海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.06.21
「バングラデシュでジュートバッグの購入検討者、必見のお店!」TARANGO@ダッカ市・ミルプール
バングラデシュの女性を貧困から救済しようと、1989年にバングラデシュの首都ダッカに創設されたNGO団体「TARANGO」。同団体は、バングラデシュの特産品「ジュート」を使った製品作りを通じて、女…
- 2023.06.20
このままじゃマズイことになるなと思い立って真面目に”お仕事”を始めた
今週から真面目にまた仕事を始めた。レダン島に遊びに行ったり、イポーに癒されに行ったり。かれこれ1ヶ月近くのんびりしてた。
(adsbygoogle = window.adsbygoog…
- 2023.06.20
【人生で大切な物って何だろう?】
【人生で大切な物って何だろう?】先日、びっくりしたことがありました。久しぶりに販売の仕事に数日だけ入りました。アクセサリーの販売。以前から世の中にはいろんな人が、いるなーとは思っていたんですけどね…
- 2023.06.20
梅仕事
去年はやってない気がする、梅仕事。実家で梅狩りしてきました。脚立に恐る恐る登って、届かないところは木に登って木に登るなんていつぶりか、折れなくてよかった。たっぷり取ったのに、忙しくてすぐにやらな…
- 2023.06.20
明後日にはみんな集合だわ
明後日には”タマンデサの友人”もここにやってくる。久々に3人がクアラルンプールで揃うことになる。そして、今月末まで多分ここにいるのかな。
(adsbygoogle = window.a…
- 2023.06.19
【野口塾1周年記念講演会&パーティー】
【野口塾1周年記念講演会&パーティー】参加お手伝いしてきました。尊敬している野口雄志さん(グリットコンサルティング社長)のイベントに参加しました。野口さんがご縁を結んだ方々が参加していて、濃い3時…
- 2023.06.19
でも、もう買わないぞ。Amazonで「鮭の皮 1kg」を注文した。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.06.19
”タマンデサの友人”も日本から戻って来ることになった
”タマンデサの友人”は10月くらいまで日本滞在だと言っていた。日本での暮らし方を確立するのだと。今日電話があって、来週マレーシアに戻ると言う。
(adsbygoogle = windo…
- 2023.06.18
中学生向け夏期講習におすすめの塾7選
「普段、塾に通わせてないけど夏期講習だけでも行かせようかな」 「そろそろ高校受験のことを考えて塾に行かせようと思うけど、 ... Copyright © 2023 中学受験(受検)のアレコ…
- 2023.06.18
【着物帯のリメイクバッグ】
【着物帯のリメイクバッグ】こちらは以前のボンフェスで購入した物。歳上の仲良しさんの手作りなんです。なんとなく使う機会を逃してたんですけど、今だ!と思い使ってみたらとっても良かったです。彼女の手作り…
- 2023.06.18
土手を散歩してきた
休日朝ごはん。ピカールのクロワッサンは冷凍なので、いつでも食べれて便利。オーブントースターで焼くだけでサクサクの焼きたて食べたら散歩しよう。守谷SAあたりの土手を散歩♀️誰もいなかった〜利根川…
- 2023.06.17
歳を取るとどんどん行動半径が狭くなるばかり。
昨日からクアラルンプールで”じゅんちゃん”と2人暮らし。ママが日本からやって来るまで一緒。今日は土曜日で私の”お仕事”も休み。なので、昼メシは一緒にミッドバレーまで。
(adsbygo…
- 2023.06.17
【上には上がいる方向音痴】
【上には上がいる方向音痴】私の父と妹の方向音痴については、ブログを読んでくださっている方々はご存知の通り。妹とは、最近もこんな面白いやり取りがあっておかしいのですが。ちなみに妹は姉の私のことを「あ…
- 2023.06.17
ヤングコーンと花ズッキーニ
皮付きのヤングコーンって、間引きのトウモロコシだったのね。実家でちょうだい〜と言ったら、コレ食べるの⁇と言われました毎年捨てているそう、食べれると思ってなかったらしい。新鮮ヤングコーンゲットヒゲ…
- 2023.06.17
Ⓑ、オレって病気かなぁ?日本でも自然の木々を見て人の顔が見えてくる、
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.06.16
夏期講習だけ違う塾に通うメリットは?お子さんに合った塾を選ぶ良い機会にしよう
『夏期講習だけ違う塾に通うってありなの?』 結論から言うと『受験年度でなければあり』だと思います。 『今、我が子が通って ... Copyright © 2023 中学受験(受検)のアレコ…
- 2023.06.16
また今日からクアラルンプール暮らしだ、行ったり来たりは飽きなくていい
夕方にバスでイポーからクアラルンプールまで戻って来た。”じゅんちゃん”も一緒。”じゅんちゃん”はママがマレーシアにやって来るまでこのままKLに滞在。
(adsbygoogle = wi…
- 2023.06.16
メロンメロンランに参加してきた!
日曜日に開催された茨城メロンメロンランに参加してきました。前回はコロナ前、ウォーキングコースに参加したのですが、今回はなかったので3km千波湖一周コースにエントリー。またママ友と一緒に、前回5人…
- 2023.06.16
【ある日のごはん】
【ある日のごはん】オーロラソースが好きなのでハンバーグの時は必ず作る!あべちゃん畑のサニーレタス、ズッキーニと大根のソテー。でおいしい夕ごはん。オーロラソースはマヨネーズ、ケチャップ、中濃ソースの…
- 2023.06.16
おいしい焼鳥@大吉(守谷市)
久しぶりに大吉へ!あれこれと好きな焼鳥を注文です。好物のトマトベーコンもおいしかった。つくねが柔らかくおいしい何本でも食べれそう〜もちろん大吉ではスタコ。最近、缶チューハイでも出たタコハイです。…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS