2020年、東京オリンピックが決まりましたね。その時、皆さんは何をしていると思いますか?今回、オリンピック招致活動で安倍首相を始め、多くの人がプレゼンテーションをしました。そこでのスピーチが東京で、オリンピックが開催される勝因になったと言われています。
東京インターハイスクールでは、プレゼンテーションが成果物の一つになります。今は、大学また就職してもプレゼンテーションをする機会が多くなっている時代です。今日は、自己アピールや未来のビジネストークの為に「世界最高のプレゼン術」という本から、人前で魅力的に話すためのノウハウを簡単に紹介したいと思います。
まずはプレゼンの土台造りとして、聴き手にこれから話す内容を告げる→本論に入る→話した内容をまとめるという構成で進めていきます。
大事なことは聞き手が最も集中しているのは、スピーチがはじまって最初の10秒から20秒間だということ。そのことを頭にいれ、その短い時間の間に聴き手の心をつかむことが大切です。そしてよくありがちな「えー」「あのー」を防ぐには“一気に話し、適度に間を置く”テクニックが有効です。間を置くことによって、聞き手に今、聴いた内容を整理する時間を与えることができます。そしてプレゼンテーションでよく使われるパワーポイントですが、できるだけスライドは画像を主体とした文字の少ないものにしましょう。
以上、ほんの少しのテクニックですが、次回プレゼンテーションがある機会に試してみて下さい。
今からそれぞれ目標を持って2020年のオリンピックを迎えてほしいと思います。
Tokyo has been chosen to host the 2020 summer Olympic Games. What do you think you are going to be in 2020? Prime Minister Shinzo Abe and other people gave presentations at the International Olympic Committee. One of the reasons why Tokyo was awarded the 2020 Olympics was because people had great presentations.
One of submissions at Tokyo Inter-high school is also a presentation. Lately, it is important to have presentation skills at work and universities. Today, I am going to introduce some simple techniques for giving a great presentation from book called “How to Deliver a TED Talk secrets of the world’s most inspiring presentations.”
This is very simple but first, introduce a topic, then, tell the main issue. For the last, conclude what you have told to listeners. It is important to remember that you can get attention as well as listeners can concentrate on your speech only for the first 10-20 seconds so you need to make an impact at the beginning. Also, you need to speak straightaway and then take a break to avoid using “well” and “hmm”. This break also helps listeners to organize what they hear. Finally, for using Power Point, try to put images more than words. Power Point cannot be your cheat sheet.
Let’s try these techniques when you give a presentation next time. I hope you will have a big goal and achieve it when Olympics come to Japan in 2020.
インターハイスクールのHPはこちら
東京インターハイスクールのFBはこちら
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。