• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

カナダの働きマン!その35

今回のテーマは⇒『チャンスを生かせる準備』

昔から、仕事をする上で、「準備8割、仕上げ2割」だと言われてきました。
取り組むべきことの準備が完璧であれば、その時点で結果は見えているものだと。

これに関しては本当に身を持って経験することがたくさんあったので間違いないと私も思っています。
だからこそ、今の自分自身があるのも、偶然ではなくすべて必然だと思うし、例えば会社の業績で
考えても今月の好調は先月、先々月までの種まき(準備)ありきの結果であり、人生のあらゆることが
過去の行動によって今につながり、今の行動によって未来につながると思います。

さてさて、ベンジャミン・ディズレーリ(英国史唯一のユダヤ人首相)の言葉に、こんな名言があります。

『男にとって人生における成功の秘訣とは、チャンスが訪れた時にそれを生かせるよう準備を整えておくことだ。』

いやいや、男に限らず老若男女に言えることだろ( -д-)ノと思うものの、確かに納得な言葉です。

よく、チャンスがない、はたまた男女間の恋愛で言うと、出会いがないなんてことが言われますが、
本当はないのではなくて、そこにあるのに見つけれていない、もしくはチャンスが来た時にそれをつかめて
いないだけなような気がします。
なんとなく人間、根拠みたいなものはないけど、「あーここ今頑張りどきだなー」とか、
「チャンスキター(屮゚Д゚)屮 ー」みたいな感覚を感じられる時があると思うのですが、そういう時に
波に乗れるか乗れないかっていうのは、ベンジャミンが言うように、その時その瞬間にチャンスに適応できる
自分であるかないかだけの差なのではないでしょうか。

幸いなことに私は20代の早い段階で、こういう物事の摂理というか、条理みたいなものを育てて頂いたたくさんの恩師の方々から学ぶことができたので、たいていのことは何でも起きる前にシュミレーションする癖が
ついています。(あっ語弊あり、仕事においてだけかも。プライベートは・・・・・・((=゜エ゜=))

例えば営業マン時代だと、商談前にイメトレ必須で、まずこういう話からしよう、その後多分こんな返事か、もしくはこんな返事が考えられるから、そしたらこうもっていこう・・・みたいな、切り替えしトークなるものを良く事前準備して臨みました。
『営業トーク』っていうとあんまり良いイメージを持たない人もいるかもしれませんが、
私からすると決してお客さんを言いくるめたり、買わせるためのものではなく、市場のニーズやお客さんの
問題・課題のSolutionを導く為の『お膳立て』※なのだと思っていました。
この言葉好きです☆★☆★☆★☆★

そう、つまりは―
こういう結果を求めるのであれば、こういう自分でなければならない、こういうシチュエーションが用意されてなければならない、そして最後にこういう準備をしておかなければならない・・・・そういうのを前もってできているかによって、いつチャンスがきても大丈夫という状況を準備しておくことが、人生で成功する?というか幸せになれる方法の一つなのではないでしょうか。

だからこそ、私たちは今日1日が、自分が望む未来の結果の為の準備であることを日々感じて取捨選択したり、行動したりすることが大切なのだと思います。

そう思うと、今日という日の重要性、今という時間の重要性を本当の意味で感じられるものです。

※お膳立て・・・・いつでもとりかかれるように、また、うまく事が運ぶように準備を整える事。

無料留学手続き、現地サポートのカナダジャーナル~無料留学相談はこちらから
Makikoの英会話レッスンバックナンバーはこちらから
※ランキングに参加しています!記事が気に入ったらクリックをお願いします!※


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学へ
ジモモ バンクーバー


続きを読む

ブログ紹介

カナダジャーナル 留学情報

http://blog.livedoor.jp/canadajournal/

カナダジャーナル留学カウンセラー、英語チューターが、バンクーバーオフィスから最新カナダ情報を発信

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045