海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.08.21
もの凄く喉が痛くなった、この老人の巣窟でもしクラスターが発生したら。
朝から喉がもの凄く痛かった。もしかしてアレ?熱を計ったら微熱。勘弁してよ~。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
自分…
- 2022.08.21
暑い夏にぴったり梅ごはん
梅ごはんおいしいよと梅干しをもらったので作ってみました。たぶん私しか食べないと思うので、ストウブで1合だけ炊きます。そして、炊き上がり〜日の丸弁当みたい〜梅干しを潰しながらざっくり混ぜて胡麻を散…
- 2022.08.21
いつも季節の変わり目に体調を崩してはいませんか?⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀アーユルヴェーダの...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.08.21
息子のリクエストで手巻き寿司
夏休みになって帰ってきた息子。リクエストを聞いたら、手巻き寿司というのでスーパーで海鮮を買ってきましたツナとマヨコーンもね。好きなネタを組み合わせていっぱい食べました作っておいた煮豚。うまくでき…
- 2022.08.21
みずほ塾に参加!
本日は、「みずほ塾に参加!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。政治家の福島みずほさんが塾長のみずほ塾に仲間と一緒に4人で参加…
- 2022.08.21
ちらりと鎌倉&三崎
母を連れてちょっとドライブ。鎌倉方面に行きました。母が御朱印集めしているので、鶴岡八幡宮へ。池に蓮がまだ咲いてた。通りをゆっくりてくてく。鳩サブレー小町通りをてくてく。一周してきて。行列だったの…
- 2022.08.21
バングラデシュでうどんに初挑戦!!
バングラでの3連休。外出する気力もなく、家でやることもなかったのですが、考えてひねり出したのが、うどん作り。
子供たちにも少し協力してもらい、バングラでの夏休みの思い出となればいいなーと思い、…
- 2022.08.20
みんなで集まって晩メシを食べていた時に秋の一時帰国の話になった
今日の晩メシ兼宴会の時に秋の一時帰国の話になった。”じゅんちゃん”夫婦のマレーシアからの撤退が来春になるなら。一時帰国しないでそのまま残ろうと思っていた。
(adsbygoogle =…
- 2022.08.20
庭掃除あとは庭でBBQ
数週間前の休日。朝からならばと庭掃除。だけどやっぱり汗ダラダラ直射日光があたらなくても暑いですね水分補給しながらぜいぜい庭掃除。疲れるけどさっぱりします!間違えて切っちゃったブラックベリー。もっ…
- 2022.08.20
きゃーとなるデザートビュッフェ@かれー処じぇむ(守谷市)
お盆期間は「ふらんす処じぇむ」が「かれー処じぇむ」に変身!カレーとデザートビュッフェの特別なメニューでした✨きれいに盛られたカレーじっくり煮込まれスパイスが良い感じ混じり合っておいしいカレーの後…
- 2022.08.20
自由学園の南沢会に入会した話!
本日は、「自由学園の南沢会に入会した話!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。東京の東久留米にある自由学園は去年2021年に創…
- 2022.08.19
前半戦で”お仕事”もやめて今日からリゾート暮らしが始まった
前半戦だけ”お仕事”をやって、イポーまでやって来た。3週間ぶりのリゾート暮らしだ。もちろん高速バスで、もうこれに限る。
(adsbygoogle = window.adsbygoogl…
- 2022.08.19
キツネノカミソリを見てきた@あけぼの山公園(我孫子市)
あけぼの山公園にキツネノカミソリが咲き始めたとの情報に車を走らせ見に行ってきました。朱色の小さな花で素敵。名前の由来は葉の形がカミソリに似ているかららしくお盆の時期に咲くそうです。あけぼの山はチ…
- 2022.08.19
多目的トイレの範囲内と範囲外!
本日は、「多目的トイレの範囲内と範囲外!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私は多機能トイレは多くのハンデのある人を網羅して…
- 2022.08.19
おはようございます。洗濯物がっつり干した!#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.08.18
盆踊りで踊ってきた
踊れないけど、盆踊りが好きです。振りが簡単だし、昔の夏を思い出すし、なんと言っても楽しい♪いまは盆踊りを踊る機会が全然なくてコロナ前もなかなかなかったけど。ふと盆踊りを踊りたいなあとググっていた…
- 2022.08.18
明日から3週間ぶりのイポーでリゾート暮らし、楽しみなような・・・。
明日から3週間振りのイポーでリゾート暮らしだ。”お仕事”が終わり次第向かうつもりだ。今日も後半戦はほぼ寝てた(笑)。そういう展開になってしまったからやる気がなくなったのか?
(adsb…
- 2022.08.18
野菜たっぷりランチ@ダイニングコモド(常総市)
ダイニングコモドで婦人ランチ室内の調度品が重厚で素敵です。手作り作家さんの作品も並んでいます。メニューはお任せランチのみなので何が出てくるかお楽しみ♬まずはとうもろこしのくずれ豆腐。坂東市の農園…
- 2022.08.18
買い物&下味冷凍記録 6/6−6/10
この週はどうにか2万円以内。 旦那が居るから、副菜多め。忙しい週だから平日に料理しなくても済むように。 《調理済み料理》●トマト煮込みハンバーグ●チキンとキャベツのクリーム煮●牛…
- 2022.08.18
日本の電車のカードって不便!
本日は、「日本の電車のカードって不便!」についてお伝えします。こんにちは!おばちゃん力でSDGsの世古口まりかです!元気と大きな笑い声が特徴です。私が愛用している電車のカードはSuicaなんだけど…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2015.12.06Amazon Fire TVでU-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS