• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

FAQ~生徒さんからよくある質問~ Episode 144「ほめ上手になろう」編

CJEのAiです

カナダでは、友人の主催するパーティーに他の友人や家族を連れていくというような機会がよくあります。
そんな時は、友人をその場で紹介しなければいけません。

今日は、そんな時に使うスマートな紹介の仕方を勉強しましょう★


例として、 Jennyさんが主宰するパーティーに友人のYukikoさんを連れていったことにしましょう。

① I’d like you to meet my friend, 名前  

※直訳すると「私の友人の~にあっていただきたい」ですが、ここでは「私の友人の~です」というような意味です。
家族であればmy friend のところを、my sisiter, my brother などに直してください。

例)
Jenny, I’d like you to meet my friend, Yukiko.



②This is my friend,名前

※一番シンプルな言い方ですね。

例)
Jenny, this is my friend, Yukiko.



③ I’d like to introduce my friend, 名前

※「紹介します、友達の~です。」というような意味です。

例)
Jenny,I’d like to introduce my friend, Yukiko.



このように、まずはホストに連れて行った友人を紹介し、そのあと
連れていった友人にもホストを紹介しましょう。

例)Yukiko, this is Jenny.


くれぐれも、友人を連れていってほったらかしにしないようにしてくださいね★

Got it?

Good luck!

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045