海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.08.08
⑤タイの南の街「ハジャイ」を、軽トラ改造の「トゥクトゥク」で行く。親日国タイランド。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.07
夏だ、向日葵だ、カンタくん見れた@佐倉あたりドライブ
先月末。あっつい日だったのですが、ちょっと千葉をドライブしました☀️前回は遠くから双眼鏡で見ただけの印旛沼のカンタくん。今度は近くで見てきました。近づいたら、サービス⁈立ってくれた〜(偶然だろう…
- 2022.08.07
遊びに来ている友人にマレーシアからの撤退の予定について問い詰めた(笑)
”じゅんちゃん”のマレーシアから撤退する予定が分からずホトホト困っている。私としては、ホントは今秋も日本に一時帰国したいのだけど。”じゅんちゃん”がすぐに撤退するなら、置いて帰ってしまうのも申し…
- 2022.08.07
8月7日は立秋⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀日中はまだまだ暑いのですがわたしの住むイギリスでは...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.08.07
肉肉しい夕ご飯
肉おかずと肉おかずの夕ご飯。鶏胸肉の唐揚げが食べたくて〜ステック状に切って唐揚げタレに五香粉を混ぜたら台湾唐揚げっぽくておいしかった!ついでに茄子も素揚げして葉っぱも多めにステーキ肉は半額セール…
- 2022.08.07
子供の声かけにみる保護者の信頼度!
本日は、「子供の声かけに見る保護者の信頼度!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。夏休み期間の百貨店の会話〜◎いつも百貨店には…
- 2022.08.06
イポーから友人がやって来た、2人でいまさらのクアラルンプール観光
いつもは週末になったらイポーに行っている。毎週毎週2泊3日で通うのが疲れて来た、ちょっとだけど。しばらくの間、隔週で通う事にした。その代わり2日間”お仕事”を休んで、4泊5日とちょっと長めに変え…
- 2022.08.06
ツルヤのハンバーグで夕ご飯
軽井沢で買ったツルヤのハンバーグ。100円ぐらいと嬉しいお値段なのでいくつか買ってきました。冷凍なので20分ボイルすればok♬お手軽でおいしいのですあとは冷蔵庫の野菜を胡瓜の漬物などでおしまい。…
- 2022.08.06
ボディスキャン体験会5日間最終日にお贈りするプレゼント遠作成してます♪⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.08.06
とうもろこしの冷製ポタージュ
軽井沢で思わずカゴに入れたとうもろこし「未来」という品種でした。そして、とうもろこし冷製ポタージュ作ってみました。濾すと減りますね〜当たり前だけどあまいとうもろこしだったので、とってもあまいポタ…
- 2022.08.06
読了、22世紀の民主主義!
本日は、「読了、22世紀の民主主義!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。成田悠輔 著22世紀の民主主義選挙はアルゴリズムにな…
- 2022.08.06
未知の体験、タイ式カービング。石鹸彫刻と、フルーツ彫刻と野菜彫刻に挑戦。講習代払って1日勉強。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.06
「下品だけど、美味しい火鍋店」椰林小居餐厅@ダッカ市グルシャン1
ダッカ市グルシャン1地区にある中華料理店「椰林小居餐厅(YELIN XIAOJU レストラン)」で、火鍋を食べました♪
以前は、バリダラJブロックに美味しい火鍋料理の人気店があったそうですが、…
- 2022.08.05
やっぱりクアラルンプールの方が刺激的かもなあ
宣言通り夕方になったら、”じゅんちゃん”がやって来た。高速バスに乗って来たと言う。やっぱりこれが一番楽チンだ。今回も”じゅんちゃん”ママはイポーに残ったまま。ママはイポーが随分と気に入ってるみた…
- 2022.08.05
懸念表明?
最近、沖縄の向こうあたりが随分と騒がしくなっているようで、、、そうです、くだんの件でございます。国際情勢がどうのこうのという前に、政府というもののプライマリーミッション、つまり絶対になすべきことは国…
- 2022.08.05
買い物&下味冷凍 5/30-6/3
やっぱり、毎日のお弁当があり、家族四人分の夕飯を作るとなると、1週間で2万円は超えるよね…。土日含む平日5日分の買い物、24000円也 Instagramとかでよく見る「家族四人で食費月3…
- 2022.08.05
軽井沢野菜でしゃぶしゃぶ
軽井沢発地市庭で買ってきた野菜でしゃぶしゃぶ。セリとクレソン、セロリも入れちゃおう。ちょっとクセある野菜と豚肉は合う〜薄切りネギとも合う〜すぐに火がとおるのもいいのよね。じゃんじゃん食べれるから…
- 2022.08.05
国立化学博物館附属自然教室園
忙しい日々は嫌いじゃ無いけど最近、深呼吸していないな、と気づく。深く深く空気を吸いたくてネットで調べて来てみた。小さい頃からずっと自然の中をブラブラ歩いたりアリの巣とかをボーっと眺めたりそういう時間…
- 2022.08.05
劇団四季鑑賞
母と娘たちと、久しぶりの劇団四季アニメ映画も大好きだった「バケモノの子」。 やっぱり観劇は楽しいなー私、衣装や舞台美術を観るのも大好きで。毎回感動します。今観終わったばかりなのに、もう次が…
- 2022.08.05
買い物&下味冷凍記録 5/23-5/27
この日は朝からデザインフェスタを思い切り楽しんでしまったため、夜から作り置き料理開始。疲れたし、やりたくないけど、翌週も激務だから仕事終わった後に一から夕飯作るのは絶対無理だし自分に喝を入れて作りま…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS