海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.03.29
『大人のSingapore』 No-05 コロニアルな風を感じて
ラッフルズホテルの中庭です。コロニアルな風を感じませんか? 今回は残念ながらこの...
- 2010.03.27
『大人のSingapore』 No-04 隠れ家レストランで名物料理を!
まさに『大人のSingapore』にふさわしい隠れ家レストランです。 街の中心か...
- 2010.03.26
『大人のSingapore』 No-03 甘いモーニングセット
地元の朝食<ヤクン・カヤ・トースト>を食べに到着日翌日(と言っても最終日、何せ今...
- 2010.03.22
日本クラブ☆南診療所
ロンドンにもとうとう春が到来したのでしょうか! 空には青空が戻ってきて草花がまもなく開花しそうな気配...と思ったら、また雲が空を覆ったり小雨が突然降り出したりと、なかなか春までの道のりは遠い、 そ…
- 2010.03.22
企業研究セミナー in New York!
Discoインターナショナルさんが今年も学生の皆さんのために
企業研究セミナーをNYで開催します!
就職を目指す学生の皆さんは、この機会をお見逃しなく!
===================…
- 2010.03.18
アパートの引き渡し
アパートの引き渡し日でした。10時にアパートで不動産屋さんと待ち合わせでした。いたのはハナピー&くちピーの女の子でした。よくよく話してみると何度か...
- 2010.03.17
【備忘録】銀行口座の開設
ビザなど手続き関係を備忘録として残しておこうと思います。もし参考にされる方がいたら下のボタンをポチっとお願いいたします。ただし、地域や時期により異...
- 2010.03.17
【備忘録】滞在許可
ビザなど手続き関係を備忘録として残しておこうと思います。もし参考にされる方がいたら下のボタンをポチっとお願いいたします。ただし、地域や時期により異...
- 2010.03.06
私にとってのロンドンNo. 1 ☆Liberty (リバティー)☆
ウィンブルドンに住んでいると、ロンドンで必要なもの・人気のあるものはある程度近場で揃うので最近ではなかなかロンドンの街中に行く機会、必要性がないのが現状です。しかし、私にとっての憧れ、憩い、これぞロ…
- 2010.01.06
留学準備-1
いざ留学を決意したはいいが、まずなにをすればいいのか。
まずはパトロンである親への了解だ。
これが最初で最後と、恥ずかさを捨て、熱い思いをいっきにぶつけた。
反対されたら、こんどは…
- 2010.01.06
英語サバイバル習得
渡米した当初、右も左も分からない僕は、helloと声をかけられるだけでびびっていました。
英語学校では英語が分からない同士が集まってるので、多少は気が楽だし、
日本人の生徒もいるし、…
- 2010.01.05
アメリカ人 vs 九九
掛け算の九九ってアメリカ人はどうやって覚えるんだろう。
ふと気になったので、元同僚でアメリカ人のTERRY(仮)にきいてみた。
僕:「ねーねー、一桁の掛け算って暗記したでしょ?」
…
- 2009.12.01
夏の出来事。
こんばんは
ウィーンは現在夕方の4時です
昨日からまたスタートしたこの日記
早速コメントくれていて本間嬉しかったです
ちょっと前の話なるんですが、今年の夏(本当に前の話でごめん…
- 2009.11.30
ビックリ&有難う♪
もう寝ようと思ったんやけど~、
まだ書いちゃうのね
また始まった~って思った人
そうです
久しぶりで書くのが楽しくなっちゃってるんです
なのでちょっとだけ。。。付き合ってください…
- 2009.11.30
ご無沙汰してます★
日本の皆さんおはようございます
ウィーンは現在夜中の2時半笑
まさかの登場Noryです
本当にご無沙汰しておりました
私が休んでる間にも。。。
「大丈夫」ってめっちゃ優しいメッセージ…
- 2009.10.07
日本へ荷物を送る
北京から日本へ荷物を送る際、
たいていの方は郵便局からEMSだと思いますが、かなり高いですよね?
量によっては数千元になってしまいます。
EMSならこちらが安いですよ。→ 日必達国際…
- 2009.09.08
家賃相場 in 北京
2009.9.8
このところずっと雨か曇りの天気が続いていて
気温も下がって、もう半袖ではかなり肌寒いです。
晴れればまた違うと思うのですが、もうこのまま秋でしょうか。
ちょっ…
- 2009.08.29
押金返して! in 北京
2009.8.29
今日は水桶の話。
この水桶は便利でいいのですが注意点があります。
といっても注意のしようがないかもしれませんが。
まずデポジットとして最初に50元預けな…
- 2009.08.27
責任転嫁 in 北京
2009.8.27
今年の北京は観測至上2番目に猛暑日が多いそうです。
実際に近所の公園での観測では40度を超える日もあったりして
暑い日はとことん暑いのですが、全体としては今年…
- 1970.01.01
アメリカ大学院・博士課程の厳しい面
アメリカ大学院、博士課程留学には様々な厳しさがあります。Non-nativeにとっては慣れない英語で厳しい授業をいくつも受講すると同時に、指導教官を選択し、Committee Membersを選…
ブログ記事ランキング
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2025.06.29素人男でも失敗のない【ぎせい豆腐・厚焼き卵】の作り方
- 2025.07.01①初めての経験だった。可愛いバナナの赤ちゃんを料理する。花?つぼみ?
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2025.07.03②バナナの赤ちゃん男の素人料理:バナナは果物?野菜なの? バナナの花の料理「Jantung Pisang」に再度挑戦。
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS