海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.06.25
(62) クラスメイトの自己紹介カードの中に見たものは・・!
ブザンソンは国際指揮者コンクールが行われる音楽の街。
みみの学校でも音楽に力を入れていた。
ある日・・・
”来年度から”希望した生徒の中で面接に受かった者は”コンセルバト…
- 2010.06.25
本当に、夏らしい花束
6月25日(金)
明日から、夏休み。
今週は色々と忙しかったですが、
来週から少しゆとりが出てくる予定です。
昨日、最後のドイツ・フラワーアレンジメントのレッスンでした。
ニ…
- 2010.06.25
PR: アフラックから新登場! 女性のためのがん保険
アフラックのがん保険f (フォルテ)コサージュ 乳房再建も保障するがん保険です Ads by Trend Match
- 2010.06.25
同じスピードで。【タイムマシン一人旅~連載十回目~】
2009年12月14日09:34 中国雲南省麗江・落水村
----------------------------------------
朝、鶏の「コケコ…
- 2010.06.25
ブラジルならでは!?私の手作りに夫が爆笑
以前、こちらで日本の電化製品を使う際には、毎回、変圧器が必要になることを書きました。
*その時の記事
「ブラジルで日本の電化製品を使う時には」 リンクはこちら→★
特に…
- 2010.06.25
洛南高校 訪問記
先日、京都の超有名進学校である洛南高校を訪問させていただきました。 従来から帰国子女の入学はあったそうですが、今春初めて「帰国生徒受け入れ」を明記して高校の入学試験を行われました。
- 2010.06.24
サポートメンバーさんのブログです ー茶人Meixiangのブログー
シンガポールで習得された中国茶(留香茶芸)の教室を開いていらっしゃる、サポートメンバーさんのブログです。季節ぴったりの素敵なお写真が載っていますよ。
- 2010.06.24
(61) 閉鎖的だけれど仲良くなると親切なのかもしれない
ブザンソンに戻り元の生活が始まった。
私はみみの様子が気になっていたけれど、久しぶりに行った学校で、両手を広げたクラスメイトにギュ~っと抱きしめられていた。
…
- 2010.06.24
PR: 大手広告会社への転職ならマスメディアン
Web・IT・広告会社・制作会社の求人数・転職支援実績NO.1。宣伝会議グループ Ads by Trend Match
- 2010.06.24
アメリカ人VS子供の名前
アメリカ人は子供の名前をどうやってを決めているんだろう。
そんな疑問が僕に浮かんだのは、僕が子供の名前を決めるのに相当悩んだからだ。
親戚、友人達は、「こんなのはどうか?」などと茶々…
- 2010.06.24
今日のひとことポルトガル語 面白い国名
ブラジルのTVでサッカーワールドカップを観ていると、
「一体どの国のこと?」
と思ってしまうくらい、耳慣れない国名を耳にすることがあります。
ブラジルポルトガル語ですと、日本語とも英語と…
- 2010.06.24
ベットで朝食を
少し過ぎてしまいましたが 先週の日曜日(6月20日)は 父の日でしたね。 うちの子どもたちは アメリカの現地校で それぞれプレゼントを作ってきました。 3年生の娘は …
- 2010.06.24
以外にないデザインのエコバッグ~お土産に!
6月23日(水)
お土産特集、、、。
結構好評なようなので、
調子に乗って紹介します。笑
私がこのデザイン、スーパー~~~!!!
と思ったのが
これ↓
…
- 2010.06.24
現在地:雲南省麗江落水村【タイムマシン一人旅~連載九回目~】
2009年12月13日21:08 中国
------------------------
今、雲南省麗江からさらに山奥へバスで七時間行ったところにある、
落水村(泸沽湖)という…
- 2010.06.24
ギリシャ ロドス島編
土曜日から、ギリシャのロドス島に行って来ました
学会?らしきものがあり、今回も旦那さまの出張に同行だったのですが、今回は同じ会社の方もいらしたり、現地では世界中から色々な方々がいらしていまし…
- 2010.06.24
PR: 皆で作るGoogle公式使い方ページ
あなたが見つけたGoogleの便利な使い方をシェアしよう! Google さがそう。 Ads by Trend Match
- 2010.06.24
サンパウロお洒落レストラン No.1の600gステーキ
先日訪れた、高級デパート「Shopping Cidade Jardim(シダージ・ジャルジン)に入っている、こちらのレストラン。
Due Cuochi Cucina
【Itai…
- 2010.06.24
スイスのインターネットとテレビ事情
しばらくインターネットの調子が悪かったので、さて久々の更新となりました。家族ともども元気にやっています。今回はそのインターネットとテレビについての...
- 2010.06.23
(60) 一時帰国 フランスに戻る前夜の涙
お友達も沢山できて楽しくやっているように見えたみみ。
しかし、それでも時々夜寝る時に
「日本に帰りたい・・・。」
と急に泣き出す不安…
- 2010.06.23
現在地:大理古城【タイムマシン一人旅~連載八回目~】
2009年12月11日12:20 中国
------------------------
昨日は大理古城のユースに泊まった。
プーアール茶が安いも…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS