• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

予定変更!『懐かしい~』

カナダジャーナル講師のAkikoです。
前回は『怖い話~その2~Boring? Bored?』でしたね。
~ingと過去分詞の使い分けはもう大丈夫ですね!

今回は『怖い話~その3~』の予定でしたが、、、
I’m so excited!! なのでトッピク変更です。

どんなexciting光線を受けて、excitedしているかと言うと。。。
Guess what? 
(何があったか当ててみて)

Backstreet Boysのコンサートに行ってきました!!!
学生時代によく聞いた懐かしいアイドル。
日本でいうSMAP的存在。
あの楽しかった日々を思い出しちゃいました。
ということで今回は『懐かしい~』

The songs remind me of the good times.

Remember「思い出す」
Remind「思い出させる」

原因 remind me of 思い出すもの

お味噌汁は母の味ですよね。そんな時は?
Miso soup reminds me of my mother.

昔の彼と同じコロンが匂ってきた。そんな時は?
It reminds me of my ex.

日本に置いてきた愛犬と同じ犬種を発見。そんな時は?
She reminds me of my dog in Japan.

今日は思い出に浸ってみました。

次回こそは『怖い話~その3~カタカナ英語』です。


続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045