海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.08.11
映画わたしは最悪。鑑賞!
本日は、「映画わたしは最悪。鑑賞!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。映画を観ました。『わたしは最悪。』句読点の○までが邦画…
- 2022.08.11
海外で日本人のコロナ感染?海外旅行に行ったはいいけど感染し、中々帰国出来ない日本人がいるとか?
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.11
「内装はお洒落な中華料理店」The Red Chamber(紅室)@ダッカ市グルシャン2
内装はお洒落で雰囲気は抜群です!
グルシャン2サークル付近のビルの上にあります。
この日だけだったのかもしれませんが、結構予約で埋まっていたようです。
…
- 2022.08.10
一時帰国するのは決めたけど日本への航空券が想定外に高い
”じゅんちゃん”の日本への撤退の予定が長引きそうなので。”タマンデサの友人”と一緒に今秋に一時帰国する事にした。”じゅんちゃん”夫婦はマレーシアに置いて帰る(笑)。
(adsbygoo…
- 2022.08.10
茅乃舎の冷汁で朝ごはん
蒸し暑い朝。暑くても食欲はなくならないけどさっぱりと冷汁で朝ごはんです。これがおいしい。サラサラと食べれるし、梅干しと大葉が合って、胡瓜がシャキシャキ。茅乃舎の冷や汁のだしとたれは去年初めて買っ…
- 2022.08.10
ちょっとお疲れだった時!
本日は、「ちょっとお疲れだった時!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。販売のお仕事で販売した商品についていた値段のシールをメ…
- 2022.08.10
近くにできた!@ラーメン魁力屋(取手市)
取手市役所近くにラーメン魁力屋がオープン♪好きなラーメン屋さんなので嬉しい一番近くて白井市で、、なかなか行けないのでスーパーの袋麺を食べてました。この背脂醤油ラーメンが好きスープも好き、ネギを乗…
- 2022.08.10
「福神漬けの由来?」昔懐かしやカレーの店「**」でポークピカタ、カレーを食す
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.08.10
「バングラデシュで最大のボウリング場」Players Club@ダッカ市
コロナの影響で長期間閉まっていて遊べなかったジャムナヒューチャ―パーク5階にあるボウリング場に行ってきました( ゚∀゚)ノ
ネット上では、唯一のボウリング場と書かれていたので、バングラデシュに…
- 2022.08.09
友人夫婦の日本への撤退は長引きそうなので、秋に一時帰国する事にした
”じゅんちゃん”は一日遅れでイポーに戻って行った。”お仕事”が終わって、仕事場から出てきたらいなかった。イポーに戻ったのかな?それともちょっと出かけているだけなのかな?と思ったけど。
…
- 2022.08.09
ぶどうがができた!食べた!
デラウェア栽培一年生のわたし。ついに出来ました〜♪初めてなのですごく嬉しくて一房とちょっとしか出来てないのに大量に出来たかぐらいの喜びですいい感じの色になったので。一粒味見しました。イケる、出来…
- 2022.08.09
ちょっと失敗したタコライス
挽肉あったので夏っぽいかなあと久しぶりにタコライスにしました。テキトーに材料入れていたら、、、トマト缶を入れすぎまして、トマト煮みたくなってしまい。ガンガン煮詰めたけど、トマト味が強くて微妙タコ…
- 2022.08.09
おはようございます。エアコンつけてても何度も起きちゃうー#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.08.09
はっけよーーーい!
本日は、「はっけよーーーい!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。のこった、のこったーーー!!!このポスターは貧血などで通って…
- 2022.08.09
バングラデシュの列車を乗り鉄してみました!!
少し前ですが、ついにバングラデシュの列車内に入り、列車に揺られてみました(‘ω’)ノ
ダッカ市で最大の駅であるKamlapur(カマルプール)駅の切符売…
- 2022.08.08
マレーシアからの撤退を実行するのってなかなか難しい、決めてもついつい。
昨日”じゅんちゃん”の送別会をした。たった2人だけの送別会だけど。それもいつものように鍋をやっただけの会だけど。でも一応盛大な会だった。
(adsbygoogle = window.a…
- 2022.08.08
ひよこたち見てきた
青空の日。実家にお土産を持っていきました。もうひよこじゃないけど、鶏だけど。暑いけど元気そう。こないだ連れて行ったひよこたちも元気にやってました。また大きくなってた。かわいいなあ。。人相悪いぞ、…
- 2022.08.08
ももたろう@洋菓子店メープル(守谷市)
この時期になるとあちこちで見かける、桃を丸ごと使ったケーキわたしも食べたい!とメープルのももたろうを買ってきました。つるんとした大きな桃カットすると真ん中にカスタードが入ってます。桃がジューシー…
- 2022.08.08
恐竜すくいって何?!
本日は、「恐竜すくいって何!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私が昭和の時代に過ごした夏休みはやっぱりラジオ体操とは切って…
- 2022.08.08
おはようございます。寝苦しくて何度も起きたからかだるい。#お弁当 #お弁当記録 #オベ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS