海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2023.07.13
野菜の様子
100円で買ったミニトマトは大当たりで、成長いいし、たくさん実をつけてます。自分のミニトマトはかわいい収穫も楽しい。茄子の赤ちゃん。茄子は初めて作りましたが、こちらも順調。数日後の姿。いい茄子だ…
- 2023.07.13
世界も驚くはず、マレーシアの過激な車の装飾写真:驚き、桃ノ木、車のキー、気になるぞ!
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.07.12
早めにイポーにやってきて半年ぶりのゴルフをみんなでワイワイと
前半戦でそこそこの成果が出たので。昼メシを早めに食べてみんなの待つイポーにやってきた。夕方からみんなでゴルフ。いつもは午前中にやるのに、待っていてくれた。
(adsbygoogle =…
- 2023.07.12
【ボッチャの世界】
【ボッチャの世界】先日、NPO浦和スポーツクラブ=通称うらすぽが主催する、ボッチャ交流会に近所の友達3人と参加した。私も小学生から馴染みのあるさいたま市浦和区の駒場体育祭で行われた。体育館の中って…
- 2023.07.12
サントリー美術館に行ってきた
先月の都内お出かけ。東京ミッドタウンって初めて行きました。キョロキョロ。サントリー美術館で開催されていた、吹きガラスの展示を見てきました。一部撮影可、古代ローマから現代まで、たくさんの展示です。…
- 2023.07.11
”お仕事”も調子が良かったから、早めにイポーに遊びに行こうかな
昨日、今日と、”お仕事”もまあまあ調子が良かった。もし明日もそこそこだったら。夕方からイポーに行こうかな。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || […
- 2023.07.11
【見沼田んぼでブルーベリー摘み】
【見沼田んぼでブルーベリー摘み】見沼田んぼ!知る人ぞ知るという畑のスポットを教えてもらった!そしてこの時期ブルーベリー摘みができるというので友達3人で参加した。一人200円で食べながら詰んでいいと…
- 2023.07.11
英語だけできても意味がない理由|英語勉強は無駄か?
ずっと英語学習を続けていると、ふと「こんなに頑張る意味あるのかな?」「AIや機械翻訳が進歩するこれからの時代、英語力なんていらないんじゃない?」と思うこともあるのではないでしょうか。
…
- 2023.07.11
美しくおいしいランチ@ふらんす処じぇむ(守谷市)
久しぶりのじぇむランチまずは、アミューズ。魚の骨のカタチがかわいい!アミューズがもう一つ。ビーツの冷製ポタージュ。鮮やかなピンクが美しい!新玉ねぎのアイスクリームが乗ってます。とてもおいしかった…
- 2023.07.11
TTDIウエット・マーケットの「豚しゃぶ肉」でシャブ肉料理: 今回、鍋じゃないけど、相変わらず素人の男料理じゃー
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2023.07.10
何とか生活のリズムは戻ったけど、いつまで働けるのか?
昨日早く寝て、なんとか生活のリズムが戻った。”お仕事”も無事に乗ることが出来た。今日はそこそこ楽しい展開だった。いつもはつい、うとうとしてしまうけど。今日は最後まで集中できた。
(ad…
- 2023.07.10
古代蓮を見てきた
先々週あたり。今年も城址公園の古代蓮を見てきました♪青空と古代蓮毎年のお楽しみです。きれい✨葉っぱが大きい!ぴょんぴょんアマガエルこのサイズなら見れる。野生のミント。どこからタネが来たんだろう。…
- 2023.07.10
【無料あり】おすすめのシャドーイングアプリ4選|隙間時間に英語力アップ
リスニングやスピーキングの上達に効果がある「シャドーイング」。
教材さえあれば一人で取り組めるので、独学での英語学習におすすめなトレーニングです。
そこで気になるのが「どんな教材を使え…
- 2023.07.10
【近所に期間限定のパワースポットがある】
【近所に期間限定のパワースポットがある】歳上の仲良し、ご近所さんの家の花壇に、珍しいお花が咲いた!!!昼バージョン。リューゼツランの花。何でも何十年に一度しか咲かないというレアな花だそうで!しかも…
- 2023.07.10
ブランチ守谷でピクニック
平日の午後に友人とブランチ・ピクニック。テーブルクロスとカトラリーを持って行って、食べ物はブランチ守谷で購入しました。平日は静かなんですね。もったいない。広場も貸切り〜美酒堂で買った、農民ロッソ…
- 2023.07.09
【迷ったらこれ!】アメリカ人の友達にプレゼントして喜ばれた日本のカジュアルなお菓子&ギフト!
日本には、美味しいお菓子沢山ありますよね。でも。。
こんな悩みはありませんか? ●食文化も違うアメリカの方へ日本のお菓子をプレゼントしたいけどどれを選べばいいかわからない!!●上司がアメ…
- 2023.07.09
疲れて早く寝られるようにあちらこちらへと徘徊してきた。
疲れて早く寝る為にミッドバレーやらバンサーやらを徘徊してきた。ちょっと違うかなという気もするけど。おかげで早くからのブログの更新も出来そうだ。これさえ更新できれば、もういつでも寝られる(笑)。
…
- 2023.07.09
九死に一生を得る!というのは大袈裟だけど( ̄▽ ̄)
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2023.07.09
今週末はすっかり生活のペースが狂ってしまった
金曜日の夜に飲み過ぎた。まあたまにはいいよねと美味しいものを食べて羽目を外した。ブログに穴をあけるわ。起きるのは遅くなるわ。
(adsbygoogle = window.adsbygo…
- 2023.07.09
【赤紫蘇の香りに包まれる】
【赤紫蘇の香りに包まれる】梅干し作業の2日目は赤紫蘇の日。今回は友達の畑の赤紫蘇を分けてもらえることになった!嬉しいーーー!!!当日の朝、3人で赤紫蘇を収穫しに行った。雨に降られたけど、浦和西高の…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS