で人気の高校ランキング
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






