• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

A Piece of Canada 23ピース目

最近何かと話題な”フラッシュモブ”。

フラッシュモブとは不特定多数の人々が申し合わせて雑踏の中の歩行者として通りすがりを装って公共の場に集まり突如パフォーマンスを行って周囲の関心を引きその目的を達成するとすぐに解散する行為で、2003年頃にNYにてパフォームされたことがきっかけだそうです。

Youtubeにも様々なフラッシュモブのパフォーマンスの動画がアップされているので、一度は動画で見た事がある方は多いのではないでしょうか
皆さんは実際のフラッシュモブには遭遇した事ありますか?

最近はフラッシュモブでプロポーズする、なんて方も増えているみたいですね。

フラッシュモブ団体で有名なのが、Improv EverywhereというNY発足の団体です。
「黒のネクタイを付けて海に飛び込む」「車のセキュリティ・アラームを一斉に鳴らす」「ホームセンターでいきなりスローモーション」などなど、100を超えるミッションを企画・発動しては達成しているんだそう。

ちなみにImprovはimprovisation (即興、アドリブ)の略で公共の場でその都度希望者を集めて意味なく、面白いこと、みんなが驚くことを実行することを目的としているということでドッキリ企画に近いかもしれませんね。

バンクーバーでもVancouver Improv Everywhereという名前で活動している団体がいます
「スカイトレインでダンス」「みんなで Gangnam Style を踊る」「ヒゲを付けてスカイトレインに乗る」などなど既に数多くのミッションを実現しているみたいです。

そして今日バンクーバーでは、NY発、既に 25ヶ国 60都市で開催されているという、乗客が一斉に公共機関をパンツやスカートを脱いで乗るというフラッシュモブ、 「No Pants Skytrain Ride」が開催されました。

指定された場所から指定された車両に乗り、一斉にパンツを脱いで本を読んだり携帯を触ったりと平常を装うそう。
そして決められたコースにそって全員で移動したらしいのですが、今年は100人以上も参加者がいてちょっとした騒ぎになったみたいですよ!

日本ではまだ開催されていませんが(きっとされないかな!?)他の国でも開催されているそうです。

皆さんもバンクーバーで来年、または別の都市で機会があれば参加してみてはいかがでしょうか?


それでは今日はこの辺で

_____

無料留学手続き、現地サポートのカナダジャーナル~無料留学相談はこちらから
Makikoの英会話レッスンバックナンバーはこちらから
※ランキングに参加しています!記事が気に入ったらクリックをお願いします!※


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045