• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

A Piece of Canada 19ピース目

今日のピースはちょっとめずらしい紅茶についてのお話です。

友人へのクリスマスプレゼントをみに、近くのTeaShopを訪れました。

カナダには沢山のお茶っ葉が入った瓶や缶を壁いっぱいに並べるお茶屋さんが多いです。
中にはお茶専門のカフェなどもあります。

日本茶、中国茶などのアジアンテイストなお茶から、カモミールやローズヒップ、ルイボスなどの洋風の紅茶までびっしり

アジアンなお茶は健康志向の強いカナディアンにはとても人気な様です

また、中々日本では見ないブレンドのハーブティの種類も豊富にあります。

たとえばクランベリー茶やストロベリー茶、グレープフルーツ茶などのフルーツベースのものや、
なんと!キャラメル茶やチョコレート茶なんてユニークなものまで揃っています

チョコレート茶やキャラメル茶と聞くと、お茶にチョコレートやキャラメルを入れるの!?と思われるかもしれませんが、コーヒーのトッピングとは違い、葉っぱ自体に風味がついています。

なので見た目もほら、この通り。

TEA_-_Chocolate_Vanilla_Twist_9086_


見ての通り、チョコレートが直接入っているわけではないのでカロリーも他の紅茶のそれとほぼ変わらない=無いに等しいです

ヘルシーでダイエットにもいい様々な紅茶巡りをあなたもしてみませんか?

ちなみに私は新婚のお友達には”Romantic Collection“という3つのブレンド茶が入ったギフトパックを送ることにしました
きっとあまーい香りが漂うブレンドになっていると思います


それでは今日はこの辺で

_____

無料留学手続き、現地サポートのカナダジャーナル~無料留学相談はこちらから
Makikoの英会話レッスンバックナンバーはこちらから
※ランキングに参加しています!記事が気に入ったらクリックをお願いします!※


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045