店員さんのアドバイスは 当てになりません。


先日 夫の買い物につきあって出かけたので
自分も 秋冬物をチェックしてきました。
最近は ファー付きの洋服が
流行っていますよね。
いくつか試着して
気に入ったものが見つかりました。
キャメルのカーデガン。(試着室から失礼します・・・)
なかなか いい感じで気に入りました。
まさに 「顔タイプ」にもマッチしている感じ。
一方のこちら。
形はまぁまぁなのですが
骨格的には ウエストラインが合っていないので
イマイチすっきりしない感じです。
ウエストラインを 合わせてみました。
ちょっとの差ですが 短くした方が すっきり見えます。
これは まさに骨格のセオリー通り。
でも 素材に少し違和感があったので
もう少し検討することにしました。
着た瞬間に 「ピン」と来ない服は
無理して買いません。
ピンと来て気に入った服でも
あれこれ考えます。
ちなみに 最初のファーのカーデガン。
骨格だけを知っていた頃なら
試着しなかったかもしれませんが
顔タイプを知ってから 選択肢が広がりました。
試着してみたら ぴったり!
でも・・・・・
買いませんでした。
とっても気に入ったし
似合っているとも思いましたが(自分で言うのもナンですが)、
買った後の事を考え始めた時に
気が付いたのです。
この 襟のファー、
かなり厚みがあったので
上にコートを着たら どうなるのかと思い
コートを羽織ってみました。
これからの季節 これ一枚では寒いですよね。
で、コートを着てみたら
まるで ・・・・
(画像お借りしました)
胸毛があふれた猫
コートの前から
寄せ集められた カーデガンのファーが 溢れだしてモリモリに
しかも ファーが分厚いので
コートを着ると 苦しい・・・・。
ここで店員さんが 胸毛モサモサの私を見て
「 全然 大丈夫ですよ 」
「 ファーは取り外せますから!」と
必死でフォローするですが
どうみても 見た目おかしいし、
着た感じも 違和感あるし、
取り外せるといっても ボタン20個ぐらいついていて
そんな簡単に 着脱できるものではない。
(だいたい ファーがついてなかったら
ただのカーデガンで 魅力半減だし、
だったら最初から カーデガン買うし )
この 「取り外し可」 って
2WAYのようでいて 結局は 面倒だったり
取り外すと 物足りなかったりして
1WAYにしかならないですよね。
お店の人は売るのがお仕事とはいえ
サイズがあってない人にも
「お洗濯で 縮むから大丈夫ですよ~」とか(← ちょうど隣で言ってた) その場限りのテキトーなことを言うから
私たちのような 買い物同行が喜ばれるようになるんですよね。
(私たちは サイズが合わないとか
見た目がよくない時は はっきり言いますから)
骨格や顔タイプに似合う、似合わない、
サイズが合っているか、
手持ちの洋服と合わせて着まわせる、
肌触りやデザインが着やすい、
色柄がいろんなシーンに使いやすい、
家で洗濯しやすい・・・・
洋服を選ぶにも いろんな条件があります。
優先順位は人により違うかもしれないれど
買った洋服を無駄にしたくなかったら
すべて検討しないといけない項目ですよね。
なのに私たちは あまりにも
何も考えずに 洋服を買っていないでしょうか?
たった1枚の洋服でも 本当に気に入ったものを買いたい。
買った洋服を 着ないまま箪笥の肥やしにしたり
泣く泣く捨てたくない。
だから 「とりあえず捨てずに持っておく!」じゃなくて
まずは 買い方から 変えていきませんか?
本当に似合う、使える洋服探しの旅、
冬に向けて まだまだ 続けていきたいと思います。


気持ちよく新年を迎えたい!
忙しいママのためのラクラク年末掃除術
日時: 2017年12月7日(木)
10時30分~12時30分
場所: JR中央線「高円寺」
地下鉄丸ノ内線 「新高円寺」 徒歩5分
講座詳細は こちら
お申込みは こちら です。
※ 小さなお子さん連れママも大歓迎。
(会場におもちゃと遊べるスペースがあります)
お部屋のお片づけメニューはこちら
その他のお問い合わせは
greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。
※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。
返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。