小学生の夏休みといえば 自由研究 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 先日 自由研究の楽しいイベントに行ってきました。 高円寺にある フリースペース「ヒトツナ」さんで開催された 東京色育会さんによる 「自由研究まつり」 です。 入口から とっても楽しそうな雰囲気が伝わってきます 右側のひまわりのイラストの中に顔を入れて外から記念撮影もできるんですよ 中では さまざまなワークショップが開催中。 こちらは トレーとペーパーナプキンを使ったデコパージュ。 大人も子供も楽しんで 作っていました(奈緒美さん 手モデルありがとうございます~) こちらでは 色の実験講座が 開かれていました。 大人も参加OKということで私も かわいい小学生にまじって 学んできましたよ カラフルな水性ペンで 色の不思議をお勉強します。 パープルのペンで 実験したらあらら 不思議~~~~ ブルーと ピンクに 色が分かれていきました 子どもたちも いろんな色で実験して結果に 目を丸くしていましたよ。 いろんなペンで実験してみると楽しい自由研究になるね みんなと楽しく実験して 私も 勉強になりました 来月8月21日(月)は私も 同じく高円寺の「ヒトツナ」さんで「楽しいお片づけ講座」を開催します 親子で参加していただく講座です。 お片づけのやり方がわかる帰ったら さっそく お部屋を片づけたくなるやる気UPの 楽しい講座です お部屋の片づけの経過をまとめれば自由研究にもなります 小学生以上のお子さんと保護者の方、是非 夏休みに 勉強机まわりを お片づけして気持ちよく2学期を迎えませんか? お申込みと詳細は下のリンクをご覧ください↓ ↓ ↓【募集】夏休み!親子で「お片づけ」講座 一人でも多くのお子さんに 一生役に立つ片づけのスキルをお伝えしたいと思っています 是非 会いに来てくださいねー いつも応援ありがとうございますにほんブログ村 お部屋のお片づけメニューはこちら■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)詳細は → ☆ お申し込み・ご相談は → こちら■ お部屋のお片づけレッスン詳細メニューはこちら → ☆☆ お申込み・問い合わせ→ こちら■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション料金・メニュー → ☆ お客様の声 → ☆ その他のお問い合わせは greendaisy.okatazuke@gmail.com直接 メールでお問合せ下さい。 ※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。 にほんブログ村 続きを読む