英語で話す会、はじめます。


先日 アメリカ人の友人のDeanna と
ランチしてきました。
NYで 子ども同士が同じ小学校で
いわゆる”ママ友”だった私たち。
その後 私は日本に帰国しましたが
しばらくして Deannaも 旦那さんが東京に転勤になり
日本で 再会したのです。
そんな私たちが
日本とアメリカ(海外)の主婦同士で
暮らしや子育てにまつわる話題で話し合う
ディスカッショングループを作りたいね、
という話になりました。
Deannaは日本に住んでいるけれど
子どもたちはインターナショナルスクールに通っていて
あまり日本の女性たちと本音で話す機会がない。
私は 政治や経済といった話題だけでなく
もっと地に足のついたテーマで 女性が本音で話し合える場が
ほしいと思っていました。 それが 英語だと なお 嬉しい。
そこで メンバーに加わりたい方を募集します。
完全なバイリンガルでなくてもいいし
私とDeannaが 多少お手伝いできると思いますが
英語で 自分の意見を言ってみたい、
海外の主婦の考え方を知りたい
日本の主婦(女性)として 話し合いに参加したいという方を
募集します。
(英検準1級以上ぐらい、海外生活経験が多少あると尚良)
以下 グループの特徴です。
Women in different cultures share so much about the experience of being a woman; many of the same expectations and limitations are put upon us simply by virtue of our gender. However, the impact of cultural traditions and ways of seeing ensures that our experiences are also vastly different. What does it mean to be a woman in Japan today? In the West
In an effort to explore this question, Emmy and Deanna are putting together a group of 6-8 women, half Japanese and half Western, who will meet once every one of two months to discuss various themes that are relevant to our lives. Our goal will be understanding and a wider perspective. The means will be sharing openly and honestly about our experiences, thoughts, feelings and questions. It will be a discussion that requires a certain amount of introspection and analytical thinking, there will be no preparation or homework of any kind. The goal is to connect, grow and learn from each other while also having lots of fun and laughter.
考えているトピックは
MARRIAGE - the concept of marriage - what is the purpose? meaning? goal? expectations?
IDENTITY/SENSE OF PURPOSE - how do we form our vision of ourselves and what we want to be? what do you aspire to? why? how does it evolve?
HONNE & TATEMAE - how do they function? how does authenticity fit into it?
CLEANLINESS
FRIENDSHIP - how does friendship work? what do you expect from your friends? how do friendships break down? what's the role of friendship at the various phases of your life?
CHILDREARING - discipline, methods/approaches, sleep training, breastfeeding...
PRIVACY - what's public and what's private? what are the boundaries?
その他にも その時々のニュースから思うことを話しあったり、
参加者の皆さんから 取り上げたい話題を伺いたいと思います。
そんなに難しい事を話し合うわけではなく
楽しくカジュアルな会合ですが
お互いの文化の相違点を理解しあい
その日のトピックについて 深く考えることができるような
機会にしたいと思っています。
英語を話したい方
まじめに人生について語り合いたい方
海外と日本の文化に興味がある方
自分の見識を広げてみたいと思う方、
是非 ご参加ください。
初回ミーティングはランチをしながらです。
【英語で話すランチ会】
2017年 11月 15日(水) 11:00~
渋谷駅近くのレストラン
お申込みは こちら ⇒ ☆
If you have trouble filling the form, you can simply email me at
greendaisy.okatazuke@gmail.com
※英語を学ぶ機会にはなりますが
英語レッスンではありません。
英語が流ちょうでなくても構いませんが
英語で自分の意見がある程度言える方が対象です。
Looking forward to seeing you all