我が子をバイリンガルにしたい!
NYスタイル片づけコンサルタント、
バイリンガルオーガナイザーの
吉川絵美子
です。
明日は 親子お片づけ講座![]()
お会いできる皆さま 楽しみにしています![]()
さて、これまで 何回か 大人女子のための
「自分に合った英語学習法がわかるランチ会」を
開催してきました。
毎回 ご好評いただいていたイベントですが
その中で たびたび、
「自分も英語をやり直したいけれど、
子どもにも英語好きになってもらいたい」
「自分は 英語を使う機会はないけれど
我が子には 英語が得意になってほしい」
「だから 子供向けの教材や勉強法も教えてほしい
」
というお声をいただいていました。
というわけで 今回は
いつもの英語ランチ会の内容を変更して
リクエスト開催します![]()
「バイリンガル育児お茶会!!」
(こんな方が対象です)
子どもに英語好きになってもらいたい
英語教材にお金をかけたくない
英語をいつから始めたらいいかわからない
子どもに教えたいけど 自分は英語が苦手
どんな教材や教室がいいのかわからない
大丈夫です![]()
ママの英語力は関係ありません![]()
だからこそ 教材の選び方や教え方のコツがあります![]()
(こんな事がわかります)
英語をはじめる最適な時期と理由
子どもが英語好きになるコツ
お得な教材の情報
どうやったらバイリンガルになれるか
振り返れば
私自身が 自分の子どもたち2人に 日本とアメリカで
バイリンガル育児をしてきたのでした。
3歳から 自宅で英語を徹底的に教え、
5歳で ネイティブと同じレベルで英語が話せていた息子くん![]()
プリスクールでは クラスを仕切ってました![]()
3歳から小学校入学まで 日本で英語を教え
小学校1年生から 4年生まで アメリカの学校に通った娘は
高校生になった今も バイリンガルをキープ![]()
2人の子どもにやってみて
効果のあった方法、なかった方法、
子どもが英語を習得していく過程など
実体験に基づいたお話を シェアしたいと思います。
【我が子を英語好きにしたい
ママのためのお茶会】
日時: 2017年9月14日(木)
午前10時30分~12時
対象:ベビー~小学生までの
お子さんを持つママ
※お子様連れでもご参加いただけますが
お子様にレッスンをする講座ではございません。
場所: 吉祥寺近くのカフェ(和室)
参加費: 3000円
講師:吉川絵美子
子どもの頃から日本とアメリカで暮らし、
独学で英語をキープしているバイリンガル。
帰国子女、短期長期留学、ホームステイ、駐在をすべて経験。
英検1級、TOEIC975点
お申込みフォーム ⇒ こちら
いつも応援ありがとうございます
お部屋のお片づけメニューはこちら![]()
その他のお問い合わせは
greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。
※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。
返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。











