こんにちは、カナダジャーナルYutakaです。
本日の生徒さんのご紹介は、
5月6日にバンクーバーからバンフに出発したMiyuちゃん。
彼女は、大学を休学してカナダに渡航しました。
将来は、教師になることを目標としている彼女、
カナダ滞在中に英語の勉強だけでなくたくさんの「経験」をしたい!と胸を膨らませていました。
カウンセリング後、私からMiyuちゃんに合ったインターンシップをご紹介
★まずは、日本語学校でのティーチャーアシスタント
先生志望の彼女ならではのリクエスト。カナダではどういう教育を進めるのか興味があったそうです。
日本語学校では、日本語に興味のあるカナダ人が受講しているので
生徒さんになぜ勉強しているのかたくさん話をしたようです。
卒上論文を書くときも参考になるといいですね
★そして、NPO団体でのワークショップ
途中からアルバイトもしなければ・・生活費が!と相談がありましたので
アルバイトと掛け持ちをできるように、ワークシフトも調整。
チャイルドケアやフードサポートのワークだけでなく
イースターの時期は、イベントの手伝いも行いました。
スタッフは、皆さんカナダ人なので英語もたくさん使えて一石二鳥
★最後に、5月から3ヶ月間、バンフのホテルで有給インターンシップ
バンクーバーも楽しみたいけど、バンフも行ってみたい。
でも金銭面で旅行を繰り返すのは・・・と考えていたMiyuちゃん。
仕事も観光も出来る道を一緒に探しました
6日の出発前にオフィスに顔を出してくれましたよっ↓
バンフのホテルインターンシップは容易ではありませんが、
”経験”を積みたい頑張り屋のMiyuちゃんはやり遂げることでしょう。
是非、たくさんの人に出会い、たくさんの経験を積んでくださいね
みなさんもバンクーバーの滞在期間中、自分に合ったライフ設計をしませんか
「カナダ人と訛りのない英語で会話をしたい」
「勉強だけでなく社会経験を積みたい」
「カナダの文化に触れたい」
みなさん、いろんな想いでカナダにきたことだと思います。
勉強や仕事だけでなく、ワンランク上の留学ライフを築きましょうね
気になる方は、カナダジャーナルYutakaまでお問い合わせください。
それでは、みなさん、良い週末を~
Have a lovely weekend :)
***********************************
このブログは1981年設立、カナダジャーナルの運営するマンツーマン英会話学校
CJEの英語教師、スタッフのブログです。
〇カナダジャーナル 留学部門のブログはこちら (*・ω・)ノ カナダ留学お得情報
〇カナダジャーナル マンツーマン英会話はこちら (*・ω・)ノ カナダジャーナル 英語塾
〇カナダジャーナル マンツーマン英会話 300名以上の体験談はこちら (*・ω・)ノ マンツーマン英会話体験談
〇カナダジャーナルTOPページはこちら (*・ω・)ノ カナダ留学情報サイト
***********************************
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。