• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

伝統的なカナダ⑫ バンクーバーの歴史Ⅰ

Vancouver is my favourite city.
バンクーバーは僕の一番好きな年です。

VancouverViewWithChristmasLights_1000W


(リンク)

With a population of 2,100,000, Vancouver is Canada's 3rd largest city. My favourite things about Vancouver are probably all the different people and languages. About 52% of the population does not speak English as their first language.
210万人の人口でカナダ第3位の都市バンクーバー。一番好きなところは民族や言語の多さですね。人口52%くらいは第一言語が英語ではないようです。

Vancouver was first known as Gastown, and later Granville, names that still mark popular areas in the city (namely Granville Street and Granville Island).
バンクーバー市は最初ガスタウンで、その後グランビルと呼び、現在でもバンクーバー市内で人気なところを示す地名です。(ガスタウン、グランビル通り、グランビルアイランド)。

In 1867 sawmills were established which played a leading role in the settlement of Europeans in the area. It wasn't until 1886, when the railroad connecting east and western Canada was completed, that the city was renamed Vancouver.
ヨーロッパ人の入植地は1867年にできた製材所を中心とするそうです。町はバンクーバーとして改名されたのは1886年東と西カナダを繋ぐ鉄道の終着駅が町できたときからです。

Starting next week, let's look a little bit more at Vancouver's history!
来週からバンクーバーの歴史を勉強しましょう!

All right - see ya next time! :)

-Cameron

無料留学手続き、現地サポートのカナダジャーナル~無料留学相談はこちらから
Cameronや他の先生の英会話プロフィールははこちらから
※ランキングに参加しています!記事が気に入ったらクリックをお願いします!※


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045