• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

相手に関心をもとう

どんな時でも、相手に関心を持つことはとても大事です。

相手に好かれようと思ったとき、どんなことをしますか?
相手に自分のことをわかってもらおうと一生懸命説明したりしてはいないでしょうか?
どんなにうまく自分のことを説明できたとしても、自己アピールをどんなに上手に出来たとしても、それよりももっと相手に好かれる、関心を持たれる方法があります。

それは、相手のことを知ろうとすることです。相手の関心を引こうとすることに努力するのではなく、相手に心から関心を持ち、たくさん質問をし、相手にとって役に立つことを言えば、相手からも興味をもたれることでしょう。

あるサービスを販売したい時も同じことが言えます。

販売したいサービスの説明をいくら熱意を持ってやったとしても、それよりも相手に関心を持つほうがもっと効果的です。サービスの説明に時間を割くのではなく、相手に関心を持ち、相手に自分のことを説明してもらう。その内容に心から興味と関心を持てば、相手もおのずから自分のことに興味と持ち、自分の販売しているサービスに興味を持つでしょう。

この人から買いたい、と思ってもらえるのは、商品の説明がうまかったり、商品そのものに魅力があるよりも、販売する人にどれだけ魅力があるかによります。 その魅力は、もちろんいろいろな要素があるが、相手にどれだけ関心を持って話を聞いているかというところが一番大きい。 どうしてこのサービスについて興味を持ったのか、そのことを具体的に関心をもって聞いてゆき、本質的な悩み、問題点、希望を聞きだします。 商品の説明に時間を割くのではなく、このことに時間を使うほうがより効果的でしょう。

これは、電話応対でも同じことがいえます。表面上の口調だけではなく、電話の相手にも関心を持ち、電話をもらって嬉しいという意識をもつほうが、電話を受ける相手に対しての印象も良くなるでしょう。 単なる要件だけではなく、相手の変化に気づき、そのことに言及する、相手は自分に関心を寄せているとわかり、こちらのことにも関心を寄せるかもしれません。

まずは、身近な人に関心を持つことからはじめてみては如何でしょうか?

しん

無料留学手続き、現地サポートのカナダジャーナル~無料留学相談はこちらから
Makikoの英会話レッスンバックナンバーはこちらから
※ランキングに参加しています!記事が気に入ったらクリックをお願いします!※


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー

続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045