海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.09.24
自転車を借りよう
みなさん、こんにちは。ブリスベン支店のRyoです。日本ではまだまだ残暑が厳しいようですが、ブリスベンはどんどん春になっています。ただ、今年は雨が多い年の様で、今週も殆ど雨が降っていました。水不足解消…
- 2010.09.24
【蘇州紀行2】盤門三景と虎丘
庭園はいくつも見ても、知識もないし、あまり違いがわからないかな・・・と思い、1つ見たあとは、水の都蘇州らしい場所を観光することに。
タクシーで向かったのは、蘇州旧市街南西の角にある盤門三景…
- 2010.09.24
【蘇州紀行1】世界遺産の庭園「拙政園」
日帰り蘇州。まずは庭園へ。
蘇州には、世界遺産にも指定されている古典庭園がたくさんあって、中でも拙政園と滄浪亭、獅子林、留園の4つは四代名園といわれている。
そして、「拙政園…
- 2010.09.24
「ぐうたら」ではなく、チョイスです!
子供なし専業主婦ってぐうたらなの?
私は3月に結婚して現在専業主婦をしています。子づくりを最近解禁したので、仕事を中途半端にしたくないと..........≪続きを読む≫
[ア…
- 2010.09.24
PR: まずは7秒! Windows 7 体験
どこが簡単? 軽快? 新しい? Windows 7 の魅力をまずは7秒で。 Ads by Trend Match
- 2010.09.24
食
KKがアメリカの学校に通いだして早くも5年すぎました。いまさら?なんですがこちらのお昼(お弁当)事情、最近Amy気になっております。基本 こちらでは日本のお母さん達のような美しく食欲のそそる、手…
- 2010.09.24
セックスアピールを強いられたらどうする?
バンクーバーでバーテンをしている女性が人権裁判所に訴えを出した。
その内容は、雇い主から
「ミニスカートと胸が開いたウエアを着て、セクシーなメイクをするように強要された」
とい…
- 2010.09.23
日帰りドライブ@台南へ その1
台湾人のお友達から
「ka-coちゃん、台南に野球見に行こうよ~」がきっかけで
台南へドライブ&野球観戦に行ってきました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*…
- 2010.09.23
あっという間?に5ヶ月に。
低月齢の時はもう、ほんのわずかな油断で赤ちゃんを死なせてしまうんじゃないかと毎日ビクビクしてました。今でも緊張感はあるけど、まぁその、サイズも想定外にデカくなったこともあって、以前よりは安心して見守…
- 2010.09.23
Scottish Culture Day
23日、朝から冷たい雨と強風です秋から冬の間はこんな天気が続くのかと思うと、性格の暗い子になりそうです。そんな中、今日は留学生用のイントロダクションに行ってきました。10時半から開催で、フラッ…
- 2010.09.23
やっぱお好み焼きやゎ。。。(≧▽≦)
大阪に帰ってきたバニララテ。。。ヾ(@°▽°@)ノ
日本に戻ったその夜のご飯って言ったら、やっぱお好み焼きやゎ。。。
ここ7年ほど、日本に帰国した日のディナーは必ず、風月。…
- 2010.09.23
PR: グルメのことなら「てぃえば」!
みんなのしゃべり場「てぃえば」で気になる話題をいますぐチェック! Ads by Trend Match
- 2010.09.23
本日のレッスン Episode 5 上級者編
CJEのMakiです
Student of the week: Gくん
高校留学のGくんとの授業では
受験にそなえてTOEFLのお勉強
おしゃれでイマドキに見える彼も
勉強や学…
- 2010.09.23
ブラジルで話される「コロニア語」とは?
ブラジルの中でもサンパウロは日系の方がとても多く暮らしているのですが、
日系の方同士で話される、ポルトガル語が混ざった日本語のことを俗に
「コロニア語」と呼ぶそうです。
*これが…
- 2010.09.23
PR: 海外旅行の話題は「てぃえば」
みんなのしゃべり場「てぃえば」で気になる話題をいますぐチェック! Ads by Trend Match
- 2010.09.23
解体して唐揚げ(^^)
昨日のお夕飯は・・・・・
唐揚げでした
副菜は
・白菜ととろろ昆布の煮浸し
・ごぼうとレンコンのそぼろ煮
・レトルトのお味噌汁
日本では、普通に売って…
- 2010.09.23
エレベータートーク
今日のコミュニケーションスキルの授業は、
「エレベーターでCEOと乗り合わせたときに、何をしゃべるか?」
です。あなたはCEOにいい印象を与えたいし、でもCEOは忙…
- 2010.09.23
No.1435 日独農業政策の違い(4)
22日(水)曇り時々雨。厚労省の元局長が無罪判決を受けた事件に絡んで、この事件を指揮した主任検事が最高検によって、証拠書類の改竄容疑で最高検に逮捕されるという前代未聞の事件に発展した。これは日本の…
- 2010.09.23
9月の特別活動は、シアトル観光
今日、アメリカ ワシントン州のシアトルに日帰り旅行に特別活動として出かけました。毎年恒例のアメリカ旅行です。私たちだけのオリジナルツアーをJTBに組んで頂きましたので、サレー市までバスで迎えに来て…
- 2010.09.23
パーチ?
みなさま、こんばんは
昨日のアクセス解析で、『もじゃもじゃのフランス語』でこのブログにたどり着いた方が2名もいらっしゃるようです。同一なのかもしれませんが
もじゃも…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS