海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2022.10.17
おはようございます。開けたばかりの漬物を床にひっくり返して一つも食べれなかった#お弁当...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.10.17
時を知らせる鐘はコレ!
本日は、「時を知らせる鐘はコレ!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!私の通…
- 2022.10.17
マレーシアの「フィーリング」は『フィリング』で感じるエッグタルト。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.10.17
「ミカンの美味しい季節が到来か」Agora@ダッカ市グルシャン
バングラデシュ駐在の先輩たちから、「野菜や果物などの生鮮食品はアゴラよ」と教えられ、私もアゴラで生鮮食品を買っています(・∀・) 人からすぐに影響を受けてしまいます。。。
…
- 2022.10.16
肉屋で揚げたてのロースカツを買って帰ってカツカレー、マズい訳がない。
今日もいい天気だった。散歩日和だ、近所をウロウロと徘徊していた。日本はちゃんと歩道があるから歩きやすい。それに歩行者優先だから安心して歩ける。
(adsbygoogle = windo…
- 2022.10.16
カッコいいポンプ
このあいだ、市内をてくてくしていた時に目に止まったポンプ。お寺がある薬師堂にありました。カッコいい〜!いつの時代のだろう、昭和かな。お水、出ました〜!今はなかなか見かけないので珍しいですよね。し…
- 2022.10.16
私の母校、自由学園!
本日は、「私の母校、自由学園!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!100年…
- 2022.10.16
「日本・バングラデシュ外交関係樹立50周年記念和楽器コンサート」KIB Convention Hall@ダッカ市
日本・バングラデシュ外交関係樹立50周年を記念して、AUN J(あうんじぇい)クラシック・オーケストラによる和楽器コンサート(在バングラデシュ日本国大使館主催)が15日、ダッカ市のKIB Conve…
- 2022.10.15
里帰り中の高速にて見かけた乳がん検査車 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀10月はピンクリボンの月...
この投稿をInstagramで見る Mariko Lavender-Jones(@mariko.yoga)がシェアした投稿
- 2022.10.15
イクラだ!
今年も高いイクラ。でもおいしいイクラ。大好きなイクラ。スーパーで勇気を出して買いました。100gで999円。でも後日他のスーパーで見たら1200円だった。高くてあまりチェックしてないから、999…
- 2022.10.15
湘南の海に出かけた、やっぱり暮らすならこういうところがいいよなぁ。
今日は土曜日、”お仕事”も休み。何となく海が見たくなって湘南に出かけた。何年振りだろう、「江ノ電」に乗った。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || …
- 2022.10.15
Abemaでワールドカップ全試合らしいですね
こう見えてもワールドカップは興奮してみるタイプです。 Abemaは見ようと思っても海外では「Sorry」と言われて見れないし、特に興味も無かったので無視していましたが、ワールドカップ全試合と言われ…
- 2022.10.15
駐輪場に置く時に選ぶのは?!
本日は、「駐輪場に置く時に選ぶのは?!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!…
- 2022.10.15
「寿限無=じゅげむ」という名のラーメン屋さん、驚きのカラー餃子。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2022.10.15
バングラデシュのロヒンギャ難民キャンプでの医療支援、日本から看護師を派遣へ
九州朝日放送(KBC)によると、ミャンマーの治安悪化でバングラデシュに避難している人たちの保健医療支援のため、福岡赤十字病院の女性看護師(49歳)が現地に派遣されることになり、出発式が13日に行われ…
- 2022.10.15
「個性的なサロワカが手に入る、女子ウケ間違いなしの隠れ家的ショップ」CHONDON@ダッカ市グルシャン
最近、バングラデシュを去られたSさんから教えていただいたお洒落なショップです。
少し値段はしますが、他の店では見たことのないようなデザインの服を取り扱っていますので、バングラデシュの伝統衣装「…
- 2022.10.14
こんなに狭い道でも信号が赤だとジッと待ってる日本ってどうなんだろう?
いつも行く商店街に信号機のある交差点がある。ホントに狭い道路だ。どうしてこんな道に信号があるのか、、、謎だ。でも信号が赤の間はみんなジッと待っている。
(adsbygoogle = w…
- 2022.10.14
こじんまりな散策路
守谷市役所とお蕎麦屋さん一穂の間に何か歩ける場所が出来てる、でも入れない〜とたまにチェックしていたら。いつに間にか入れるようになってました。市役所に駐車して、歩いてみることに。入り口。雑木林に道…
- 2022.10.14
おはようございます。今日も天気悪いのかー#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #だ...
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿
- 2022.10.14
真っ二つとはこういうこと!
本日は、「真っ二つとはこういうこと!」についてお伝えします。こんにちは!世古口まりかです!”笑顔をふやす”から始まった私の活動は、市民と行政をもっとつなぐ活動へと進化していきます◎Hello!!こ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.10マレーシアで『鬼滅の刃』観てきた。『鬼滅の刃』は「極めつけ」。映画上映再開。まずはコレだ。
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS