• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

【MyStory】⑫私の汚部屋時代(5)

仮住まいでも 自分の部屋です。

 

自分らしい暮らしづくりをお手伝い、

片づけコンサルタントのクローバー吉川絵美子クローバーです。

 

 

毎週土曜日に 

【MyStory】 私とお片づけ というシリーズで

自分のことを書いています。

 

 

これまでの記事

 

①お手本は祖母

②祖父の美意識

③我が家の元祖ミニマリスト

 

④母の狂ったインテリア熱

⑤母の趣味は”模様替え”

⑥買い物依存と片づけ

 

⑦片づけが私を救った日

⑧私の汚部屋時代(1)  

⑨私の汚部屋時代(2) 

⑩私の汚部屋時代(3) 

⑪私の汚部屋時代(4)

⑫私の汚部屋時代(5)  ⇐ 今 ココ

 

 

片づけ好きの私が

人生で一度だけ 汚部屋暮らしをしていた時代の話。

 

 

今日は なぜ 汚部屋になったか、

その原因の続き です。

 

 

 

④仮住まい、と思っていた

 

そもそも川崎のアパートは 「仮住まい」のつもりでした。

 

大阪から転勤する時に 土地勘がなく、

東京で家探しをする余裕もなかったので、

ここでしばらく暮らそうと 思いました。

 

 

(当時はネットはなく 家を見つけるためには

 東京まで出てこなければなりませんでした)

 

 

会社が見つけてくれたところなら 安心だし

しばらく暮らして 東京の様子がわかったら

もっと広いところに引っ越すつもりでした。

 

 

「 ここで いいや 」

「 どうせ 仮住まいだし 片づけても仕方がない 」

 

 

もともと愛着も何もなく

会社から指定されただけのアパート。

 

 

どうせ今だけ、という投げやりな気持ちだったため、

たまの休日でも 家を整えようという気に

なりませんでした。

 

 

お客様にも います。

 

 

どうせ 引っ越すし。とか

また 転勤になるかもしれないし。 とか

ここは 賃貸だし。 とか。

 

 

果ては、

 

子どもがいるし。 とか、

どうせ片づけても すぐもとに戻るし。など。

 

 

投げやりな気持ちは

ますます 部屋を荒れさせます。

 

 

今思えば 当時の私は 何もわかってなかった!

 

 

たとえ一時期でも 自分の大事な部屋です。

 

 

どんな部屋でも その時の自分にとって

ベストな環境を整えてあげることは とても大事です。

 

 

環境は 暮らしの「質」を左右します。

 

 

川崎のアパートに住んだのは 結局 1年半でしたが、

あの時期は 仕事もプライベートも空回りしていて、

今も 胸が痛くなるような 辛い時期でした。

 

 

仮住まいだからと 投げやりにならず

もっと部屋を片付けて 自分の人生に向き合っていたら

毎日を もっと快適に 過ごせていたはず!

 

 

当時の私と同じように 今 どこか投げやりになっている方、

片づけても 何も変わらないと思っている方、

わざわざ 自分の人生をあきらめないでください。

 

 

部屋を整えれば、

もっと人生は楽しくなります。

 

あなたの暮らしは もっと よくなります。

 

部屋が心地よければ もっと元気になれます。

 

 

あの後、片づけまくって

人生が良くなったからこそ

伝えられます。

 

 

 

もともと片づけが苦手な人も

片づけが得意だけど 急に片づけられなくなった人も

是非 お部屋の環境を整えることについて

もっと 真剣に考えてみて下さい。

 

 

 

一日10分ずつでも 部屋は片づけられます。

 

 

 

一人では手に負えない、

どこから始めていいかわからない、という方は

今なら 助けてくれる「片づけのプロ」がたくさんいます。

 

 

 

是非 相談だけでも してみてください。

 

 

 

恥ずかしさよりも 

人生を良くすることの方が大事です。

 

 

 

 

私はというと この後

人生の転機が訪れ 汚部屋を脱出することができました。

 

 

 

しかし ただ脱出しただけだったので

部屋はきれいになったものの

今度は また別の悩みを抱えることになります。

 

 

 

その話は また今度・・・・

 

 

 

いつも応援ありがとうございます

 

【現在募集中】
 
●夏休み子ども部屋片づけキャンペーン ⇒ 詳細
 
●夏休み親子片づけ講座
  8月21日(月)10:30@JR高円寺 ⇒ 詳細
 

 

ニコニコお部屋のお片づけメニューはこちらニコニコ

■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)
詳細は → ☆  お申し込み・ご相談は → こちら
■ お部屋のお片づけレッスン
詳細メニューはこちら → ☆☆     お申込み・問い合わせ→ こちら
■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション
料金・メニュー →       お客様の声 →

 

その他のお問い合わせは 

 greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。

 

※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。

返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

 

 

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

心を整える片づけレッスン

http://ameblo.jp/thegreendaisy/

海外駐在専門の引越し、帰国時の片づけのお手伝い、駐在員奥様専門の英語レッスン、帰国子女向け子育てコーチングを承ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045