海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.05
クライストチャーチ地震
土曜日の早朝,クライストチャーチで大きな地震がありました.
多くの方にご心配頂きましたが,おかげさまで家族揃って無事でした.
ただ,アパートの建物自体は大丈夫でしたが,庭の壁が崩れてしまいま…
- 2010.09.05
Co-Opプログラム(その6)
話が少し前後してしまったが、Co-Opプログラムの続き。
これまでの話はこちら
Co-Opプログラム(その1)
:CamosunCollegeCo-Opプログラムの流れ
Co…
- 2010.09.05
PR: 【マスナビ2012】株式会社博報堂・会社説明会開催
《東京開催》株式会社博報堂の12年卒業生向け新卒採用会社説明会開催(9月17日) Ads by Trend Match
- 2010.09.05
10月5日(火) 「海外でいざという時役立つ護身術~合氣道~」 講習会開催
10月5日(火)、ピアーズ@関西では「海外でいざという時役立つ護身術~合氣道~」の講習会を開催いたします。
- 2010.09.05
大学生「お試し留学制度」 文部科学省が経済支援。
内向き志向が強くなっている昨今の大学生に向けて、文部科学省は、他国の大学と交流プログラムを持ち、短期滞在にも単位認定する大学の学部生を対象に、1カ月当たり8万円の滞在費と片道の航空運賃8万円を上限に…
- 2010.09.05
公立小中学校 35人学級 来年小1・2から開始案。
文部科学省は来年から開始する少人数学級化計画案を発表しました。来年1月の通常国会に改正案を提出するとのことです。http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/201008…
- 2010.09.05
生きる力。
補習校でも、個人面談があるんですよ。はい。
で、ウチのお子ちゃま達もね。
2人共、学校では、かなりしかりしてて頑張っているらしいです
これは、日本にいる時にも言われてたかなぁ…
- 2010.09.05
PR: 大手・注目のIT・広告会社への転職ならマスメディアン
Web・IT・広告会社・制作会社の求人数・転職支援実績NO.1。宣伝会議グループ Ads by Trend Match
- 2010.09.05
お手軽パスタ
日本で買ったレンジでチンするだけでパスタが茹でられる代物。
やっと試してみました^-^(500円と安かった)
う、、、字が黄緑、なんとも読みづらい。
目を凝らしても読みづらかった・・…
- 2010.09.05
日本祭とギリシャ祭り
One picture talks thousands words ということで。
お神輿の前で記念撮影
ギリシャのダンスを踊る奥様方 思わず踊…
- 2010.09.05
キプロス最終日、さよなら夏休み
みなさま、こんにちは。1ヶ月間キプロスを旅していましたが、いよいよ今日が最終日です。そう、それはつまり、6月末からの夏休みが今日で終了、ということなのです。日本に1ヶ月間、キプロスに1ヶ月間。長か…
- 2010.09.05
カルフール/家乐福へ
上海には、外資系のスーパーや百貨店がたくさん進出している。その1つ、カルフール(家乐福)へ行ってみた。
上海にいくつか店舗があるけれど、古北という日本人もたくさん住んでいるエリアに…
- 2010.09.05
Green Massage
中国で魅力的なことの1つは、マッサージがとても安いこと。
とりあえず初級編ということで、在住外国人に評判の高く、雰囲気もよさそうな「Green Massage」へ。上海市内にいくつ…
- 2010.09.05
夏の妄想
先月から考えていた。
うーんうーんと考えたり、悩んだり。
それは・・・
やっぱり流しそうめんがしたい。ということ。
そんなことを寝つきの悪いときに考えてました^-^;
日本にいる…
- 2010.09.05
1週間終えて
金曜日(9月3日)は比較的過ごしやすいお天気でした。風もあってちょっと初秋を感じさせる陽気。(なんて思っていたら今日の昼間は暑かったけど)。1週間を終えて、、、長かった~。お勤めしていたときは…
- 2010.09.05
ハウスワーミングパーティー。
こんにちは
今日は友達の引越しの手伝いをしてました、、、
まあほとんどはもう一人の助っ人が終わらせてしまったんですがね。
ボクがついた頃にはキレイに片付いてたのは予想外だったな、、、。…
- 2010.09.05
日韓共催。
こんにちは
昨日はアフタースクールにサッカーしてきました。
みんなやっぱ運動したいんですよ、、、ボクもこの前ランニングして気持ちよかったし。
バンクーバーには公園が多いのですぐそういっ…
- 2010.09.04
Tram Party & BBQ
8月中には学校主催のOBとの交流イベントが何度か開催された。
なぜなら、CUHKの場合は多くの2年生が9月からExchange Programや、早めに単位を取り終えて、
香港を離れるケー…
- 2010.09.04
発音補講・・・
さて、英語の発音がイケていない5人は、今日から補講ですまず、みんなで英文記事を読んで行き、先生が気づいた点を直してくれます。私が注意されたのは、l, r, th, v, lly・・・って多すぎ…
- 2010.09.04
発音補講組に選ばれました(/_;)
3日金曜日、晴れのちくもり1週間があっという間に過ぎていきます2日のDragons'Denはまあまあうまくいきました。目標金額も投資してもらえたしただ、授業の後、先生が5人ほど名前を呼んでクラ…
ブログ記事ランキング
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2025.07.03②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの? バナナの花の料理「Jantung Pisang」に再度挑戦。
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.07.01①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?
- 2025.06.29素人男でも失敗のない【ぎせい豆腐・厚焼き卵】の作り方
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS