海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2010.10.17
中間テストシーズン到来
「中間テスト」
何とも、懐かしい響きですが、MBAが始まって初のテストシーズンがやってきました。
授業が始まり、1ヶ月半が経過し、テスト準備、宿題などで、日々の生活がアップアップです
…
- 2010.10.17
PR: 金メダルを目指そう!ツダリンピック開催!
入力を極めるバトルステージ!!津田大介委員長も参戦。金メダリストには10万円。 Ads by Trend Match
- 2010.10.17
10月17日
今日も曇り空で時々細かい雨が降る一日。
- 2010.10.17
DEVELOPハロウィーンパーティ☆
みなさま、DEVELOPのハロウィーンパーティにお越しいただき、ありがとうございました ハプニングにも見舞われましたが、さまざまな新しい人と出会い、会話を楽しんでいただいたのではないかと思います で…
- 2010.10.17
体験談☆Masayoさん
DEVELOPにお問い合わせされる前にお持ちになっていた英語の悩みは何でしたか? ・日本語から英語へ訳して話してしまっていました。 ・会話が続きませんでした。 ・とっさに英語が出てきませんでした。 …
- 2010.10.17
悲しいこと
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click!↓ ↓ ↓ ↓ ↓&n…
- 2010.10.17
The Art Institute of Chicago (シカゴ美術館)
面接後、シカゴ美術館へ。僕は芸術センスというものが全くない人間であり、絵画は全く詳しくないのですが、なんだかんだ言ってこれでボストン、メトロポリタン、シカゴ美術館というアメリカ三大美術館に足を運んだ…
- 2010.10.17
伊達公子大健闘です
伊達公子大阪で行われていたテニストーナメント
決勝進出という大健闘でした。
今日はアメリカのTennis Channelのコマーシャルに出ている
伊達公子のBag Checkご覧ください。
…
- 2010.10.16
Future Cafe & Bakery
Kumikoです 私事ですが先月は私の○回目の誕生日でありました。 MinakoがFuture Cafeでケーキをごちそうしてくれました Future Cafe & Bakeryは、DEVELOPか…
- 2010.10.16
履歴書
NYに戻ってきた次の日の試験は惨敗、レポートは中途半端、ビジネスプランも数ヶ月の準備期間があったにも関わらず締め切り7分前と超ぎりぎりに先方に送りつける。全てが後手後手で、あっぷあっぷ。息つく暇もな…
- 2010.10.16
巨大な仕事
今日も読んでくださりありがとうございます。応援のクリックをいただけると嬉しいです。Thanks for your click!↓ ↓ ↓ ↓ ↓&n…
- 2010.10.16
CNE1の生徒さん2名が昨日で卒業しました
昨日、CNE1の韓国人の生徒さん2名が、CNE1を卒業しました。そして、生徒さんの送別会を皆で、行う。2人とも3カ月間、CNE1で勉強した。初めて、CNE1に来た時、1人の生徒さんの英語は、ほとんど…
- 2010.10.16
廃止したい日本の学校習慣(1)
アメリカから帰国して約3か月。 外国人のように新鮮な目線で 改めて日本を見てみると これまで 当たり前だと思って 行ってきた習慣の中に 非常に非効率であ…
- 2010.10.16
Dewberry Farm
週末おでかけしてきました♪
期間限定で空いている農場、Dewberry Farm
。
広々とした景色の中、どこにあるんだろう~本当にあるの~と思ったら。
ひょっこり現れました。
…
- 2010.10.16
PR: 入力を極めるバトルステージ。ツダリンピック開催!
【ATOK公認】金メダリストには10万円!参加賞も!津田大介委員長も参戦。 Ads by Trend Match
- 2010.10.16
Grandma, We Love You
今日、1人の女生徒のお母様とお婆様が、娘(孫)に会いにバンクーバーまで来られました。今夏にはお父様も来加を下さり、「ドタバタ旅行記」と題した旅行記をこのブログに提供を下さいました。ほんの少しの…
- 2010.10.16
PR: 結婚をあきらめていませんか? 悩む前に適性チェック!
業界唯一の上場企業ツヴァイの真剣親身なサポート! まずは無料で診断⇒ Ads by Trend Match
- 2010.10.16
日本の風呂
現在の家に引っ越して来てもうすぐ3年が経ちますが、今年初めて、自宅裏の林のちょっとした紅葉の美しさに気づきました。自宅でも楽しめる紅葉ですところでやっとの事念願の『日本式風呂!』を作るプロジェクトを…
- 2010.10.16
No.1458 公務員は多すぎるのか(4)
14日(木)快晴。有給休暇は日本は多いのか。日本は最高20日、イギリスは4労働週、ドイツが最低24日、(労働協約により平均30日)、フランス、アメリカは法的規定なし。日本は祝日が多いことで知られて…
- 2010.10.16
安眠妨害
みなさま、こんばんはー
今宵もサリィのブログへようこそいらっしゃいませ
今日もちょっと小ネタです
夜、サリィが寝ていると…
…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS