• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

『良いお年を!』


カナダジャーナル講師のAkikoです。
前回の、『帰り際の表現』に続き、
今回は『良いお年を』です。

今年もいよいよ残すところ
後1週間!

駅やレストラン、街のあちこちで
帰り際の表現の
It was nice seeing you, again!
のみではなく
『良いお年を!』も
一緒に聞こえてくるはずでしょう。

Have a happy new year!
I wish you a happy new year!

クリスマス前なら
Merry Christmas! 
Happy holidays!

年が明けると
Happy New Year!

年賀状でよく見かける
A Happy New Year 
→“a”必要なし!
Have a happy new year.
→文中には“a”が必要。

Happy birthday!
Good night!
→“a”を付けませんね!

Have a wonderful holiday!
もし、相手に先を越されたら。。。
Thanks!You, too.
を、忘れずに!

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045