まずはVanillekipferln
卵を使わずに作るので軽く焼くだけで大丈夫。
アーモンドの粉を混ぜて作ります。
こちらはKokosbussern
卵白をあわ立てて作った焼き菓子で、その名の通りココナッツが入っているます。
このほかにも色んな種類があり、ウィーンのお母さんやおばあちゃん達はクリスマス時期になると沢山焼いて配るそうです。でも、クリスマス当日に消防士さんや郵便配達の人にもお配りして・・・という習慣は今はもうないそうです。クッキーは同じ名前のクッキーでも家によりレシピは様々だそうですよ。お袋の味ですね。
私も作り方を教えていただいたので、おうちでせっせと練習しています。↓ポチッとお願いします。励みになります
にほんブログ村
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。