• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

『分かっているけど使えない。。~現在完了~』です

カナダジャーナル講師のAkikoです。
前回は『分かっているけど使えない。。~仮定法~』でしたね。
今回は、『分かっているけど使えない。。~現在完了~』です。

現在完了
Have + P.P(過去分詞) 
形は分かっているけど。。。
Already / yet 
違いは??上手く使えない。

日本語訳を考えるとNG!
もう?まだ?すでに?
大混乱!

コツ
⇒手抜き疑問文!
(語尾だけを揚げ口調にして疑問文)


It’s already the middle of December!
(もう12月中旬!)
I’ve totally forgotten about Christmas cards.
(すっかりクリスマスカードのことを忘れていた)

ルームメートの(いつもテキパキ)Sちゃんに
手抜き疑問文:You have already sent out your Christmas cards.
Have を文頭に出して
Have you already sent out your Christmas cards?
もう送った?

まさか。。
クリスマスカード書いている気配もなかったしね。。

Sちゃん勝利の笑顔
I’ve already mailed them.

えええ~!!焦る!


もう1人のルームメートMちゃんにも
Have you already finished ? と尋ねると、

まさか?まだなの??
といった顔で
手抜き疑問文:You have not mailed them yet.
Have not を文頭に出して
Haven’t you mailed them yet?
SちゃんとMちゃんに驚かれ。。。


Not yet! Not yet!
I haven’t even started yet!

今からすぐに出します!

~おまけ~
I wish you a Merry Christmas!
SVOO(人物構文)!

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045