• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

簡単ワンポイント英会話 vol.99 「気分転換」

CJEのMakikoです

本日のお題:気分転換する

spice things up

解説:

ひとことに気分転換、といってもここでは
「(~に飽きてきたので)、気分転換する」の意。

spice up は二語であわせてひとつの動詞:
本来の意味は料理などで「スパイスを加える、味付けする」が、
料理以外のの物事にも使われて、「より面白くする」「風味豊かにする」の意に。

thingsは目的語、「ものごと」、句動詞spice upは目的語をはさみます(後置も可)
spice things up (spice up things) で、「ものごとをより面白くする・味付けする」
転じて意訳:「気分を変えて違う事をしてみる、気分転換する」


例)
I am getting bored of my weekly runs... it's time to spice things up!
「週に一回のランニングにも飽きてきたな。そろそろ気分転換必要♪」

I cook the same thing over and over... could try new recipes to spice things up.
「同じ料理ばっかりだなー気分転換に新しいレシピにチャレンジしようかな」

I’m getting tired of my wardrobe.. gotta spice it up with new pieces of clothes!
「手持ちの服にも飽きてきたな・・新しい洋服で気分転換しよう♪」

最後の例のように spice (物) up with ~ で
「~を使っで気分を変えてみる」の意味でも使える♪

Good luck :)

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045