• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

自転車でバスと競走するのはやめましょう - 事故編

7月6日の投稿、自転車でバスと競争の続編です。

事故にあった挙句、裁判所に出頭してきました。


- 事故編-

以前書いたように、

深夜に自転車で公営バスと併走し、設定した数マイル先の停留所にどちらが先に着けるか競争するという極めてくだらないことを繰り返していたのですが、、、、


誰もが予想していたように、


自動車に追突しました。。


右手首が内側にぐにゃっと折れ曲がったのを覚えてますねぇ。
深夜2時くらいでしょうか、仕事帰りで疲れてふらふら走っていた時にふとよそ見をしていてほぼ正面から徐行していた車に突っ込みました。僕の明らかなミスです。

一応ここはアメリカなので(?)、焦って飛び出てきた運転手を道端に倒れこみながらも一応睨みつけたところ、その視界の奥には、自転車のサドルが食い込んでべっこり凹んだ車体が。。

派手に倒れた割には実はそこまで痛くなかったので、僕の治療費というより車の修理費の方がやばいという考えが頭をよぎり、適当に返答し自転車を起こしてそそくさと退散。

今から思えばこの判断は悪かった気もしますね、、、数週間後も痛みが引かず、病院に行くことに。
骨にも靭帯にも異常はないとのことですが、今でもまだ少し痛いままです。一生残る傷になってしまったかな。。

まぁ毎週居合道と杖道のクラスには参加して元気に武器を振り回しているので大きな問題はないと思いますが。

誰に頼まれるでもなくアホなことを始め、そしてアホな結果に終わるという、今回も僕の精神年齢の低さを象徴したような出来事でした。。

こんなことを繰り返しているうちに自分の人生はいつか一瞬で終わるんだろうなとしみじみ感じております。

では。

続きを読む

ブログ紹介

八方ふさがり

http://blog.livedoor.jp/ike_chan_/

05年よりNew York在住。 現地銀行勤務を経て、09年よりMBA取得に向け大学院にて奮闘中。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045