• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【お客様事例】自分の机で勉強したい

勉強机で 勉強できていますか?
 
 
自分らしい暮らしづくりをお手伝い、
片づけコンサルタントのクローバー吉川絵美子クローバーです。

 

 
 
 
お客様事例です。
 
 
小学生の女の子のお部屋です。
 
 
勉強机があるのに
勉強ができない状態でした。
 
 
 
BEFOREです。
 
 
 
 
 
{84C3B1C1-FA5B-47A6-A6F2-5FD6393957DE}
 
机の上には 遊び道具と勉強道具が
たくさん乗っていて 机が見えなくなっていました。
 
 
机の周りにも モノがたくさん押し寄せ
イスを引いて 座ることができません。
 
 
小さい頃のおもちゃや 絵本、
もう終わった教材や教科書が 
そのまま並んでいました。
 
 
普段の勉強はリビングでするようになり
自分の部屋は ますます
荷物を置くだけの場所になっていました。
 
 
これでは せっかくの勉強机で 
勉強ができません。
 
 
学校のお仕度も やりにくい・・・。
 
 
そろそろ 自分の部屋で
自分の机で 集中して勉強できるようにしたい。
 
 
たとえ リビングで勉強していたとしても
お子さんの持ち物は
お子さんの部屋で 管理できるよう
モノの置き場所を 決めておきたいですね。
 
 
 
 
この日は 3時間の作業で
勉強机が 復活しましたビックリマーク
 
 
 
 
AFTER です。
 
 
 
 
 
{787E6F06-A8E0-4795-B2F3-D883E7C1297F}

 
今 使っている教材と
普段使っている かばんを残し、
あとは クローゼットに収納しました。
 
 
 
机の上が すっきりしていると
やりたい事が すぐに できますね。
 
 
 
遊びでも 勉強でも
思いついたときに やりたい事が
すぐできる環境は 大事です。
 
 
そして 寝る前には 必ず
机の上をリセット。
 
 
 
毎日 続けることで習慣化し、
片づけることが 
歯磨きやお風呂のように
自然にできるように 
教えていってあげたいですね。
 
 
 
小学生以上対象の親子片づけ講座、
お子さんの残席は あと2席です。
 
 
 
この機会に 親子で片づけについて
真剣に学んでみませんか?
 
↓ ↓ ↓
(講座の詳細は↑をクリックしてくださいね音譜
 
 

いつも応援ありがとうございます

 

 

ニコニコお部屋のお片づけメニューはこちらニコニコ

■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)
詳細は → ☆  お申し込み・ご相談は → こちら
■ お部屋のお片づけレッスン
詳細メニューはこちら → ☆☆     お申込み・問い合わせ→ こちら
■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション
料金・メニュー →       お客様の声 →

 

その他のお問い合わせは 

 greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。

 

※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。

返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

 

 

 

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

心を整える片づけレッスン

http://ameblo.jp/thegreendaisy/

海外駐在専門の引越し、帰国時の片づけのお手伝い、駐在員奥様専門の英語レッスン、帰国子女向け子育てコーチングを承ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045