• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

『Shopping その④~購入後~』

カナダジャーナル講師のAkikoです。
前回は『Shoppingその③~お買い得!~』でした。
今回は『Shopping その④~購入後~』

又、Shoppingしてしまったな。。。
帰宅。

私たちルームメートの間で
お約束になっています。

I have a confession to make.
(告白があります。。。)

と言って、
購入品をルームメイトに披露。

Excuse(言い訳):
I hate to spend money on clothes.
I am just helping the economy!
(洋服にお金使いたくないの。)
(ただ経済のためにしているだけ!)

I bought this on impulse.
It was an impulse buy.
(衝動買いしちゃった。)

I shouldn’t have spent $100 on this shirt.
(このシャツに$100使うべきじゃなかった。。。)

ルームメイトの気遣いコメント:
Clothes give wings.
気に入った服を着た日の
気分は最高!

本当に後悔した時は
『返品や交換』
I’d like to return this.
(これを返品したいのですが。)

I’d like a refund, please.
(返金をお願いします。)

I’d like to exchange this for a smaller one.
(小さいサイズと交換したいのですが。)


期限以内にReceiptを持っていけば
返品・返金できますが、
お店のrefund policyによっては、
Store Credit
(そのお店で使えるポイント)での
返品になることもあります。

値札を取って使用後でも
規定期間内に購入額より
値段が下がった場合は
Receiptを持参すると
Price Adjustment (差額返金)を
してくれるお店も!
Receiptは
Just in case(念のために)
取って置きましょう!


続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045