• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

コヨーテが目の前を横切った

今日の朝、

自宅からそう遠くない道路とダウンタウンに近い道路で、

走って道を横切るコヨーテを目の前で見かけた。

バンクーバーでコヨーテを見かけることはまれで、

同じ朝の違う場所で2回も見かけることは初めてだ・・・

もしかしたら、今年はコヨーテが多い年なのかもしれない。

コヨーテは年によって出没する量が変動し

多く出る年はペットのネコなどがよく襲われる。

当然、そうした話題が多くあるとコヨーテ狩も話題になるが、

コヨーテはとても頭がいい動物で、

捕まえるのは非常に難しいと言われている。

頭がいい証拠に、多く出没した翌年はきまって姿を潜めてしまい、

ほとぼりがさめる頃にまたたくさん出没してくるのだ。

コヨーテは慣れていないと犬と見間違うことも多いのだが、

体が犬よりも細身で顔や耳がややとがっている。

動きも野生の動物ならではで、機敏でスキがない。

バンクーバーでは、コヨーテが人を襲ったというニュースを聞いたことはないけど、

もしコヨーテに出会ったら用心するにこしたことはない。

野生の動物はどんなに小さくて可愛くても

人間の想像を超えた力をもっている。

野生の動物に詳しい人ほど、

すべての野生の動物に対して用心深いものだ。

赤丸天

無料留学手続き、現地サポートのカナダジャーナル~無料留学相談はこちらから
Makikoの英会話レッスンバックナンバーはこちらから
※ランキングに参加しています!記事が気に入ったらクリックをお願いします!※


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー











続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045