• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

無印良品で家具を買う前にすべき事

無印のシュミレーターがすごいビックリマーク
 
 
自分らしい暮らしづくりをお手伝い、
片づけコンサルタントのクローバー吉川絵美子クローバーです。
 
 
家具を買いたいというお客様に同行して
「無印良品」に行ってきました。
 
 
(片づけをお申込みのお客様を対象に
 収納用品や家具の買い出し同行も行っています)
 
 
無印良品の吉祥寺店では
「インテリア相談」の予約を入れておくと
3D家具シュミレーターで
部屋の中に家具を置いた感じを
見せてもらえるのです。
 
(無印の家具を買うことを検討している人が対象です)
 
{2C9B6CBF-3644-4409-BE90-349480BB4D27}
 
あらかじめ部屋の寸法や間取り図、
それに 手持ちの家具の大きさを測って持って行くと
図面に起こしてもらえます。
 
 
そして 実際に 無印の
あの家具や この家具を置いてみたらどうなるか?
 
向きを変えて 配置を変えたらどうなるか?
 
 
やさしい無印のインテリアスタッフさんが
「はい、はい」と どんな要望にも応えて
シュミレーターを動かしてくれます。
 
 
{A5032469-C20E-4BB8-8054-99322CC4A848}
 
う~ん、この家具だとどうかしら・・・と
悩むお客様。
 
 
私たち 片づけやインテリアのプロは
ある程度 サイズ感がわかったり 結果が予測できますが、
お客様には こうして 映像で見てもらうのが 一番です。
 
 
 
{7B18FC53-4FE5-444A-83A3-69990F0D3763}
 
無印の家具ならば 現物と同じものが画面に置けますし、
自分が今 持っている家具も 図面に起こしてもらえるので
並び方なども 自由に変えて 試すことができます。
 
 
 
窓際に ベットを置き
スタッキングシェルフを 置いた場合。
 
{54984809-C1F5-4E2B-B017-AABA02B07D98}
 
左手のシェルフの圧迫感が気になりますね・・・・。
 
真ん中のちゃぶ台まわりも あまり余裕がありません。
 
 
 
 
今度は ベットを 縦に置いてみました。
 
実際に 部屋で動かすのは 大変ですが、
画面上ならば 一発で 動かせるので 便利です。
 
{085F4553-D953-4EC8-8305-A25C567F3E0D}
 
一瞬 見た目はいい感じですが 問題がありました。
動線に引っかかるのです。
 
 
それも シュミレーターで確認できます。
 
 
部屋の入口から 入った感じを 
目線で動かして見れるので
この家具の配置では 
部屋に入ると すぐにちゃぶ台にぶつかって
歩きにくいのがわかります。
 
 
平面では とらえきれない立体感や
家具の高さの感じなども わかり
お客様も 「イメージがわきやすいキラキラ」と 
感激されていました。
 
 
とりあえず コーフンするお客様をなだめ(笑)
カフェで 検討。
 
 
{F40B3B9A-538E-4B6C-B0DB-FB7E865B4F03}
 
候補にあがった家具のカタログページや
3Dシュミレーターの画面なども 印刷してもらえます。
 
 
改めて 心を落ち着けて
もう一度 イメージを確認。
 
 
他の家具の配置や 電源のことも確認し、
「やっぱり あっちの家具にする!」と
お客様 納得されて 決めましたビックリマーク
 
 
以前は 通販で 写真だけを見て
「すてき~」 「これを置いたら 片付きそう!」と
家具を購入したものの、
いざ 届いてみると イメージやサイズ感が違い、
使いにくくて ずっと困っていたというお客様。
 
 
「 これなら イメージが はっきりわかるし、
  部屋のどこに置いたらいいかも あらかじめ決められて
  すごく勉強になりました~キラキラ」 と、
 
 
この日は 大喜びでした。
 
 
 
家具を買うのは どんなに小さくても 「大きな決断」です。
 
 
返品や交換が難しく
気に入らないからといって 
そう簡単に買い替えることもできません。
 
 
見た目やデザイン、「使いやすそう」という雰囲気だけでなく、
自分の部屋の サイズに合うか、
どこに置くか、 どのように使うか、
あらかじめ きちんと シュミレーションしておくのが大事です。
 
 
頭の中で あれこれ考えても
よくわからないという人や
「まー なんとかなるでしょ!」と
突っ走ってしまいがちな方は
是非 このシュミレーターを体験してみてください。
 
 
 
自分のパソコンやスマホでも できますが、
店頭で スタッフの方と 相談予約しておくと
より冷静に部屋の様子を見ることができて
おすすめです。
 
 
(無印のスタッフさんは 買う事を急がせたりしませんので
 安心です。その日のうちに家具を買わなくてもOK。)
 
 
ただし インテリア相談ができる無印の店舗は
限られていますので 確認してくださいね。
 
 
 
無印のシュミレーターは こちら です。
 
 
 
カリモクなど 他の家具メーカーでも
同様のシステムを取り入れているようです。
 
 
買いたい家具があったら
まず シュミレーションビックリマーク
 
 
くれぐれも 家具の衝動買いしないように
気を付けてくださいねビックリマーク
 
 
 
勉強机を買う前に まずお片づけ!
=限定3組!=
【夏休み 子ども部屋お片づけスペシャル】

 

お子さんと一緒にお部屋を片づけながら、

片づけ方、物の選び方を教えます。

探し物をなくして すっきり新学期を迎えましょう。

(本人の同意が条件です。幼稚園生~高校生まで) 

 

子ども部屋 3時間作業=1万円(税・交別) 

 
お問合せ・お申込みは こちら ⇒ ☆☆☆
 
 

いつも応援ありがとうございます

 

 

ニコニコお部屋のお片づけメニューはこちらニコニコ

■ 海外駐在引越しオーガナイズサポート (出国・帰国時)
詳細は → ☆  お申し込み・ご相談は → こちら
■ お部屋のお片づけレッスン
詳細メニューはこちら → ☆☆     お申込み・問い合わせ→ こちら
■ メンタルオーガナイズ(心の片づけ)セッション
料金・メニュー →       お客様の声 →

 

その他のお問い合わせは 

 greendaisy.okatazuke@gmail.com
直接 メールでお問合せ下さい。

 

※いただいたメールはすべて48時間以内に返信しています。

返信がない場合は、恐れ入りますが再度お問合せください。

 

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

心を整える片づけレッスン

http://ameblo.jp/thegreendaisy/

海外駐在専門の引越し、帰国時の片づけのお手伝い、駐在員奥様専門の英語レッスン、帰国子女向け子育てコーチングを承ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045